ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サ・ファイ・ザーの編集履歴

2020-03-28 21:39:50 バージョン

サ・ファイ・ザー

さふぁいざー

漫画「ポケットモンスターSPECIAL」に登場したオリジナルポケモン。

概要

  • データ
ずかんNo.???
英語名???
ぶんるい(たぶん)でんせつのとりポケモン
タイプ???
たかさ???
おもさ???
とくせいなし

公式ゲームには未だ未登場のサンダーファイヤーフリーザーが合体したポケモン。

初登場作品は当時、過激な描写が多かったポケットモンスターSpecialのカントー編。サファイアじゃないぞ!

いでんしのくさびレシラムもしくはゼクロムと合体するキュレムなどの先駆けといえよう。(ゲームでは片方しか合体できないが、元々この三体は一つの存在だったらしい。このため、未だ公式ゲームには三種合体のポケモンは未だに登場しておらず、なおかつ独立したポケモンとして扱われるポケモンは登場していない。そもそもホワイトキュレムブラックキュレムもフォルムチェンジ扱いだし。)

ロケット団が世界征服のためにカントーの七つのジムバッジをトレーナーバッジエネルギー増幅器にはめ込み、発生したエネルギーで合成した事により誕生。三つのことなる技を同時に発動できるなど高い戦闘力を誇る。どうでもいいようで、どうでもよくないかもしれない余談だが、ファイヤーの得意技であるにらみつけるが使えるかどうかは謎。


余談

元になったキャラクターは三鳥が合体して誕生すると噂された都市伝説上のポケモン『レイ』ではないかと言われており、容量の都合で没になった後(一部ではけつばんの正体とも。)、ホウオウの原型になったとも言われている。(根拠としてはレイは虹を意味するrainbowから取られており、ホウオウも分類がにじいろポケモン。)

しかし、のちの映画などの影響でホウオウと深く関わる三匹のポケモンは三犬となり、三鳥ルギアに結び付けられたため、本当にレイなんてポケモンを入れる予定だったのかは謎のままである。


関連タグ

ディアルガパルキア:ハクタイシティに二体が合体したかのような像が建っているが、ポケスペでは時空の歪みで二体が合体したかのように見えたためにこの形になったのだとされている。

フシギックスミュウスリー:ゲーム以外のメディアに登場するネタ合体ポケモンたち。

ドードリオ:同じく三つ首鳥。

双頭の鷲:同じく多頭鳥。

トライアタック:正に彼らのためにあるといっても過言ではない技。

ネクロズマ:こちらもソルガレオルナアーラと合体する。キュレム同様に片方としか合体できないが、どちらと合体しても真の姿にフォルムチェンジできる。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました