ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ビッグライトの編集履歴

2019-09-14 23:41:48 バージョン

ビッグライト

びっぐらいと

藤子・F・不二雄原作の漫画・アニメ作品『ドラえもん』に登場するひみつ道具の一つ。

概要

藤子・F・不二雄原作の漫画・アニメ作品『ドラえもん』に登場するひみつ道具の一つ。

原作コミックス21巻収録「恐竜が出た!?」で初登場。初期の名称は「デカライト」だった。スモールライトの対に位置する道具である。


このライトから照射される光を当てると、どんな物でも大きくすることが出来る。拡大出来るサイズに制限は無く水田わさび版アニメオリジナルエピソード「日食を見よう」では、ドラえもんの頭をと同じサイズまで大きくしたり、同アニメオリジナルエピソード「巨大スネ夫あらわる!」では、のび太が自分達の住む街をビッグライトで巨大化させている。


スモールライトには時間制限が存在するが、ビッグライトにはそのような描写は無い。『ザ・ドラえもんズスペシャル』ではその仕様が災いし、昆虫動物巨大化してとんでもない騒ぎになったことがある。巨大化させた昆虫が大き過ぎるせいで、スモールライトのが全体に当たらず元のサイズに戻せないということもあった。

一方水田わさび版アニメ「地底の国探検」では、ビッグライトで巨大化したジャイアンに対しドラミがスモールライトを照射したのだが、光がジャイアンの身体の一部分にしか当たっていなかったとしても全身を縮小させている


ただし時間制限が無いという設定を逆手に取った話も存在する。原作「デビルカード」では、身長を減らす代わりにお金を得られるデビルカードの使い過ぎ(のび太だけでなくパパママも無断で使ってしまった)で消滅の危機に陥ったのび太を、ドラえもんがビッグライトで彼を巨大化させることで解決している。


魔界大冒険』や『夢幻三剣士』では武器を巨大化させており、他にも『宇宙漂流記』では4個のビッグライトでひらりマントを巨大化させて惑星宇宙船衝突回避し、『ワンニャン時空戦で』ではある物を巨大化させてラスボスを倒す為の武器にする等、大長編及び映画作品では度々登場しては活躍している。


上手く利用すれば石油などの資源を無限に増やすことが出来るし、食糧危機も解決するかもしれない。

なお、最近になって新たな使い手が現れたようだ。


関連道具

  • 大きくなる虫めがね

ビッグライトの虫眼鏡版。この虫眼鏡で見た物は何でも大きくなる。


  • アットグングンS

先述の「巨大スネ夫あらわる!」で登場したアニメオリジナルひみつ道具。

調味料のような容器に入っており、これを生き物に振りかけると、その生き物を巨大化させることが出来る。

ただし、振りかけ過ぎると山を上回るサイズまで巨大化してしまう。それだけでなく、この道具単体では巨大化させた生き物を元の大きさに戻すことが出来ない(すなわち元のサイズに戻すにはスモールライト等を併用する必要がある)。

また、アットグングンSが「生き物を物理的に大きくする」道具であるのに対し、原作に登場するアットグングンは「生き物を一瞬の内に成長させる」道具となっている。


関連項目

ドラえもん ひみつ道具 スモールライト

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました