ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

ざるそばとの違い

蒸籠で出すものが「もりそば」である説と、つゆが別物である説が存在する。
前者においては当初は皿で山盛りにして出していたものが、江戸後期に蒸籠が登場し、それに盛るようになったとも言われる。

ドラゴンクエストとの関係

かつてエニックス出版から発行されていた「ドラゴンクエスト4コママンガ劇場」において、柴田亜美によるDQ3ニセ勇者シリーズに登場する仲間の武闘家として用いられた事がある。
(なお、他の仲間としては賢者うおのめ戦士かおる()がいる。)
この影響で、ドラゴンクエストシリーズを遊ぶ際、仲間もしくは主人公に「もりそば」や「うおのめ」という名前を付ける人が存在している。
ファミコン版のDQ3では、濁点も1文字だったのでもりそはになってしまう所に突っ込んではいけない。
なお、柴田亜美はFF8をプレイした際も主人公を「もりそば」にしている。

DQ4コマからの派生

声優の杉田智和が、ラジオで共演している相沢舞に番組内で「もりそば」というあだ名を付けた。
ちなみにそのラジオのスポンサーはスクウェアエニックスではなくバンダイナムコゲームス提供のwebラジオである。

関連記事

親記事

ざるそば ざるそば

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 613582

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました