ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドブルイニャ・ニキチッチ(Fate)の編集履歴

2024-06-21 18:44:55 バージョン

ドブルイニャ・ニキチッチ(Fate)

どぶるいにゃにきちっち

『Fate/Grand Order』に登場するライダーのサーヴァント。

プロフィール

真名ドブルイニャ・ニキチッチ
クラスライダー
性別女性?
身長165cm
体重50kg
出典ロシア英雄叙事詩(キエフ歌圏)
地域ロシアウクライナ
属性中立・善・地
好きなもの最愛の伴侶
嫌いなもの待たされること
ILLUSTろび〜な
CV峯田茉優

伝承では男性であり、本人も「ニキチッチは男だぞ」と言う。だが、現界したその姿はどう見ても女性で、そのことを指摘すると「まあ、そうだな」という返事が戻ってくる。


概要

Fate/Grand Order』に登場するライダークラスサーヴァント。レアリティは☆4。

第2部断章にあたるイベント『非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ』の開催に合わせて初登場と同時に実装された。そして、イベント終了後は恒常召喚枠として追加される。


ライダークラス仲間の太公望共々、本来汎人類史の英霊が存在できないはずの同領域にはぐれサーヴァントとして召喚されており、コヤンスカヤを討ちに来た主人公らに助力する。


真名

ロシアの口承叙事詩『ブィリーナ』に登場する英雄の一人、ドブルイニャ・ニキチッチ

ウラジミール公に仕える三勇士の一人であり、イリヤー・ムーロメツに次ぐ知名度を誇る。

有名な伝承では「三つ首の雌竜ゴルィニシチェ」討伐の際、ドブルイニャは一度は彼と交わした詫証文に応じて見逃したが、懲りずに人攫いを続けたため、再度討伐することとなった。


本作ではメイスやハルバードで武装しているが、原典ではサモショークという剣を持ってるとも。ロシア伝承の英雄からは初の出典であり、『ブィリーナ』の主人公ムーロメツに先駆けての実装。


原典では鎧で武装したお髭のおじ様だが、本作では180度異なる容姿の女性となっており、中にはニキチッチではなくニキチッチの奥さん視点で物事を話しているとしか思えないシーンも複数存在している。カルデアでもその件について様々な解釈や説(実は元々女性、竜の呪い、妻との融合など)が浮上したが、当の本人の解答がいつも要領を得ないため、結局真相は謎に包まれたまま。


人物

一人称はオレ

何故か猫の耳や尻尾、爪などを備えた、銀髪碧眼の女聖戦士。

基本的には寡黙かつ淡白な武人で、あまり多くは語らず行動で示すタイプ。

とにかく決断が早く、一度判断するとまったくもって迷わず、何事もすぐに行動に移す。


一方、静かなれど堂々として自信に満ちた若武者でもあり、「自分にできないことはさほどないだろう」という強い自負が全身に満ち溢れている。口癖も「できるぞ」と「〜なさい」の二つ。


ともすれば自信過剰と紙一重の領域ではあるが、どこぞの輝ける叡智の騎士団長同様に「できないことは、できない」と、自身の力量を正確に判断し弁えられる冷静さも併せ持っている。どこかの誰かさん風に言うなら「なんでもはできないぞ、出来ることだけ」といった所か。


こうした性格から集団行動にはあまり向いておらず、単独行動での冒険や戦闘、斥候任務に向いた気性の英霊と言える。基本的には戦場での采配も王や指揮官に任せ、自分自身は純粋ないち戦力に徹する方針をとっている為、ともすればボーッとしているようにも見えるらしい。


能力

ロシア有数の竜殺しなので、その実力は高い。

モーション中では、棍棒や戦斧に蒼炎を纏わせた打撃で戦う他、騎乗している竜に頭突きや両手の爪での斬撃、噛み付きなどをさせ、彼とのコンビネーション攻撃も披露する。


ステータス

マスター筋力耐久敏捷魔力幸運宝具
藤丸立香A+CBCA+B

 

保有スキル

騎乗(EX)ライダーのクラススキル。乗り物を乗りこなす能力。規格外のEXランクともなると、本来は『騎乗』スキルでは乗りこなせない筈の竜種でも例外的に騎乗可能で、他の誰よりも積極的にドラゴンライダーしている。
対魔力(A)ライダーのクラススキル。魔術に対する抵抗力。Aランクともなると、魔法陣及び瞬間契約を用いた大魔術すら完全に無効化してしまう為に、事実上、現代の魔術師がニキチッチを傷付けるのは不可能であると言える。
永遠の若武者(B+)ドブルイニャ・ニキチッチはいつまでも若々しく、彼の愛馬には「乗る者を老いさせない」という力があるとされる。本来は『天性の肉体』スキルもしくは『紅顔の美少年』スキルの効果を含むもので、複合スキル。
ベルザ・ダマスク(A)白く輝ける竜殺武具。後述する通り本来は宝具。
ベルザ・ブルーク(EX)白く輝ける我が愛馬。後述する通り本来は宝具。

宝具

邪竜来りて罪を吐く(ズメイ・ゴルィニシチェ)

  • ランク:A→A+
  • 種別:対軍宝具
  • レンジ:1〜50
  • 最大捕捉:1人/200人


「行くぞ、三頭竜!」

「真なる約定、真なる誓い。目覚めよ三頭竜!『邪竜来りて罪を吐く(ズメイ・ゴルィニシチェ)』!!……からの、と・ど・め・だぁぁーーーっ!!」


かつて自分が退治した邪竜ゴルィニシチェを召喚。三つの頭で青い火焔×3を敵に放射し、ニキチッチ本人も「隙あり」とばかりに、対象へダマスク鋼の塊を振りかざして襲いかかる。


戦法としても宝具としても極めて単純な代物だが、三重連ドラゴンブレスに耐え切れたとしても、とどめに超重武器で打ち据えられては、如何な猛者でも無事では済まないだろう。


白く輝ける竜殺武具(ベルザ・ダマスク)

  • ランク:A
  • 種別:不明
  • レンジ:不明
  • 最大捕捉:不明

センシティブな作品


ニキチッチが身につける武器や防具などの装備一式。

これら自体も宝具として扱われ、そこから発する威も示している。


白く輝ける我が愛馬(ベルザ・ブルーク)

  • ランク:EX
  • 種別:不明
  • レンジ:不明
  • 最大捕捉:不明


戦闘中常に駆っている白き愛馬(竜)。

元は本当に馬だったが、ゴルィニシチェを倒した際かけられた呪いで飛竜になってしまったとの事。この騎獣由来の不老の力は既にニキチッチの特性とみなされ、スキルとして分離している。


竜になった影響か人語を話せるようになっている。性格は飄々とした女好きで、美人に乗られると喜ぶだけでなく、流暢な人語や鼻先を使ってセクハラをかます事があるため偶にその都度主人に折檻を貰う。しかし拳骨程度では動じず、どこぞの白馬じみた変顔を返すなど良くも悪くもタフ。


ゲーム上での性能

HP10692
ATK9795
カードQuick:1/Arts:2/Buser:2
宝具種別Buster
スキル1永遠の若武者<B+>/自身にガッツを付与(1回/3T/1000〜3000)&弱体無効を付与(1回/3T)&毎ターンスター獲得を付与(3T/5〜10個)
スキル2ベルザ・ダマスク<A>/自身のアーツ性能アップ(3T/20〜30%)&バスター性能アップ(3T/20〜30%)&竜特攻を付与(3T/30〜50%)
スキル3ベルザ・ブルーク<EX>/自身のNPをチャージ(10〜20%)+味方全体のクリ威力アップ(3T/20〜30%)&竜特攻を付与(3T/20〜30%)
宝具邪竜来りて罪を吐く/自身のバスター性能アップ(1T/OC:20〜40%)+敵全体に強力な防御無視攻撃&やけどを付与(3T/1000)&防御力ダウン(3T/20%)+味方全体のNPを増やす(強化後)
アペンドスキル3アルターエゴに対する攻撃力アップ

関連人物

生前

ナスターシア

生前の妻であり、夫が任務で不在の間、帰りを健気に待ち続けた。

そんな経験がある為か、似た説話を持つオデュッセウスとは仲が良い。原典によるとあるボガトィリの娘で女戦士であり、彼女を男と勘違いして攻撃してきたニキチッチを返り討ちにして逆にとっ捕まえたのが二人の馴れ初めで、その時のナスターシアはニキチッチの顔をよく見ていなかったため、再び顔を合わせた際もし彼が若者なら捕虜に、老人なら斬首に、美男子なら結婚しよう。と思い付き、改めて対峙した所予想以上のイケメンだったため彼女は大喜びで花嫁になったそう。


ウラジーミル1世

ヴィリーナに登場する主君、ウラジミール公のモデルになった人物。

国教をキリスト教に改宗するにあたり、スラブ神話の神々の像を無惨な方法で破壊した。


イリヤー・ムーロメツアリョーシャ・ポポーヴィチ

ヴィリーナに登場するウラジミール公に仕える仲間で、三勇士とも呼ばれる。

第二位のニキチッチに対し、イリヤーは第一位でアリョーシャは第三位である。

この内、イリヤーは『氷室の天地』においても独自の容姿で紹介された事がある。


Fate/Grand Order

藤丸立香

契約したマスター。マスターという名称はしっくりこない模様。

勇士にとっての唯一無二の存在たる愛馬のようなものだと認識している。

そして、自身のバレンタインイベントでは「ある提案」を持ちかけることに……


太公望

イベント中にて一足先に召喚され組んでいた軍師兼道士で、ライダークラス仲間。

迂遠でいけすかないタイプと残当な評価をしているが、あちらからは信頼されている。


マルタ

同じくキリスト教圏出身である、悪竜を退治した女性ドラゴンライダー仲間。

おイタをすれば拳骨も辞さないという共通点もある(文字通り)。しかし、マルタの場合はおイタをしなくても相方を爆散させたり、ラッシュを浴びせてしまう。仕様だから仕方ない。


ジークフリートシグルドゲオルギウス

これまでに登場したドラゴンスレイヤーの面々で、後者はライダー仲間。

全員竜に有効な能力を持っており、ゲーム的にも竜種属性持ちに相性が良い。


アナスタシア・ニコラエヴナ・ロマノヴァ

現時点では最も近年の出身である、ロシア出身の英霊同士。

その為か、子供のように親しく接しており、頭を撫でようとする。


アルトリア・ペンドラゴン(剣)

かの伝説の英雄が女性であったことに衝撃を隠しれない、お前が言うな

男のアーサー王がいると知ると更に混乱している。まあこれはしょうがないか……


コヤンスカヤ

マイルームでは終始煮え切らない態度で言葉を濁している。これは彼女をある定義で見做しているものの、そう言う資格も自分には無いと思っている為。なのだが……(後述ネタバレ部分参照)


イワン王子

同じくロシアの伝承に登場し、悪竜を退治した逸話を持つ英雄繋がり。

使った剣も同じくサモショークであるとされる。『FGO』ではイヴァン雷帝が言及済み。


カイニス

長物使いでケモミミで白髪で巨乳で性別が曖昧なオレっ娘と、共通点が多い。

ただニキチッチの方は、より飾らない野生児としての面が強く見られている。


バーゲスト

ケモミミ女性サーヴァント繋がりで、伴侶への愛が大きい点も共通する。

あちらからは妖精騎士だと勘違いされており、モルガンに紹介しようかと称されている。


京極

動物も人間もイケる女好き騎馬という点でニキチッチの愛馬と共通する。

因みに、ニキチッチの愛馬が元々は普通の生物なのに対して、こちらは牛の角を持つ。


余談

ろび〜な氏は『Fate/EXTRA』および『CCC』のコミカライズを担当している。


何ぶん名前が複雑で長いためマスターからの愛称は一定しておらず、純粋に姓の「ニキチッチ」、イベントシナリオにて伊吹童子が用いた「ニキチ」、実装を告知した生配信にて大久保瑠美が命名した「チッちゃん」などが多く使われている。ちょっと誰ですか?「ドエロイニャ・デカチッチ」なんて呼んでるのは。名前も元ネタもニキ(兄貴)だけど、召喚された姿がネキ(姉貴)であるという事から『ニキネキ』という呼び方をするファンもいる。間違ってもこの人の女体化ではない。


関連イラスト

にきち

ニキチッチセンシティブな作品


関連タグ

Fate/GrandOrder サーヴァント ライダー(Fate)

戦士 白猫 オレっ娘 野生児



















以下、イベント『非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ』のネタバレ注意!








『ツングースカ・サンクチュアリ』のストーリーによると、実はサーヴァントとしてのニキチッチはコヤンスカヤの(初めの内の)育ての親にして名付け親でもあったということが判明した。


汎人類史におけるツングースカ大爆発の折、ニキチッチは東方のとある神が新たに誕生した命を言祝いだ際に召喚され、ツングースカで生まれたその赤子のような存在に「ヤースカヤ(ロシア語で俺の子)」と名付けて世話をしていたということが回想で語られている。その前に『竜だか虫だか分からない生き物』を斃したとのことなので、こちらも召喚された目的の一つの可能性もある。


しかし元々限られた期間しか現世に居られない英霊であったため、生まれたばかりの幼い彼女を育て切る事が出来ず退去という結末であったという。そしてそのことをニキチッチ自身は不甲斐ないと感じており、「自分は子育てが上手くない」と定義する様になった。このことからマスターの一部には「女性であったならばもっとうまく子育てできたかもしれないという思いと後悔を『座』に持ち込んだ結果、それを汲み取った妻ナスターシアから霊基の一部を借り受けた、もしくは同化した事で、今回の現界では女性の肉体となったのではないか?」と推測する者もいる。


事実複数の言動(マイルームでの嫌いなもの発言やストーリー中の描写等)が明らかに妻視点によるものなのも、この霊基同化によって記憶を共有(エミュレート)していると解釈すれば辻褄が合っている(これが可能である前例としてオリオン(アルテミス)がおり、あちらは霊基上は「オリオン(男性・半神・半人間扱い)」だがガワと宝具がアルテミスでオリオンの自我はクマのぬいぐるみ化、しかも合意無しの無理矢理の乱入である。とすればこちらは霊基上こそニキチッチだが、ガワだけナスターシアのモノであっても合意の上であれば特に不都合がない)。


あくまでも公式見解がない故の推測の領域だが、原典で夫婦の間に子供がいた記述が無いことを踏まえれば、夫であるニキチッチ思いの妻が同じことを思ったとしても違和感はなく、どうせなら次は父と母二人分の愛情を注いであげられますように……と考えた末の姿なのかもしれない。


特にイベントなどではコヤンスカヤと絡みが多く、微笑ましい「親子」としての付き合いを見せる。コヤンスカヤも光・闇両方ともニキチッチを慕っているようで、マイルームでは誰に対しても煽ったり貶したりするような言動が多いコヤンスカヤがニキチッチはべた褒めしている。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました