ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

人物

長崎県出身。血液型B型。

父親は脳外科医(後に長崎大学医学部名誉教授となった)、母親が鍋島藩士の大奥の末裔と言う家庭で育つ。

愛犬家であり、カエルグッズのコレクターでもある。

漫画内での自画像は、普段は普通の人間キャラだが突然なんの脈絡もなくデフォルメされた動物キャラに変わるのが特徴。当初は頭が人間の「タコ」であったが、『ドキばぐ』以降はほっそりとした「タヌキ」を使うことが多い。ただし、よくキツネに間違われる。

武蔵野美術大学短期大学→同学の専攻科を卒業後、画廊に就職するも半年ほどで退社。リクルート関連の製作会社でイラストレーターとして勤務する。

会社員時代の1990年に、友人の勧めでエニックス(現スクウェア・エニックス)の『ドラゴンクエスト 4コママンガ劇場』にて執筆に参加。

複数の作家が参加する本作において、当時からキレのあるギャグを繰り出し人気を博していた。

とくに『ドラゴンクエストⅢ』を題材にした「ニセ勇者」シリーズで知られる。

今現在でも、ニコニコ動画ドラゴンクエストシリーズ(主に『ドラゴンクエストⅠ』~『ドラゴンクエストⅣ』)の動画には高確率で彼女の漫画のネタがコメントされている。

しかし当時はまだプロの漫画家としてやっていく気はなく、エニックスが発刊を企画していた「月刊少年ガンガン」にて執筆依頼を度々受けていたが断っていた。その後、私生活で嫌なことがありヤケになっていた際に渋谷の路上でエニックスの編集者から「漫画を描かないか」と声をかけられ、思わず頷いてしまったことからプロ漫画家に転向する決意を固めたという。

プロとして初の連載作品『南国少年パプワくん』を前述の月刊少年ガンガンにて連載。

ガンガン初のTVアニメ化作品となるほどの人気作となり、彼女の代表作となっている。

『パプワくん』の連載開始後は多忙のため専業漫画家として独立している。

2000年代後半から、体調を崩したことをきっかけに美容に関する活動を始める。

2012年には美容ブログを開設。2016年には自身のプライベート美容サロンをオープンし、翌2017年に漫画家引退が一部で報じられ、本人も雑誌インタビューで「私、美容家になります。漫画を辞めても悔いはない」と美容家への完全転身をほのめかす発言をしたが、その後も漫画を継続して発表している。

2020年に突如YouTuberデビューを果たした。

2022年にはスタッフの勧めもあって『刀剣乱舞』にハマり、Twitterでよく刀剣男士のイラストをアップロードしている。

更に2021年よりKOMIYAMA TOKYOから画家としてデビュー。

作風

連載中期頃からの画力向上が凄まじいことは有名な話。

当初はドラゴンクエストシリーズのキャラクターデザインを担当する鳥山明の影響が強く見られたが、徐々に独自の画風を確立していく。

アニメ風のはっきりとした着彩・太めの描画線で、デフォルメの効いたキャラクターが特徴。

作風は基本的にはギャグ漫画。また、少年漫画も多数執筆している。

「パプワ」シリーズではとくに生態系や地方ネタなどのニッチな知識をギャグに織り交ぜる傾向が目立つ。一方で、少年漫画の王道とも呼べる友情やバトル描写もしっかりと踏襲しており、いざという時には命を賭してでも何か守り通す意志・情の強さを見せるシリアスな場面を含んだ漫画を多数執筆している。

また、特に少年漫画において、個人的な趣向でBL的な要素がみられたり女性キャラクターがほとんど登場しないのも特徴。

その徹底ぶりから腐女子の上を行く「ドグサレ」なんて呼ばれ方も一部でされている。

イラストレーターとして多数の仕事をこなしていた影響から、非常に速筆で知られている。ただし、一時期仕事を安請け合いしすぎて逆に遅れてしまい、印刷所をストップさせてしまった経験から、現在は仕事量をセーブしている。

代表作

「パプワ」シリーズ一覧

南国少年パプワくん

PAPUWA

作品リスト

ドキばぐ

ジバクくん

「自由人HERO」

TKman

カミヨミ」等多数。

その他

4月1日(エイプリルフール)になると自身のサイトで決まってネタを出す。

声優の緑川光と親交があることでも知られる。

緑川は前述のパプワくんのTVアニメにて主要人物であるシンタローの声を担当している他、後に登場した“もう一人のシンタロー”に「キンタロー(金髪のシンタローだから)」と命名したことでも知られる。

真・女神転生デビルチルドレン』ではゲームに「キツネのナマモノ(本来はタヌキなのでアトラス側の間違い)」としてゲスト出演している。

また、『龍が如く見参!』にて、見世物小屋の『戦慄鬼女!蛇を食う奇女』役で出演していることが語られている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 満天の輝きは君の中②

    柴田亜美さんの漫画PAPUWAのパロディトリップ小説②。完全自己満足小説なので許して下さい。誤字脱字読みにくいおかしな文章スミマセン。あぁ、パプワの世界で暮らしたい・・・。
    12,678文字pixiv小説作品
  • 視線

    チャンネル5の刃×雷前提で紅→雷小説です。
  • ■仲介者■

    ●同期の桜のお話。時期は南国その後…てな感じだと思います。●一応腐タグ入れますが、原作が原作だしそんなに腐でもないです。笑
  • チルドレンズ・ガーデン

    ヴェムたんリクの「キース様が夢の中でジーンバンクの子供たちのうち誰かとあうお話」ですー電波なお話なのは仕様です
  • 満天の輝きは君の中①

    柴田亜美さんの漫画、PAPUWAのパロディトリップ小説。ただの自己満足小説なので許して下さい。誤字脱字、読みにくい変な文章スミマセン。パプワの世界が大好きなのです。マジであの世界で暮らしたい・・・。
    13,257文字pixiv小説作品
  • 自由人HEROバード『台風一過』

    バードが好きで、読んでた当時に書いた話をサルベージしてきました。 今までの人生で一番、原作の雰囲気そのままに書けた小説です…がそのくせオリキャラが出てきますのでご注意下さい。しょうがないんだ、女キャラが出てこないから… 書きながら一人称の辛さと猫の鳴き声のわからなさに苦悩し、恥ずかし死にしそうになった記憶があります。 柴田先生の「ッツ」はマジリスペクトしてます。 バードばっかり槍玉に挙がりますがみんないるのか、彼女。
  • エピファニー(パプワ)

    公現祭のお菓子、『ガレット・デ・ロワ』のお話。島の住民みんなで食べるお菓子は美味しくて幸せだよね。その中にシンタローも混じっていれば文句なんて1つもない!■そんな事は口に出さないけど、お互いそう思っているんだよ。■リク募集で絶対に投票入らないだろうと諦めていたアーミン系作品にもポチッとして下さった方ありがとうございました。ささやかですが、書かせていただきました〜。………うん、こんなクオリティでごめんなさい。でも久しぶりに南国のみんなを書けて楽しかったです♪
    11,178文字pixiv小説作品
  • 単独種の帰る場所(ジバクくん)

    花見と月見を兼ねた茶宴に揃うGC達の元に赴く為、一人世界を駆ける爆が聖霊と語らいGC達を思う、そんなお話。■こちらは春コミ発行のジバクアンソロ(http://jibakuanthology.blog.shinobi.jp/)に寄稿した小説の対になります。でもどちらも単品で読めます。■アンソロ原稿では爆が企画したセーブンでの茶宴に訪れた2、3、7、9、10のGC達がそれぞれに持ち寄る品を眺めつつ、爆が早く来ないかな〜と話しているお話です。よろしければそちらもご覧くださると嬉しいです。■アンソロでは昔のPN月瀬刹那で参加しています。アーミン系で活動していた時の名前の方が通りがいいかと思いまして。■タグありがとうございます。こちらの小説の対になるお話は上記に記載されておりますジバクアンソロに収録されています。リンクを貼っていますので、通販のお問い合わせに関してはアンソロサイトにお願いいたします。■アンソロの中身は素敵でした。その一言に尽きました。己の肩実が狭いよ………!
  • 好きなセリフベストスリーを選んでみました

    カミヨミ連載終了記念企画。好きなセリフベストスリーを集めてみよう。  菊理と日明大佐と丸木戸教授と八雲の、好きなセリフベストスリー。何で天馬とかがいないのかと言うと、彼らは出番とセリフが多すぎて好きなのが三つに絞れないから。ベスト十なら何とかなるかな・・・・・駄目だな。やっぱり数が多いや。  私が好きなキャラクターで、尚且つ全編通してある程度出番とセリフがあって、尚且つベストスリーが選べるのが四人。と言う訳でこの四人で好きなセリフベストスリーを選んでみました。皆さんはどのセリフが好きですか?
  • C5吸血鬼パロ

    ヴァンパイアと暮らせば【C5/吸血鬼パロ】

    未来冒険チャンネル5の惑星レッド組で吸血鬼パロをやってました・ 炎×キース前提で、炎とキースとボウイが流血しつついちゃいちゃしてる感じです。
  • ■-Dark-■

    シリアスなルーザーと高松の話。腐要素が若干有りますが、基本的に、申し訳ない程度には重々しいです。笑
  • 満天の輝きは君の中③

    柴田亜美さんの漫画『PAPUWA』のパロディトリップ小説③。誤字脱字変な文章スミマセン。完全自己満足小説です。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

柴田亜美
24
編集履歴
柴田亜美
24
編集履歴