ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:マサムネ
編集内容:内容の追加

声:永井マサル

スーツアクター:高岩成二

概要

未来戦隊タイムレンジャー』の主人公である浅見竜也変身する戦士

ボルユニットボルブラスターを使用、タイムジェットタイムジェット1に搭乗する。

本来は時間保護局のトップであるリュウヤ隊長が変身する予定だったが、彼がリラの策略によって不在のまま隊員の4人が現代に派遣された為、偶然出会った現地人である竜也が急遽変身する事となった(クロノチェンジャーの初期起動には、定員5人分の登録が必要だからである)。

一度だけ、本来の予定通りリュウヤが変身した事もあったが、彼の言動への反発から結局ユウリに半ば取り上げられる形でクロノチェンジャーを渡し、再び竜也がタイムレッドに変身する事となった。

また、最終回では上記の装備は使わず、前話で死亡した滝沢直人から受け継いだブイコマンダーDVディフェンダー装備して戦った。一部資料ではこの形態をタイムレッド(ダブルブレス)と表記しているものもある。

加えて、これ以降はブイレックスを事実上の専用ロボとして使っており、下記するVシネでも同様である(最終回以降は未来との繋がりが完全に切れて、タイムジェット1等を要請できなくなったからという事情もある)。

なお、クロノチェンジャーは右腕に装備し直しており、その為に最終回の変身ポーズはよく見ると僅かに違っている。

客演

百獣戦隊ガオレンジャーVSスーパー戦隊

終盤のクライマックスの歴代レッドメカ勢揃いの場面において、ブイレックスを伴って登場している。ただし、役者の事情などもあって台詞等はない。

スーパーヒーロー戦記

他のライダーや戦隊レッドと共に、アスモデウスの軍団に立ち向かう。

仮面ライダーデュランダル仮面ライダーファイズ仮面ライダーカブトメガレッドの5人との共闘。

関連記事

親記事

編集者:マサムネ
編集内容:内容の追加