ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

対G兵器の編集履歴

2023-11-05 09:34:46 バージョン

対G兵器

てきはごじら

ゴジラ用決戦兵器の総称。

概要

 東宝特撮映画に登場する対ゴジラ作戦に供された兵器群の総称。この呼称が用いられるようになったのは平成シリーズからである。


 主に「元々対ゴジラ仕様ではなかったが、ゴジラ襲来に伴い急遽実戦投入されたもの」、「最初から対ゴジラを想定して開発されたもの」の2パターンに大別される。作中で「対ゴジラ兵器」という単語が出てくる際は概ね後者を指すが、シリーズ全体を見ると前者に属するものもかなり多い。中には元々対ゴジラどころか軍事運用すら想定していなかったものもあり、一口に対G兵器といってもその出自は多岐に渡る。


 如何せん相手が強すぎるために、志半ばで破壊されてしまう例ばかりが目立つが、それでも既存の兵器とは一線を画す活躍を見せたものばかりであり、ゴジラ映画に欠かせない華として、また怪獣の猛威に立ち向かう人間たちのドラマの舞台として、今日に至るまで多くのファンに愛されている。


主な例





以下、複数作品のネタバレを含みます。





















最初から対ゴジラを想定して開発されたもの


元々対ゴジラ仕様ではなかったが、ゴジラ襲来に伴い急遽実戦投入されたもの

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました