概要
ざるそばやもりそばにとろろを入れて食べるものや、かけそばにとろろを追加したもののことを言う。山葵を付けたり野菜などを載せる場合もある。
高尾山薬王寺の参道で始まったとされる蕎麦であり、茶店の主人が参拝者の疲れをとるために自然薯を摺ったものを提供したのが始まりとされ、評判となりいずれ全国区となった。関西などでは温蕎麦で提供される場合もある。一方、肝心の蕎麦の香りが飛んでしまうので、決してメニューに出さない店や新そばでは提供しない店もあったりする。また、音を立てずに食すのはかなり難しい。
喉越しが良くなるので、市販の乾そばでは予め山芋をすり下ろしたものを混ぜているものもある。