ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

エジプト9栄神の編集履歴

2021-10-29 16:51:03 バージョン

エジプト9栄神

えじぷときゅうえいしん

漫画「ジョジョの奇妙な冒険」Part3「スターダストクルセイダース」に登場する集団。

概要

ジョースター一行がエジプトに上陸してから出会う、敵スタンド使い達の総称。タロットカードとは異なるカードで、それらの起源とも言われるエジプトの神々のカードの暗示を持つ。


ジョースター一行がエジプトに到着する直前、スピードワゴン財団の調査員によって、DIOの館で「9人の男女」が目撃されている。但し、子供や鳥に加え、この時点では本体のいない奴も居るので、内訳には諸説ある。


  1. ンドゥール/ゲブ神(3):大地の神 No.5説あり
  2. オインゴ/クヌム神(6):創造の神
  3. ボインゴ/トト神(7):書物の神
  4. キャラバン・サライチャカカーン等/アヌビス神(8):冥府の神
  5. マライア/バステト女神(4)
  6. アレッシー/セト神(5):嵐と暴力の神
  7. ダニエル・J・ダービー/オシリス神(1)
  8. ペット・ショップ/ホルス神(2):天空の神
  9. テレンス・T・ダービー/アトゥム神(9)

尚、これらのカードは創作である。モチーフはエジプト九柱の神々(ヘリオポリス九柱神、エネアド)と思われ、列挙されている神も異なる。


また、ノベライズ版にはこれらとは別に、プタハ神の名を持つスタンドが登場する。


戦闘能力

「ほとんどギャグ要員じゃね?」とか言ってはいけない。

確かにやられ方こそギャグである者が多いが、実力や特殊能力の強力さでは、タロットカードの暗示を持つスタンド使いを上回る者も多い。

特に、ダービー兄弟とアレッシーの能力は、術中に嵌まったら抜け出す手段すら失ってしまうと言う点では、比類なく強力と言える。

他にも9栄神の初手となったンドゥールも、所在地さえ知られなければ、ワンサイドゲームで勝っていた可能性が充分にあった。

また、アヌビス神は1対1に徹しているだけで、ジョースター一行は為す術を失っていた。

マライアは劇中のアレッシーではなく、オインゴ・ボインゴ兄弟と組み、ボインゴのスタンドであらかじめ、ジョースター一行が立ち寄る場所を先読みし、そこにバステト女神の磁力を設置すれば勝っていた。

彼等をギャグ要員的な敗北に追い込んだ、ジョースター一行の実力がそれだけ高いと言う事である。

ジョースター一向に認知すらされず勝手に退場したスタンド使いも居るものの、それは本人の能力不足に救われただけで、ダニエル辺りがこの能力を持っていたら、恐らく詰んでいた可能性が高いと思われる


関連タグ

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース スタンド

タロットカード タロット 大アルカナ

エジプト神話 エジプト編

エネアド九柱神 聖刻(遊戯王)


タワーオブグレー…ジョジョをオマージュした学園RPGではセトがこのスタンドと同じ暗示がかけられている。

サン…ホルスと同じ暗示。

ジャッジメント…アヌビスと同じ暗示。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました