「人間はみんなライダーなんだよ!!!」
概要
TVSP『仮面ライダー龍騎 13RIDERS』にのみ登場する、高見沢逸郎が変身する仮面ライダー。
基本カラーは明るいメタリックグリーン。
カメレオンの意匠の処理が秀逸なデザイン。頭部のカメレオンの目を模した場所にスリットが沢山あるように見えるが、実際のスリットは真ん中の一本だけで他は全部ダミー。ただし、このカメレオンのような目の器官は『グリーンアイ』と呼ばれており、180度の視界を確保する能力がある事から決して飾りではない。
バイオグリーザとの契約の証は頭頂部の『グーグルシェープ』となっており、ブランク体はこのグーグルシェープがない姿だと思われる。
舌が這うような紅い模様は同じ爬虫類モチーフの仮面ライダーアマゾンのオマージュ。なお、デザインの裏モチーフは初代『仮面ライダー』に登場したショッカー怪人「死神カメレオン」である。
名前の由来は、イタリア語で「緑」を意味する「ヴェルデ(Verde)」。
召喚機は舌召糸(ぜつしょういと)バイオバイザー。
左足太ももに装着しており、舌のように伸ばしたカードキャッチャーにカードを挿し、離すと自動的に巻き戻り、収納されるとカードが読み込まれる方式。微妙にめんどい。
ホールドベントにより召喚する、バイオグリーザの目を模したヨーヨー型の武器・バイオワインダーを武器としており、クリアーベントによる透明化や、ライアのものとは異なり武器だけでなく標的の外見をもコピーするコピーベントといった、様々な特殊技を駆使した騙し討ちを得意としている。
一方、基本能力に関しては実は最弱扱いされているシザースよりも低い(キック力だけが対等で、パンチ力、ジャンプ力、走力の全てが負けている)。
これをカバーする為か、劇中でベルデは他のライダー達を扇動して標的のライダーを攻撃させているが、利用している事実をほかのライダー達から指摘されない為か、トドメだけは自身で刺すようにしている。
ファイナルベントの技は、バイオグリーザがベルデの足に舌を巻き付け、振り子の要領で標的を捕え、パイルドライバーの要領で標的の頭を地面に激突させる「デスバニッシュ」。
平たく言えばキン肉ドライバー。
「HAHAHAHAHA…」の高笑いが印象深い。
所持カード
ホールドベント | バイドワインダーを召喚 | 2000AP |
---|---|---|
クリアーベント | 自身を透明化 | |
コピーベント | 相手の姿・武器をコピー | |
アドベント | バイオグリーザを召喚 | 4000AP |
ファイナルベント | デスバニッシュを発動 | 5000AP |
※コピーベントの性能は、仮面ライダーライアが持っている同名カードよりも上。
契約モンスター
契約したモンスターはバイオグリーザ。
カメレオン型モンスターで、基本カラーは緑。
保護色によって周囲の景色に紛れ込み、最大600m伸びる長い舌と、バネが仕込まれた逆関節の脚部による高いジャンプを武器としている。
高見沢逸郎
38歳。巨大企業・高見沢グループ総帥。
一見温厚な性格に見えるが、「この世は所詮力のある奴が勝つ」という考えを持つ過激な性格。
詳細は該当記事を参照。
最期
他のライダーを率いて龍騎とナイトを袋叩きにし、ナイトに致命傷を負わせるも、ナイトの起死回生にたじろいて背中を向けて逃げ出した所で、彼のファイナルベントである飛翔斬を後ろから受けて死亡するという無様な最期を迎えた。
なお、「戦いを続ける」結末でも「戦いを止める」結末でも彼の死亡する運命は変わらない。
龍騎以降での活躍
仮面ライダーディケイド
「龍騎の世界」で行われる仮面ライダー裁判の参加者の1人として登場。
シザースを相手に終始優位に戦いを進めていたが、シザースの「降参する」という発言を鵜呑みにして油断したところへでボルキャンサーを召喚され、挟み撃ちにされて倒されてしまう(死亡はしていない)。ミラーワールドから弾き出された後、「卑怯だぞ!!」とシザースを罵るが、「卑怯もラッキョも大好物だぜ!!」と返されてしまった。
なお、変身解除後の描写から変身者は青年であることが判明しているが、名前は不明。
RIDER TIME 龍騎
仮面ライダージオウのスピンオフ作品『RIDER TIME 龍騎』にも登場。ただし、変身者は高見沢ではなく木村(山口大地氏が演じる新キャラクター)という男性である。
また、クリアーベントはベルデが触れた相手も一緒に透明化できる事が今作で判明した。
DRAGON KNIGHT版
本作での名称は仮面ライダーキャモ。キャモとは「迷彩塗装」の事。
裏格闘界のホープの黒人青年、グラント・スティリーが変身。こう見えても20歳。