概要
MARVELコミックに登場する、初めて主人公となったイスラム教徒=ムスリムのキャラクター。
パキスタン系アメリカ人の女子高生だが、現実にもヒジャブをつけない人は多く、彼女もその1人である。
自身もイスラム教徒である作者曰く、カマラを宗教の代表や象徴として造型するのではなく、どの人種・宗教にもいる等身大の人物として描く方針とのこと(参考リンク1、2)。
……日本人からすると人種よりも、自分でもファンフィクション(二次創作)を執筆するようなヒーローオタクなキャラクター性の方が驚きかもしれない。
なお自身はピーター・パーカー / スパイダーマン×キャロル・ダンバース / Ms.マーベル推し。
特にキャロルに強い憧れを持っており、彼女が「キャプテン・マーベル」を襲名した際にヒーローネームを譲り受け、活動を始めた。
能力
分類としてはインヒューマンズで、2013年刊行のイベント『Inhumanity』の影響で自身に眠っていた力に目覚めた。
体の巨大化と縮小化を主に使い、他人や物体に姿を変えたり、体の一部だけを伸縮させることも可能。戦闘で多用するのは拳を巨大化させての殴打であり、その際の掛け声は「Embiggen!(巨大化)」。ただしこの正体は他の時間軸から質量やエネルギーを持って来るというもので、多用し過ぎるとタイムパラドクスなどの危険な事態を招く可能性もある。
その後2023年に一旦死亡。ただしアメコミでは生き返りが常であるため程なくして蘇ったのだが、それが翌月の号という過去最速だったことに加え、さらに「インヒューマンとミュータントのハイブリッド」に設定変更。
復活後は同じ能力でもミュータントとして活動し始めた。
一見すると後述するMCU版に合わせた変更だが、ほぼ同じタイミングでMARVEL史上でも有数の規模のミュータントたちに対する大虐殺と迫害が勃発、当然これに巻き込まれる可能性大という洒落にならない事態が発生している。
家族
父ユスフ、母ムニーバ、兄アーミルとともに、ジャージー・シティ在住。
保守的で若干過保護気味な両親とは折り合いが悪く、時折口論になるものの家族仲は非常に良好。
アミールはタイシャ・ヒルマンという女性と婚約しており、後に結婚する。
母方の祖母(ムニーバの母)はパキスタンのカラチで暮らしている。
彼女の父、つまりカマラの曾祖父ハサンは既に死去。曾祖母アイシャはインド・パキスタン分離独立騒動の際に夫や子と離れ離れになっており、その行方は杳として知れない。
MCU
演:イマン・ヴェラーニ、吹替:松岡美里
フェイズ4に属するドラマシリーズ『ミズ・マーベル』の主人公として初登場。
ここではキャロル・ダンバースが最初から「キャプテン・マーベル」を名乗っているため、初代「Ms.マーベル」となっている。
コミック同様スーパーヒーロー、特にキャロルの大ファンで、コスプレ衣装を自作しコンテストに参加する他、部屋中至る所に彼女含めヒーローたちのポスターやイラストが飾られており、その傾倒ぶりがうかがえる。
ただ主たる活動は二次創作でなく、ヒーローやその周辺の謎を考察する動画投稿。
妄想癖があり、TPOを弁えず空想の世界に入り浸っては周囲から戒められている。
その為学業も芳しくなく、学校でも孤立気味だが、科学の秀才ブルーノや、同じムスリムであるナキアといった友人がいる為、完全に孤立しているというわけでもない。
家族関係はコミック同様で、祖母の名前はサナになっている。
ミズ・マーベル
ある日祖母から送られてきたバングルを嵌めたことで「煌めく結晶体を自在に生成する」能力が覚醒。
コミックで印象的な技の1つである腕の伸長と肥大化についても、実際にしているわけではないが再現されている。また盾状に成型したり、足場を空中に展開したり、鎧のように全身に纏い防御するなど、機転や応用力次第では無限の可能性を秘めた能力であり、正しく彼女の想像力と創造力が強さを引き出す。
当初はブルーノだけが正体を知っており、2人で自作した前述の衣装を流用して活動。ネット上では「ナイト・ライト(夜の光)」と呼ばれていた。正体を知らなかった母ムニーバからは「ライトガール」と呼ばれたことも。
その後、転校生のカムランを通して彼の母ナジマと出会う。彼女は「ヌール・ディメンション」という異次元出身で、イスラム系の伝承で「ジン(魔神)」とも伝えられている種族「クラン・デスティン」の一員であり、曾祖母アイシャもかつて仲間であったこと、結晶体の能力は内にある「ヌール(Nūr:アラビア語圏で"光")」という超常的なエネルギーを用いていることが判明。
故郷に帰るためにはバングルが必要であるため、ナジマたちに狙われることになる。
クラン・デスティン、および超人の発生を察知したダメージコントロール局との三つ巴の戦い、および昔からクラン・デスティンに対抗してきた「レッド・ダガーズ」たちとの出会いを通して、自身のアイデンティティや出自に葛藤や苦悩を覚えながらも使命に目覚める。
そして終盤、自身と似たような能力が目覚めたカムランをダメージコントロールから庇った事件を経て、ナキアや家族もヒーロー活動を心配しながら見守ってくれるようになり、ビジランテとして活動を始めた。
コミック準拠のコスチュームは終盤に披露。
ブルーノからもらった目元のマスク、カラチにてレッド・ダガーズのワリードとカリームから譲り受けた青い上着と赤いスカーフを合わせ、元々持っていた自分の名前のつづりを元にしたペンダントが戦いの中で破損したものを稲妻のようなS字のシンボルマークとして胸部分に取り入れ、ムニーバが作成・プレゼントした。
またヒーローネームについては最終決戦後、父から自分の名前「カマラ」がウルドゥー語で「感嘆(マーベル)」を意味することを教えられ、憧れのキャプテン・マーベルとの共通点に喜ぶとともに、「お前は私たちにとってのミズ・マーベル(感嘆すべき女性)だよ」と言われたことから、採用することになった。
明かされた真実(最終話のネタバレ注意)
それから1週間後、兄アーミルの希望で家族の能力の有無について調べたブルーノが、自身のみ遺伝子レベルでの違いが生じていたことを説明。
つまり能力は(アイシャから遺伝した)ヌールだけではなく、突然変異が原因であることが明らかになった。
※ちなみにこのシーンのBGMは1990年代のアニメ『X-Men : The Animated Series』のものと似ている。
そして最終話のエンドクレジット。
部屋でコスチュームのままくつろいでいると、突如バングルが何かに反応。そのまま吸い込まれるように消えてしまった。
入れ替わるように現れたのは……
マーベルズ
キャロル、モニカ・ランボーと並ぶ主人公の1人として、家族とともに映画デビュー予定。
演者のイマン曰く「『シビル・ウォー』のスパイダーマン的ポジション」とのことで、特報では上記シーンの続きとして憧れだったキャロル本人に自作イラストが山程貼ってある部屋を見られて(彼女からすれば自分と見知らぬ女の子がハグしてる構図もあるので当然だが)結構嫌そうな表情をされたり、モニカと入れ替わったため初の宇宙空間で戸惑いながらもニック・フューリーと対面を果たしたり、また入れ替わった先ではグースの触手攻撃を間近で見てしまったりと、トリオの末っ子らしい無邪気な様子が描かれている。
予告の時点で「ヒーローチームに何かの間違いで混ってしまった空気読めないヒーローオタク」感がハンパない。(だがそれがいい)
また予告では自身のバングルと似たものをクリー人のダー=ベンが手に入れており、元々『ミズ・マーベル』にてバングルは2つが対であると語られていること、アイシャやナジマがバングルを発見した際に青肌の石像に嵌まっていたこと、その床にテン・リングスらしきマークが描かれていたことなど、オリジンについても深掘りされると考察されている。
※コミックにおいて似た特徴を持つガジェットとして、初代キャプテン・マーベルことクリー人のマー・ベルが用いる、同じく2つが1対の「ネガ・バンド」や、クエーサーが用いる「クァンタム・バンド」がある。
※『シャン・チー/テン・リングスの伝説』にて、テン・リングスの首領であるシュー・ウェンウーの通り名の1つが「マスター・カーン(Master Khan)」と語られている。
他メディア展開
アニメ
- アベンジャーズ・アッセンブル
シーズン3「ウルトロン・レボリューション」の10話でカメオ出演、11話で本格的に登場。
シーズン2に登場予定。
- マーベル・ライジング
スクイレル・ガール、クエイク、スパイダーグウェンことゴーストスパイダーら新世代のヒーローたちが活躍する新作短編アニメ。
続編のアニメ映画『Marvel Rising : Secret Warriors』にも登場する予定。
CV:鬼頭明里
シーズン1の15話に登場。設定もコミック準拠で当初はキャプテン・マーベルの姿であったがインベンターとの戦いでコミック同様のコスチュームになる。
シーズン2では6話から登場。何やら彼女の秘密も明らかになる模様。
鬼頭女史は後に、MCUでカマラが登場する1つ前の『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』にて、同年代のアメリカ・チャベスの吹替を担当している。
ゲーム
- Marvel's Avengers
CV:黒木ほの香
メインキャンペーンシナリオの主人公として扱われている。
小ネタ
- 元は短期シリーズ用に作られたが、人気が出たのでレギュラー化したキャラ。
- 「ヒーローオタクのヒーロー」設定の彼女だが、MCUで演じるイマン・ヴェラーニ氏も「【アース616】じゃなくて【199999】でしょ?」と前作での矛盾に言及するようなガチのオタクである。なお、一番お気に入りのヒーローはアイアンマンとのこと。
- 「北アメリカ大陸在住でパキスタンにルーツが有るムスリムのヒーローオタクの女性ヒーロー」を「北アメリカ大陸在住でパキスタンにルーツが有るムスリムのヒーローオタクの女性」が演じていることから、「イマンはカマラの変異体・並行同位体では?」=「別アースの同一人物が本人をやっている」という説まである。
- 更にイマン・ヴェラーニ氏は2023年夏にスタートしたカマラ・カーンを主人公にしたコミックの新シリーズの脚本にも関わる事となった。
- MCUではコミックと「善悪を含めた作品内での役割・立場」や「性別」が違うキャラは登場してきたが、「ヒーロー側で能力が大きく違う」のは彼女も含めて数えるほどしかない。
- これは後続で控えているファンタスティック・フォーのミスター・ファンタスティックとの映像面での差別化ではないかと推測されている。