ビビヨンも参照
基礎データ
各言語版での名称
言語 | 名称 |
---|---|
日本語 | たいがのもよう |
英語 | River Pattern |
ドイツ語 | Flussdeltamuster |
スペイン語 | Motivo Oasis |
フランス語 | Motif Delta |
イタリア語 | Motivo Fluviale |
韓国語 | 대하의 모양 |
中国語(簡体字) | 大河花紋 |
中国語(繁体字) | 大河花纹 |
ブラジルポルトガル語 | Padrão Rio |
タイ語 | ลายแม่น้ำใหญ่ |
概要
ビビヨンは住んでいる気候や風土によって生まれつき翅の色合いが異なり、ゲーム開始時点における地域および国設定において「オーストラリア」と設定すると登場する。
『ポケモンSV』で出現するビビヨンの模様は、ポケモンGOのポストカードをSVに送ることで1日のあいだ異なる模様のビビヨンが出現するというもので、「たいがのもよう」は「オーストラリア」「サハラ砂漠以北のアフリカ」。
オーストラリアの大半の都市で出現するものの、人口が少ないためか、入手難度はやや高め。
関連タグ
0665.コフーライ→0666.ビビヨン(ひょうせつのもよう/ゆきぐにのもよう/せつげんのもよう/たいりくのもよう/ていえんのもよう/みやびなもよう/はなぞののもよう/モダンなもよう/マリンのもよう/ぐんとうのもよう/こうやのもよう/さじんのもよう/たいがのもよう/スコールのもよう/サバンナのもよう/たいようのもよう/オーシャンのもよう/ジャングルのもよう/ファンシーなもよう/ボールのもよう)→0667.シシコ