経歴
1966年生まれ、青森県出身。叔父に柴田政見・柴田政人・柴田利秋と3人の騎手がいる(善臣の父が長男)競馬一家に生まれた。特に政人はミホシンザン、イナリワン、ウイニングチケットなどの鞍上を務めた名ジョッキーとして知られる。
また、いとこ(利秋の子)にプロ野球選手の柴田博之(外野手・埼玉西武ライオンズ)がいる。
1985年にJRA競馬学校を第1期生として卒業しデビュー。同期には須貝尚介らがいる。
1988年、中山牝馬ステークス(GⅢ)をソウシンホウジュで重賞初勝利。
主な騎乗馬にヤマニンゼファーのほか、ホクトヘリオス、マチカネタンホイザ、タイキフォーチュン、キングヘイロー、オレハマッテルゼなど。
オフサイドトラップの1998年天皇賞(秋)制覇、ナカヤマフェスタの2010年宝塚記念制覇、レインボーダリアの2013年エリザベス女王杯制覇、ジャスタウェイの2014年安田記念制覇時などにも鞍上を務めている。
2021年8月8日、その新潟にてレパードステークス(GⅢ)をメイショウムラクモで制し、岡部幸雄の所持していたJRA最年長重賞制覇記録を更新(55歳0ヶ月10日)。