ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヘルクレスリッキーブルーの編集履歴

2022-06-02 19:57:41 バージョン

ヘルクレスリッキーブルー

へるくれすりっきーぶるー

ヘラクレスオオカブト(ヘルクレスオオカブト)のリッキー亜種をモデルにした甲虫王者ムシキングシリーズのキャラクター。

概要

ヘラクレスオオカブトヘルクレスオオカブト)の亜種であるヘラクレスリッキーヘルクレスリッキー)のうち、が青白い個体のことを指す。

ヘラクレスリッキーは他の亜種と比較して、先端がヘラ状になる頭角が特徴。


日本では後述するゲーム甲虫王者ムシキング』の影響で爆発的に知名度・人気が上昇した。ムシキングの影響で「リッキー=青いヘルクレス」という勘違いをした人も多いのではないだろうか?

リッキーブルーだけが「青いヘルクレスオオカブト」としてカード化された(アダー完結編では敵限定でエクアトリアヌスブルー個体が登場)ためリッキーブルーだけが特に有名になってしまったが、現実ではブルー個体はすべての亜種において出現する可能性がある。

例えばムシキングには前述の通り、リッキーとエクアトリアヌスのブルー個体が登場したが、「ヘルクレスオキシデンタリスブルー」、「ヘルクレスレイディブルー」なども現実ではあり得る可能性がある。

またブルー個体は原名亜種の「ヘルクレス・ヘルクレス」の方が出る確率が高いと言われており、アニマルカイザーでは原名亜種のブルー個体が「ブルーヘラクレス」の名称で登場している。

  • 甲虫王者ムシキングでも英語版は「Blue Hercules Beetle」という名称で、亜種の指定はなくなっている。「ヘルクレスオキシデンタリス」「ヘルクレスエクアトリアヌス」は登場バージョンの関係上、英語版では登場しない。

ちなみに紫外線を当てて上翅を脱色(劣化)させることにより無理やり青いヘラクレスを作ることができる。

そのため、青い上翅を持つヘラクレスの標本が古いものに多いのは経年劣化して色あせたものと思われる。

もちろん遺伝しないし、身体に負荷をかけ寿命を縮める原因になってしまうので生きた個体で行う事は推奨できない。


甲虫王者ムシキングでのヘルクレスリッキーブルー

2004セカンドプラスにて、ヘルクレスオオカブトと入れ替わる形で初登場。

強さは200、性格はアタックタイプ。

肩書きは「青き伝説甲虫」。超必殺わざは「アースクエイクスロー」。

派生作品ではヘルクレスオオカブトより出番が多かったり、ラスボスとして登場することが多い(後述)。


「2006ファースト」でマンディブラリスフタマタクワガタに続いてつよさ200の甲虫では2匹目のアダーコレクション入りを果たした。(つよさ160以上の甲虫がアダーコレクションになる事は少ない)


新甲虫王者ムシキングでのヘルクレスリッキーブルー

新ムシキングには2016 3rdの6月1日より始まるイベントバトルにて敵限定で登場(ちなみにそのイベントではサタンオオカブトが捕獲できた)。

キャラクターとしてはムシキング研究所の壁に穴を開けて脱走する凶暴性の持ち主。登場当初はモニ太にデータが記録されていなかったため肩書きも名前も「?????」であった。

この時の鳴き声はアヌビスゾウカブトの流用であり必殺技も「トルネードスロー」だった。


同年7月より稼働の「激闘1弾」より正式に参戦。レアリティはSSR。肩書き、必殺技は旧作と同じだが必殺技はかなりアレンジが加えられている。

おたすけ相性はヘルクレスオオカブトと同じだが、リッキーはより攻撃に特化したステータスとなっており、スーパーアタックタイプのSGRヘルクレスオキシデンタリスに続いて2番目に高い140を誇る。

超神化3弾再録時にはこうげきが(同弾登場のSGRマレーコーカサスオオカブトと並んで)筐体排出ムシとしては最大値を更新する145に達し、4弾でマジンフォームのアクティオンゾウカブト(スーパーアタックオキシデンタリスに並ぶ150)が排出されるまで筐体排出ムシのこうげき最大値を誇った。


森の民の伝説

ヘルクレスオオカブトが倒された後、真のラスボスとして登場。

しかし最終回にて暴走したアダーが出したビームにより画面外で焼き払われるというなんとも言えない倒され方をした。


闇の改造甲虫

私はアダーに操られていただけなんだ!

cv:小山力也


序盤でアダーに洗脳された状態で現れ国産ムシを襲撃。ムシキングとの戦いとその後ギラファに盾代わりにされたことで負傷、自我を取り戻し、アダーに拉致されたムシキングを救出しようとするポポをアダーのアジトへ案内する。

当初は傷を負ったことにより飛べなかったが、ポポが母親からもらった傷薬を使ったことで回復した。


今賀俊版

アルマ(甲虫王者ムシキング)を参照。


ザックの冒険編

シャドウ(ザックの冒険編)を参照。


関連タグ

カブトムシ

ヘルクレスオオカブト/ヘラクレスオオカブト

甲虫王者ムシキング/新甲虫王者ムシキング

ギラファケイスケレッド…新ムシキングにおいて対になる形で同時登場したSSRムシ


アクティオンゾウカブトタランドゥスオオツヤクワガタギラファノコギリクワガタマンディブラリスフタマタクワガタヘルクレスオオカブトヘルクレスリッキーブルー:旧ムシキングで最強の強さ200(金レア)だった甲虫たち。





















新ムシキング超神化4弾ネタバレ注意




















センシティブな作品

超神化4弾で追加されたメインシナリオ5章において、黒幕ブラックカナトによって操られたムシキング研究所の小野寺キリコによって再び外に放たれた後、ブラックカナトがその凶暴性に目をつけたために融合されてしまい、最強のマジンフォームとなって超神化編のラスボスとして君臨する。

肩書きは「究極魔神サタン」、必殺わざは「シュウエンノトキ」。黒と紫の紋章をまとう。文字は「DISASTER」。


新甲虫王者ムシキングが超神化4弾を最終弾として稼働終了することが発表されたため、実質的な新ムシキングのラスボスといえる。また結局カード化はできないままであった。


「究極魔神サタン」だけどこいつは同属だが関係ない。念のため。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました