さねひめ
0
さねひめ
漫画『鬼滅の刃』に登場する不死川実弥×悲鳴嶼行冥のBLカップリング。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 家族計画 / 鬼滅
兄ちゃんの家族計画5
明けましておめでとうございます。作品内では正月は過ぎてしまっていますが、ようやく一段落つく感じです。玄弥の誕生日にげんひめが書き上がらないので、こちらで玄弥に喜んでもらう感じになりました。今回は実弥がようやく行冥に行動を起こします。今回は視点が実弥と玄弥のふたつがあります。分かりにくいかもしれませんがなんとなく口調でわかるかと思います。 お読みいただいている方々、コメントをくれる方々、本当にありがとうございます。今年もこんな感じでちょくちょく、さねひめを上げていこうと思っています。もし時間がありましたら昨年と同様に暇潰しのように読んでいただけたら幸いです。 誤字脱字ありましたら申し訳ありません。10,555文字pixiv小説作品 今日も世界はあたたかい
疲れてる悲鳴嶼さんと、海のように深い深い愛情の不死川さんのお話です。長期のお休みの後はきっと忙しいだろうというところで。付き合ってあまり時間がたってなくて、うまく甘えられない。。。というところが書きたかったのですが、なかなか難しいですね。ポエムですみません。 さねひめなんですが、ひめさねかもしれない感じです。 読みにくいかと思いますが、温かい目で読んでいただけると嬉しいです。1,701文字pixiv小説作品没ネタ救済企画アンケート付き
【ルール】 書きかけでお蔵入りになっていた話を3つ晒しますので、「この続き読んでみたい」と思われたものがございましたら下のアンケートに一票投じてください。一番多かったものの続きを書くもしくは書き直して完結させます。ただし文の長さもかかる時間も未定です。 あと、ここにないもので「過去のあの話の続きか番外」とかでもOKです。その場合はここのコメント欄か拍手あるいはメッセージでおっしゃってくださいませ。「あの人…」「あのシーン…」など気になっていることを何か添えてくださればそれに絡んだ話になったりならなかったり(どっち)します。 アンケートはしばらく置いておきますのでお気軽に押してやってください。結果は後ほどまとめて追記という形でここに載せます。 いつもご覧いただきましてありがとうございます。 先日アンケートの使い方を覚えたので、見ているかたもささやかに参加できる企画を考えました。 本当はリクエストとか憧れで格好良いからやってみたいのですが、ひとつのお題ですら書ける気がしないのにできるの?いや無理でしょ(自問自答)ってことで早々に諦めて考えついたのがこれです。他にもあった没ネタは蔵に入れてるうちにどこかへ消えてしまったみたいで内容すら思い出せません。うーん、ホラーとか考えてた気がするんだけど…。 簡単なあらすじと目次は1ページ目にあります。いつものごとく諸々のネタバレや地雷を含みますのでご自衛ください。ではではどうぞ。 あっもちろん読んでいただくだけでも大歓迎ですよー! 読まずに投票だけでもいいですよー! 【2021年3月3日追記】 アンケートにご協力ありがとうございます。たくさんのかたに投票いただいて喜びと感動のあまり転がりました。以下、集計結果です! アンケート質問:どの話を読んでみたいですか? 1.ここにあるもの以外で何か新しい話を → 2% 2.異世界トリップ → 38% 3.花吐き病パロ → 31% 4.見守るシリーズ番外編 → 24% 5.ホラー → 4% というわけで、一番多かったのは『2.異世界トリップ』でした。さすがに流行りのジャンルだけあって皆様、異世界ものお好きですね? 私も大好きです。ええ、見るのは! 頑張って続きを書かせていただきますので気長にお待ちくださいませ。書きあがったら単品で投稿します。 思ったより票がばらけてびっくりしています。ホラーとかネタすら出してないのに選んでくださってありがとうございます。覚え書きにはひとことDMのように「カラス」としか書いてなくて、ずっと考えていたんですけどいまだに全然思い出せません。 他のネタに投票くださったかたもありがとうございました。いずれ何らかの形で完結させられたらいいなとは思っています。どの話も書き始めた時点でラストは大体決まっているのですが、そこまでの経過を書くのが難しい…(起承転結で言うと承の部分が作業的に一番しんどくて転の部分が一番楽しいタイプなので)。 アンケートはこのまま残しておきます。本当にありがとうございました。 ----------- あっ、見守るシリーズ第一話にタグを付けてくださったかた、ありがとうございます! さっき気がつきました! 初めてです嬉しいです! ----------- 【2021年9月14日追記】 加筆修正して単品で投稿しましたので、こちらの書きかけは消しました。 ご了承のほどよろしくお願いいたします。4,283文字pixiv小説作品- 家族計画 / 鬼滅
兄ちゃんの家族計画3
今回はげんひめ強めです。玄弥と悲鳴嶼さんがデートします。また少しうずひめっぽいような感じもしていますが大筋ではさねひめであるのは変わりません。また悲鳴嶼さんの過去を少し知ることになる感じです。視点が今までは玄弥視点でしたが今回は実弥視点になったりします。15,188文字pixiv小説作品 - 雨上がり(キメ学さねひめにょた)
傍から見たアナタたち【キメ学さねひめにょた】
さねひめ以外の視点からのお話。 1ページはモブ生徒。 2ページは玄弥。 3ページは寿美ちゃん。 4ページは志津さん。 なんか思いつきでつらつら書いてみました。9,393文字pixiv小説作品 - とまり木
とまり木《後編》三話
風柱不死川実弥は任務の帰り道、不穏な気配を察知した相棒の爽藾に導かれ、林に囲まれた寺へと駆け付けた。 其処で目にしたものは、俄には信じ難い光景だった。 風柱実弥と孤児を育てながら寺で暮らす行冥、交わることのない筈だった二人の出会いから始まる物語。 ※2021年10月よりプライベッターにて連載していたイフの出会い。34,274文字pixiv小説作品 - 悲鳴嶼さん鬼if
悪鬼羅刹は理を解く・壱
悲鳴嶼さんがもしも、産屋敷家ではなく、鬼舞辻に拾われていたら、という鬼ifの話です。 さねみvs元から鬼のひめじまさん話。 捏造甚だしいので何でもOKな方のみお読みください。 ※バッチバチに敵対関係 ※原作程度の、血・傷・痛々しい表現有 ※CPどちらとも読めるのでさねひめ、ひめさねタグ付けています。問題ありましたらご連絡ください。 ※シリーズ中CP混在します。(こくひめ) 悲鳴嶼さんの元の性格を考えれば、鬼になってもそう人を喰らわないのでは、とも思ったのですが信奉した相手(この場合は鬼舞辻)を守る為にストイックに力を高めて振るうのでは…?と考えて書いています。6,888文字pixiv小説作品 - 【岩】生まれ変わっても見守りたい【風】
それでもスレは平和である
「前世の記憶があるモブ隊士たちによる転生した推し二人を見守る会」シリーズの番外編です。時期としては11話と12話の間。こんなタイトルですがちゃんねるとかスレは出ません。岩柱さんの誕生月なのでお祝いの気持ちを込めて。 付き合うことになって最初の数ヶ月のお話です。オムニバス形式で二人の視点の短いお話が交互に続きます。各話は独立しているのでどのページから読んでも大丈夫です。設定は繋がっています。基本はハッピーセット。 シリーズ本編を読み終えてからのほうが解りやすいですが、これ単品でも読めると思います。 とりあえず現代に転生した二人の気持ちが通じ合ったところから話が始まるよ、とだけおさえていれば大丈夫な筈です。 ↓注意しておくのは↓ ・原作最終話までのネタバレ・小説版・コミック・公式ファンブックの内容を含む ・原作軸から派生した捏造の呼吸 ・息をするようにモブが出る(二人の家族とか友人とか) ・二人の名前がお互いにひらがな呼び ・あなた達大概にせえよ 以上、よろしければどうぞ。 前作までに色々な反応ありがとうございます。ぴくしぶしかやってないのに未だに機能が使いこなせていなくて四苦八苦しております。いいねボタンの押し方を最近知りました。こんなん押すしかない。あとスタンプとかメッセージが送られていても気付くのが遅くてすみません、でもすっごい嬉しいです! ついったとかやってないので実質これが私の活力ですむしゃむしゃ。 フォロー等もありがとうございます。フィードっていうものも最近知ったのですがこれオンになってたら鬱陶しいですよね? オフにするべき? コミュ症の弊害がこんなところに…! ひめさね描(書)きのかたにもブクマとかしていただいてて、恥ずかしさで埋まりたくなります…キャー! ありがとうございます。好きです(どさくさに紛れて告白)。 小説かぜのみちしるべ読みました~。話の内容よりも何よりもモブが登場すると真っ先に反応してしまう自分にもうビョーキだなと思いました。新しいモブの人はいつか別の番外編で書いてみたいです。 ↓小説の感想的な何か(ネタバレ注意)↓ 兄弟子は岩柱のあの話をどうやって知ったんでしょうか。隊士間で鉄板の話だとしたらしのぶさんが知らないはずないし…となると岩柱本人かその周りの人達から直接聞くしかないわけで。個人的にお話してたりしたら面白そう。まあしのぶさんが入隊したばかりでその話を知る前だったっていう可能性もありますけれど。 それであれでしょ、柱になった風のひとが岩柱のことを最初聞いてた話のイメージで見てて、あれ? 思ったのと何か違うな? てなったりしてちょっと興味が湧いたから観察してたら段々と云々かんぬんていう流れになるんでしょ知ってる。私の目には分厚い岩風フィルターが標準装備されています。 真面目に語るなら(いえずっと真面目ですけども)兄弟子の言葉は風のひとの人生後半に多大な影響を与えていて、彼の人間らしい生活って兄弟子の言葉を忠実に守っているからなんですよね。原動力の基本は全部大事な人達に願われたから。だからと言ってそれが義務みたいにならないのが風のひとの心の強さなんだと思います。原作読んでても思いましたけど、あ、ここから204話(コミック未収録)のネタバレ入ります、最終決戦後、あの笑顔に至るまでにどれだけの思いがあったのかって考えるともうね、もう…言葉にならない。ほんと強い。 ちなみに上弦の壱戦で私が一番好きな風柱さんのシーンは柱合会議の回想を挟んだ前後のやり取りです。生きてほしいという兄弟子の願いを弟の武器で守る。なんて熱い展開なんだ! …あれっ、小説関係なくなった?16,973文字pixiv小説作品 - 【岩】生まれ変わっても見守りたい【風】
前世の記憶があるモブ隊士たちによる転生した推し二人を見守る会8
シリーズ続きものです。はじめましてのかたは一話からどうぞ。(現代編は五話からです) そういえば明記したことなかったのですが、転生したひめじまさんの脳内ビジュアルは原作とほとんど変わらず、額の傷だけ薄いイメージで書いています。 今までの作品に閲覧・評価・ブックマーク・コメント・フォロー等ありがとうございます。反応いただけると変な声を出して喜んでおります。嬉しいです。完結だけはさせようと思っていますので、よろしければお付き合いくださいませ。11,731文字pixiv小説作品 覆水盆に返らず、 然れどもその裡を満たす。
普段はひめさねを書いていますが、さねひめも好きです。いつかはさねひめも書いてみたいですが、どちらともとれる作品を書いてみました。 柱稽古あたりの二人です。 不死川視点。1,349文字pixiv小説作品- 物欲
物欲・一話
簡単に言えば、生存イフの物語として書いたさねひめ二人の馴れ初め話になります。 ですが、裏テーマとして彼等が本来の“自分らしさ”を取り戻していく物語でもあります。 もしも、あの最後の戦いを生き抜いたとして、何年もの間、あの環境に身を投じてきた彼等は直ぐに日常を取り戻せたのでしょうか? きっと、色んな大切なものを犠牲にして来たのではないだろうかと、そんな風に思うのです。 ※2020年7月よりプライベッターにて執筆して参りました長編小説“物欲”ですが、色々と思うところがあり、支部の方では一度削除しておりました。その為、また再登録させて頂きます。以前頂戴したコメントは削除前にスクショを取らせて頂いております。本当にありがとうございました。74,697文字pixiv小説作品 - 【岩】生まれ変わっても見守りたい【風】
前世の記憶があるモブ隊士たちによる転生した推し二人を見守る会12/終
シリーズ最終話です。はじめましてのかたは一話からどうぞ。 完結しました。言ってみれば壮大な馴れ初め話。総文字数十万超えとかどうかしてる。でも全然書き足りない。 次に話が続いていますが後書きなので読まなくて大丈夫です。お暇なかたはどうぞ! 私自身が一気読み派なので、本当は全部まとめてひとつの話として上げたかったところなのですが、話の構成上ちょっと厳しかったのと、書ききるまで自分の気力が持つかどうか自信がなかったので、一区切り書いたら公開する形でやってきました。終われてよかったです。執筆中、皆様にいただいた様々な反応が書ききるモチベーションになりました。本当にありがとうございました。 最後に、素晴らしい原作作品に出会えたことに深い感謝を込めて。6,624文字pixiv小説作品 - 【岩】生まれ変わっても見守りたい【風】
前世の記憶があるモブ隊士たちによる転生した推し二人を見守る会
・ちゃんねるっぽい部分あり ・本誌最終話までのネタバレ・小説版・コミック・公式ファンブックの内容を含む ・原作軸から派生した捏造の呼吸 ・モブがいっぱい ・視点と時間がコロコロ入れ替わる ・転生と死ネタはセットだよね? ・つまりは何でも許せるかた向け 死ネタは特に今後がっつり描写がありますのでご注意ください。 何のタグをつけていいのかわからずとりあえずこちらにお邪魔します。 ほんとあの…ご指摘ありましたらよろしくお願いいたします。 最終話を読んで、詳しいことがわかる前にたぎる思いをぶつけてみたくなりました。 完結しています。 2020年12月8日追記:最終巻発売前に書いたものなので原作と違う部分があります。そこはそういう世界として見てくだされば有難いです。13,280文字pixiv小説作品