概要
初登場はドラゴンクエスト2。
巨大なナメクジのような姿をしたモンスター。序盤に登場するモンスターだけあって、通常攻撃以外の攻撃を持っておらず、せいぜいスライムより少し強い程度のステータスである。
何気にトルネコの大冒険シリーズでは皆勤賞である。扱いは変わらないが。
『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』ではDランクのゾンビ系のモンスターとして登場。ここまで聞くと普通のモンスターに思えるがなんと、モンスター3体分のギガボディのモンスターとして登場している。デザインもぶくぶく太ったものになっている。
おおなめくじ系のモンスター
うみうし
主に海上で出現するおおなめくじ系の上位種。紫色だが、いくら何でもそのまんまなネーミングである。
甘い息を使ってくるほかに、毒攻撃や眠り攻撃、そして痛恨の一撃を使ってくる。
リメイク版(SFC版)では、甘い息と通常攻撃しか使わなくなり、ラリホーも効きやすくなったため、かなり戦いやすくなったであろう。