ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドミグラの編集履歴

2019-07-12 09:27:15 バージョン

ドミグラ

どみぐら

ドミグラとは、漫画『ドラゴンボール』を題材にしたゲーム作品に登場するキャラクター。 メイン画像のイラストは魔神ドミグラ。

概要

CV:鳥海浩輔


初登場は『ドラゴンボールゼノバース』から。同作における諸悪の根源でもある。続編ゼノバース2にも登場しているが、別の歴史に存在するドミグラとなっている。彼の過去設定は主にヒーローズにて語られている。


自らを「魔神」と称する魔導師。

7500万年前までは天界の住民だったが、部下の魔導師たちと共に「時」の支配を目論む。クロノア(後の時の界王神)からトキトキを奪おうと企てるも失敗し、“時の狭間”に封印されたが、現在までの7500万年の間、狭間の中で力を溜め続けていた。


本編において、暗黒魔界の科学者トワたちの企てた歴史の改変により時空に歪みが生じ、図らずも外界に己の幻影を出現させる程度の行動が出来るようになる。以後、ミラを倒されて沈静化したトワと入れ替わるように様々な時代で混乱を招き、狭間からの脱出と、トキトキの再度強奪を企てる。


7500万年蓄えた力は伊達ではなく、トワ以上に強力な他者を操る能力に加え、時空と時空をつなぐ「ワームホール」を形成する力を持ち、歴史を更に混乱させる。戦闘力においても、超サイヤ人ゴッドの力を吸収し更に超サイヤ人3になった悟空をも圧倒する強さを持つ。


トワを捜索していたタイムパトロール隊員である主人公に「トワを捕える手助けをする」という口実で近付き、その際に主人公の体に魔術爆弾を付与し、時の界王神もろとも一網打尽にしようとするなど狡猾な性格であることがうかがえる。更には破壊神であるビルスすらもその魔力で操作しようとする(すぐに感付かれて失敗に終わったが)など己の野望のためなら神をも利用することに躊躇しない卑劣漢である。

最後は時の狭間にて最終形態に変身してタイムパトロールと最後の決戦に挑む。主人公の強さの前についに冷静さを無くし、すべての力を解放した最終形態となって死闘を繰り広げるが、駆けつけた悟空と共に主人公が放ったかめはめ波の前に敗れ去った。

悟空が駆けつけない真エンディングでは、主人公のかめはめ波を押し切り勝利を掴みかける。だが主人公が悟空やベジータたちの気の力を得たことで一時的にパワーアップを果たし、極大かめはめ波によって押し返されドミグラ消え去った。


名前の由来は「ドミグラスソース(デミグラスソース)」。

タイムトラベルがテーマの作品で中世ヨーロッパの導師のような出で立ち、名前の由来が調味料など、キャラクターデザインつながり某有名RPGの名悪役を彷彿とさせる。


続編となる『ドラゴンボールゼノバース2』では既に倒されているため本編には関わってこない。

しかし追加エピソードではフューによって歴史を改変され、クロノアに代わって時の界王神の座に就いているドミグラが登場。人相と雰囲気からトキトキから懐かれてはいないが、老界王神が感心する位に真面目な職務態度で勤めているらしい(悪人顔と評されているが)。逃げたトキトキを探す時も「トーキートーキー」と呼んで真剣に探しているようだった。だがこの歴史は、フューによって吸収され力に還元されたためなかったことにされた

∞の歴史編では、選択したルートによっては黒幕により別の次元から連れて来られたドミグラが登場。自分が時の界王神に成り代わるという野望を抱いていたが、主人公と死闘の末に敗北、消え去った。

オレ・レイドという特殊なバトルでのみ操作キャラクターとして使用が可能。ただし解放のためには、少々面倒な条件がある。


ドラゴンボールヒーローズでは

後にアーケードカードゲーム『ドラゴンボールヒーローズ』にも登場。

ゼノバース同様の魔神の姿(メイン画像の姿)の他に、封印される以前の姿が登場している。

また、過去ドミグラに合わせてグレイビー、プティンという二人の部下も同じく参戦している(後述)。

SDBHにて復活した際には衣装が変わり新たな部下ロベルを従えている。


HGD7-SEC2 ドミグラ

ゴッドミッション第7弾からシークレットとして登場。このドミグラは魔神になる前の魔導師の状態。


HPは4100 パワーは5600 ガードは3200

必殺技は「ソウルフレイム」。

アビリティは「陰謀を企てる者」。

効果は「戦闘力バトルに勝利すると、そのラウンドの敵アタッカー全員のパワーとガードを半減する。(毎回)」

全体的に能力が優れていて使いやすい。ただし、先手を取れないとフルに力を発揮できないため、先手を取る手段は考えておこう。ただし、戦闘力を高くする必要があるためダーブラ:ゼノには注意。

パワーも半減というが、耐久デッキはほぼ後攻に回るため、トランクス:ゼノの異次元からの使者(戦闘力バトル勝利で敵全員のガード1)の方がマシに見えるが、最近ガード1対策である絶好の好機(チャンス)が増えてきているのでこのカードも十分需要がある。(正式に言うとガード100以下のキャラがいるとそのキャラのパワーとガード+5000&チャージインパクトスピードが遅くなる)

超アビリティは時空転送R(天界の魔導師R)。効果は

自分チームにヒーローアバターがいる時、2ラウンド目以降アタッカーにすると、グレイビーかプティンを時空転送し、必殺技で大ダメージを与える。さらに、グレイビーの場合は超強力な気力ダメージを与える。プティンの場合は敵のヒーローエナジーを-5。(1回限り)



HGD8-SEC2 魔神ドミグラ

ゴッドミッション第8弾から参戦。ここからはよく知られる魔神の姿で参戦。


HPは2800 パワーは7500 ガードは1500

必殺技は「シーズニングアロー」。

アビリティは「歴史を歪める者」。

しかし肝心な効果は「敵チームが5人の場合、ラウンド終了時、一番パワーが低い仲間と一番パワーが高い敵のパワーを永続で入れかえる。(毎回)」である。

対人戦以外ではほぼ相手が5人になることがないこのゲームでこの無駄な制限は致命傷。逆に言えば対人戦ではほぼ確実に発動するため牽制として大いに役に立つ。

CAAはゴッドメテオ(魔神のゴッドメテオ)。効果は

「アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に発動可能。成功するとゴッドメテオでダメージを与える。

(敵アタッカー効果)発動した次ラウンドの敵アタッカーの人数が多いほど、敵アタッカーのチャージインパクトスピードが永続で速くなる。 (1回限り)」

かなり便利だが、巨大な敵や一部の強烈な威圧感を持っている敵にはゴッドメテオそのものを発動させられない点には注意。そうなると彼はパワーが高いだけの置物になってしまう。

また、どのゴッドメテオ持ちにも言えることだが、チームで1回しか発動できないのでどのゴッドメテオを使うか、どのキャラをアタッカーにするかをよく見極めることが大切。大半はCPのベジータを出しそうだが。

最大7人までになったスーパードラゴンボールヒーローズになってからアビリティが使い物にならなくなったので売り払うなりなんなりしてしまおう。



HGD9-SEC 魔神ドミグラ

おめでとう!ドミグラはラグラージにしんかした!▼


HPは3200 パワーは6100 ガードは2000

アビリティは「魔神の本領」。1ラウンド目終了時パワーが永続で2倍。1ラウンドの間に5000ダメージ与えればパワーは5倍だが、相当厳しいので大人しくメタルクウラを使った方が無難。ただしメタルクウラの方は1ラウンド目にダメージを与えすぎるのもよくないので1ラウンド目から攻められるという方はこちらを使おう。

魔神の巨大化はゼノバースに登場した最終形態に変身。必殺技発動時与えるダメージ+3000。

巨大化後の必殺技は「ボイリングバーグ」



HGD10-SEC 魔神ドミグラ

新形態『魔強化形態』での登場。


HPは2500 パワーは7500 ガードは1500

必殺技は「ボイリングフィスト」

アビリティは「溢れ出る魔力」。

作戦決定時、自分チーム全員の気力を回復し、自分チームのヒーローエナジー+1。(毎回)

まるでヤムチャを彷彿とさせるアビリティである。ヤムチャと違い、いかなる時でもエナジーは一つしか上がらないが、こちらは全員アタッカーにしてもエナジーが増えるし、ヤムチャと違い、サポーターの気力も回復して次につなげやすいという利点がある。また、ヤムチャより火力も高い。

CAAゴッドメテオは暗黒のゴッドメテオ。発動した次のラウンドの敵アタッカー人数×1000ダメージ与えるという強力な効果を持っている。

ユニットは暗黒の野望ユニットS。これがまたいい意味でひどくて

敵チーム全員のサポーターにした時の気力回復量が超ダウンする。また、敵チームの戦闘力が3000以上アップしなくなる。(1回限り)

という壊れ性能である。

かなり優秀な性能だが、これでヤムチャもシークレット級であることが分かった。



UM3-037 魔神ドミグラ

SDBHユニバースミッション3弾「魔神ドミグラ強襲編」にURとして登場。衣装がリニューアルされて新たに秘書ロベルと強化された邪悪龍:ゼノを従えている。


HP2800 パワー6200 ガード1000

必殺技は「ライトニングディストーション」




部下について

ヒーローズに登場する封印される以前のドミグラにはグレイビー、プティンという二人の部下がいる。ドミグラと同じく天界の魔導師で、それぞれの強力な魔術により彼の計画に協力している。

「アルティメットミッションX」によると厳密にはドミグラの部下ではなく、メチカブラの部下でありドミグラとは同僚というだけである。プティンはドミグラのことを気に食わないと思っておりメチカブラに心酔していた。グレイビーは不明。

現在のところヒーローズにのみ登場しており、ゼノバースには登場していない。

スーパードラゴンボールヒーローズでは部下の二人も魔神化している。

(以下、同作品における設定をメインに記載)


グレイビー


「退屈しのぎにはなりそうd・・・若造には負けんよ」


CV:廣田行生


肩幅の広いドッシリとした体格に長い腕、短い足が特徴の厳つい顔立ちの魔導師。

尖った耳に鼻のない顔、顎から生えたヒゲのような触覚など、界王たちと同じような外見的特徴がみられるが関連性は不明。少しダーブラに似ているように見えるが…?

名前の由来はおそらく「グレイビーソース」。

勝利台詞は「己の愚かさがよーく分かったじゃろう…。」

ちなみにダーブラ:ゼノの勝利台詞は「自分のバカさ加減が分かっただろう」

…何故かだいたい一致しているという事態に。ちなみにダーブラの勝利台詞は「この私が戦うまでもない」と、全然違うものになっている。

また、ゴッドミッション7弾のコモンのダーブラとゴッドミッション8弾のグレイビーは同じ「仕組まれた守り」のアビリティを持っている。これは偶然なのか…?


雷の魔術を得意とし、必殺技は「雷の宣告」。

彼のSRカードのアビリティ「制止の魔術」は敵チームが戦闘力7000以下の時敵全員の必殺技を封じるという効果。場合によってはあまり役に立たなかったりかなり役に立ったりする。

ゴッドミッション3弾のコモンのクリリン:少年期やゴッドミッション4弾の餃子が持つ「武道会にかける想い」と亀仙人の「武天老師の教え」の組み合わせと相性がいい。たとえ相手が調節して戦闘力5000以下に下げられても制止の魔術のおかげで大打撃は免れる可能性大。スーパーベビー:トランクスやバーダック:ゼノ、ブロリー超サイヤ人4フルパワーに関してはノーコメント。



プティン(ドラゴンボール)

「プティンと申しますぅ♪」


CV:津田美波


緑色の肌と長い髪が特徴の女魔導師。かわいい。

目付きの悪い他の二人に比べ、パッチリと開いた大きな目が印象的で、イラスト公開当初、彼女が悪役だと気付かなかったプレイヤーも少なからず存在したのではないだろうか。

イラストでの凛々しい顔立ちとは裏腹に性格は結構なブリっ子であるようで、戦闘開始時に「わたくしと遊んでくださいな♪」、攻撃時は稀に「どっかーん!」とか言っちゃったりと、あざとい言葉遣いが目立つ。かわいい。

…しかし、勝利時は「私の邪魔をするからこうなるのよ…」と普段とは一変して低いトーンで相手を見下したような言葉を漏らすあたり実は腹黒のようだ。でもかわいい。

ちなみにエリート連携でも片方の台詞が「遊びましょ!」なのにもう片方は勝利台詞と同じトーンで「後悔させてあげる…」と言ったりする。それでもかわいい。


名前の由来はおそらくカナダ料理の「プーティン」。(プーティンソース)


氷の魔術を得意とし、必殺技はアイシクルマジック。

彼女のSRカードのアビリティ「破滅の魔術」はサポーターにすると敵のヒーローエナジーをなんと5つも減らしてしまうというとんでもない性能を持つ。ついでに自分チームのヒーローエナジーを1つ増やしてくれる。

また、ドミグラの時空転送で呼び出された時も敵のヒーローエナジーを5個破壊するはっちゃけぶりである。



魔神グレイビー

「魔神の前にひれ伏すがいい!」

魔神の力を得てパワーアップしたグレイビー。ハンマーをぶん回す狂戦士となった他、身長が伸びてますますダーブラにそっくりに。

ちなみに必殺技は雷の宣告でグレイビーの時と必殺技は変わっていない。ハンマー持ってるのに…。

URアビリティも正直ハズレでコモンでもある悪の心を少し強化した程度のものである。下手なコモンを引くよりプレイヤーに与える精神ダメージは大きい。

漫画版ではベジークス:ゼノと対決。最初はあっさりやられていたが後々互角に渡り合うようになる。その後魔神プティンがセル:ゼノを進化させたセルXと共闘…するかと思いきや魔神プティンの力が足りなかったのか制御できず大混乱に陥り、戦闘中の両者はかなりの痛手を負う。その後は

なんとベジークス:ゼノと一瞬だけ共闘を果たす。得意の雷の宣告とベジークス:ゼノのバーニングインパクトの同時攻撃によりセルXは敗れることとなる。

その後、ポタラ合体が解除されたトランクス:ゼノベジータ:ゼノにトドメを刺そうとするが時の界王神のフリーズ(カードアクションアビリティでもあるもの。敵の時間を一時的に止める効果がある)により、二人に逃げられてしまった。

時の界王神曰く「グレイビーは単純だからフリーズの魔法にかかったことすら気づいてないわよ」とのこと。元魔導師、まさかのおバカ扱いである。



魔神プティン

「セルが進化するのに必要なキリが溜まったようね…!」

魔神の力を得てパワーアップしたプティン。ようやく顔が悪人らしくなったが、それでもかわいい。そしてセルを操るスーパードラゴンボールヒーローズ2弾の最大の敵でもある。

ちなみに漫画版でセル:ゼノを巨大化させた異形の怪物『セルX』を見た時「うわーなんかキモーイ…」と言っている。誰もがそう思っている。

必殺技はアイシクルイリュージョン。アイシクルマジックよりややパワーアップしている。あと「いりゅーじょんっ!」って言ってるのがかわいい。

URアビリティ「魔神の呪い」(のろいと思いきや読み方はまじない)はアタッカーの時は敵全員のCIスピードの速度が一番CIスピードの速いキャラと同速になり、サポーターの時は自分チームの味方全員のCIスピードが一番遅いキャラと同速になるというチャージインパクト妨害系アビリティ。迂闊に仮面のサイヤ人を入れて1段階でも速くされると全員が最大のチャージインパクトで戦うハメになってしまう。…シャンパの方が優秀とか言わない。

ちなみに戦闘時の台詞は必殺技以外変化がないが、かわいいのでよし。



ロベル(ドラゴンボール)

「さすがワタシ」

スーパードラゴンボールヒーローズユニバースミッション3弾にて復活した魔神ドミグラと共に登場。白い肌に赤い瞳、藍色の長髪が特徴。

SDBHにてメチカブラや魔神達と戦った直後のタイムパトロールの前に現れる。移動要塞「シロガメ」と共に時の巣に強襲してきた。老界王神から潜在能力を解放してもらった孫悟飯ゼノや孫悟天ゼノを相手に雑魚と言い放ったり、ドミグラの魔術により強化された邪悪龍を倒したタイムパトロール達とも戦えるなど高い戦闘力を誇る。

必殺技は「エレガンスボルト」で電撃の魔術を使う。

アビリティ「ドミグラの秘書」は作戦決定時、そのラウンドのみ「敵アタッカーの人数×2000」、自分チーム全員のパワーがアップ。自分チームに「魔神ドミグラ」がいると効果がアップする「毎回」。魔神ドミグラが仲間にいると非常に強力。

ドミグラの秘書で彼からの信頼も高いようである。

登場したばかりということもありメチカブラや他の魔神達との関係など不明瞭な部分が多い。今後の活躍に期待しよう。


「まだ倒れないでくださいね」


名前の由来はおそらく「ロベールソース」。




7500万年前、時の界王神との因縁とメチカブラ

7500万年前、時の界王だったクロノアと次代の時の界王神の座をめぐり争った魔導師メチカブラ。当時その配下だったのがドミグラ、グレイビー、プティンである。グレイビーとプティンはメチカブラに忠誠を誓っていたがドミグラだけは自分こそが時の界王神の座にふさわしいと考えメチカブラを出し抜こうと考えていた。そのため魔神ドミグラ強襲編では時の界王神とメチカブラが動けないうちにトキトキを手に入れようと時の巣に襲撃した。

メチカブラが先に復活してしまったのがわかるとすぐさまタイムパトロール達に休戦、協力を求めている。



関連タグ

ドラゴンボールゼノバース ドラゴンボールヒーローズ

ラスボス 魔導師 魔神

時の界王神 メチカブラ


ラグラージ・・・最終形態のそっくりさん

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました