概要
ポケットモンスターシリーズの色違い厳選をメインに動画投稿をしているゆっくり実況者。(ポケモン実況者)
編集技術が高く、テンポの良くゆったりとしつつもワードセンスが高い実況スタイルが人気。
ゆっくり実況者グループおどみんに加入している。
実況メンバーはゆっくり霊夢(実質投稿主であったため、コラボ動画での立ち絵も霊夢になっていた)、ゆっくり魔理沙、そしてポケモンでは相棒の色違いウールーことラムチョップ、ポケモン剣盾ではホップを、ポケモンSVではクラベル校長をゆっくりにした立ち絵を使用。いじり倒している。
出会ったら色違いが出るまで進めない旅、通称出会色のシリーズが人気を博している。
その名の通り、ポケモン剣盾で出会った(戦った)ポケモンの色違い厳選を必ずしなければならないというルールでポケモンのストーリーを進めていくという企画。何度も失踪しそうになりながらも、何度も#出会色から逃げるな と言われ続け、なんとか完走した。
ポケモンSVでは出会色証としてやる。らしい。
Minecraft動画も投稿しており、おどみんの作ったオリジナルゲーム「マイクラ人狼クエスト」のコマンド等全てのプログラムを一人で完成させ、『スーパーエンジニアうたえもん』と呼ばれるようになった。実はその前にもスプラングアスの役職配布ツール(現在は配布終了)を作ってたりもしている。
のちには「マイクラかくれんぼ -Hide and Seek-」のデータパックも作成、配布されている。
おどみんメンバーのひとり、凸もりがおどみんの配信・切り抜きch(現おどみん公式ch)を開設してから高頻度で配信に登場している。(動画投稿よりも高頻度である)
最近はサブチャンネルでの配信も多い。
2024年10月13日〜14日にかけて行われたおどみん2周年配信で公開された、おどみん共通立ち絵の中には、彼のチャンネル初のオリジナルキャラクターが含まれていた。頭に羊が載っているのが特徴的である。この立ち絵は霊夢立ち絵に代わりおどみんchや各メンバーのゆっくり動画に順次登場している。
関連動画
関連タグ
ゆっくり実況プレイ ポケットモンスター ポケモン実況者 おどろくゲーミング
おどみんメンバー
@おどろく あふぇりる うたい さぁーもん しぇいど 凸もり ななっし〜 ニグ べる