ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

おジャマトリオ

おじゃまとりお

『遊戯王シリーズ』の、おジャマイエロー・おジャマグリーン・おジャマブラックの3人組のこと。あるいは通常罠カード。
目次 [非表示]

概要編集

遊戯王シリーズ』における、おジャマ・イエローおジャマ・グリーンおジャマ・ブラックの3人組のこと。


アニメ『遊戯王デュエルモンスターズGX』にて万丈目準の使用した通常罠カードも同じ名前。カード名はおジャマ通常モンスターフレーバーテキストに書かれており、正式名称そのもの。

オフィシャルカードゲームにおいては2002年11月発売の「ガーディアンの力」で初収録。


カード性能編集

カードテキスト編集

通常罠

(1):相手フィールドに「おジャマトークン」

獣族・光・星2・攻0/守1000)3体を守備表示で特殊召喚する。

このトークンはアドバンス召喚のためにはリリースできない。

「おジャマトークン」が破壊された時にそのコントローラーは1体につき300ダメージを受ける。


解説編集

3体のおジャマ通常モンスターはこのカードとおジャマ・デルタハリケーン!!の発動条件によってカテゴリ内の特別なシリーズカードになっている。


除去されたらバーンが発動するトークンを生成して妨害を行うという効果だが、

現在はリンク召喚が存在するため相手プレイヤーにみすみす

リンク素材を献上してしまうという危険性を孕んでいる。その他、シンクロ召喚を得意とするデッキも苦手だが、アドバンス召喚エクシーズ召喚を主体とするデッキが相手の場合、テンポをかき乱すのに一役買う。


ロックとしては機能しないため、引導火力として【チェーンバーン】に刺すと良いだろう。

貫通効果持ちのモンスター等が攻撃するための的にするという手もある。


関連タグ編集

遊戯王シリーズ 遊戯王OCG

おジャマ・イエロー おジャマ・グリーン おジャマ・ブラック トリオ/3バカ

遊戯王GX 万丈目準 通常罠 おジャマ


外部リンク編集

遊戯王カードWiki - 《おジャマトリオ》

関連記事

親記事

おジャマ おじゃま

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 63082

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました