ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アリシエ

6

ありしえ

アリシエとは、漫画「金色のガッシュ!!」及びアニメ「金色のガッシュベル!!」に登場するキャラクターである。

「てめえのものさしで人を計るんじゃないぞザルチム

「呪いで倒れるなら昨日の時点でぶっ倒れてる!!」

ガッシュ清麿、みんな、君達はやっと見つけた最後の希望だ!!!」

「ザルチム達リオウ側の魔物には決して渡しはしない!!!」

概要

ファウード編で登場した魔物・リーヤの本の持ち主。

CVは関智一氏。

公式からプロフィールが明かされていないため、年齢や国籍等は不明。

一応、国籍に関しては、原作203話におけるリーヤの台詞から「砂漠が近くにある国」だと判明している(具体的な国名や地域は不明)。

ファウードに到着したガッシュ達を案内・サポートする立場として登場しており、ある意味では石版編におけるナゾナゾ博士に近い立ち回りをしたキャラクターである。

人物像

容姿

少し跳ねた銀髪に褐色の肌、民族風の衣装や広々としたマントが特徴的な青年。

後述する境遇から、日々の暮らしの中で身体が自然と鍛え上げられているため、マントを脱いだ際には非情に逞しい両腕が露わになる。

性格

一言で表すなら「家族思い」であり、大切な人達のために過酷な状況や如何なる激痛にも耐えて戦うことのできる強い意志の持ち主

現に原作203話におけるリーヤの台詞から、「井戸が水を出さないほどの貧しい村で、毎日5時間も砂漠を歩いて水を汲みに行かないと生きることもできない」という非常に過酷な生活が明かされており、それほどの環境で幸せな暮らしを送ってきたのもアリシエが純粋かつ愛に溢れた人物である証だろう。

自他共に厳しめの発言をすることもあるが、それは大切な人達のために迷わず行動する芯の強さがある故でもあり、出会って間もないガッシュからも「強い信念を持つ本物の男」と評されたほどの人物である。

「戦人」

ここまで述べてきたような性格故、大切な人達を傷付けるような相手と戦う際には「戦人(いくさびと)」として心を切り替え、自傷も厭わず攻撃に突っ込んでいき、強引に接近して相手を倒すという自己犠牲を全面に出した状態になる。

「魔物と直に取っ組み合う」という面では玄宗に似ているが、アリシエの場合は「肉体そのものが魔物並に鍛え上げられている」というよりも「心を切り替えて身体のリミッターを外している・自己犠牲込みで隙を作っている」という具合であり、戦闘スタイルは微妙に異なっている。

もっとも、毎日5時間も砂漠を歩いて水を汲みに行くという生活の中で常人離れしたフィジカルに鍛え上げているのは確かなので、ファンからは「武闘派の本の持ち主」代表の1人として名を挙げられることが多い。

活躍

初登場は原作197話。

キース&ブザライに勝利した後のガッシュ達に声をかけ、ガッシュの覚悟と素質を試すためにあえて「世界の人々とリィエン、どちらを救うか」という選択を投げかける。

そこでガッシュが「どちらかではなく、どちらも救う」「ファウードを魔界へ帰す方法は必ずある」という真の答えを出した時には笑顔を見せ、全面協力を約束。

そうしてガッシュ陣営を秘密の通路から案内し、共に罠を乗り越えていく。

だが、小腸のドリルを破壊しようとした時には「リオウの呪い」により心身に限界が来てしまっており、不本意にも術を不発してしまう。

の部屋でザルチムがガッシュ達を拘束した際にも倒れ伏していたが、ガッシュ達を先へ進ませるために気力を振り絞って立ち上がる。

もはや術を発動するだけで意識が飛びそうになるほどに衰弱している中、ラージア・シルシオでリーヤに視界を塞いでもらっている間、清麿に道を伝えて一向を逃がす。

ファウードが復活してからもガッシュ陣営の一員として協力し、再侵入後には待ち伏せていたザルチムと対峙することに。この戦いの中でザルチムとの因縁が明かされていく流れになる。

実は、以前アリシエ&リーヤを誘う役目を担ったのはザルチムであり、当然ながら「家族や世界を危険に晒す」計画に乗るつもりのないアリシエと戦闘になった。

その際、アリシエは自らザルチムの術に突っ込んで大量出血しながら取っ組み合うという常人なら有り得ないような戦闘を見せ、あまりの覚悟や迫力はザルチムにすら明確な「恐怖」を抱かせるほどだった

そうした過去から、ザルチムはアリシエに個人的な敵意を向けており、ウマゴンの相手をファンゴに任せて積極的にぶつかり合う。

アリシエも「戦人」として単独で突っ込んでいく戦法を重視していたが、サンビームの言葉を受けてからは連携を重視し、コンビネーションによってザルチム&ファンゴを着実に追い詰めていく。

最終的にはザルチム達を壁際に追い詰めた状態でシャオウ・ニオドルクを発動、直撃により勝利を確信する……が、ザルチムはファンゴを盾にして生き残っており、アリシエも衝動的に殴りかかってしまう。

アリシエの行動を読んでいたザルチムから最大呪文を超至近距離で発動されてしまうも、同じくアリシエの行動を読んでいたリーヤが割って入ってくれたことで、重傷こそ負わずに済んだものの本には火が着いてしまう。

すかさず首を掴んできたザルチムに罵倒されるも、(おそらくアリシエの視点ではラウシンが攻撃されているのが見えていたのか)哀れむような眼を向け、激昂したザルチムもすぐにウマゴンが吹き飛ばしたことで会話は中断。

急いでリーヤの元へ駆け付けてからは彼を抱きかかえ、共に涙を流しながらも何とか堪えようとするという、「強い人」の体を互いに保つような別れとなった

ファウード編後も変わらず村のみんなと温かく暮らしているようで、原作最終話では畑仕事をしながらリーヤの手紙を読み、笑顔で空を見上げているシーンが描かれている。

関連タグ

金色のガッシュ!!  金色のガッシュベル!!

パラキートグリーン本組

リーヤ……村のみんなと同じく、アリシエにとっての大切な「家族」の一人。

ウマゴンカフカ・サンビーム……原作のファウード編で共闘。サンビームとは「動物型魔物の本の持ち主であり、自身も本の持ち主として優秀な能力を持つ」という共通点も(サンビームは頭脳面、アリシエは肉体面)。

ザルチム……村を襲おうとした因縁の相手。回想も含めれば3度も戦闘を行った。

パルコ・フォルゴレシェリー・ベルモンド玄宗……同じく武闘派な本の持ち主達。彼らも常人離れしたフィジカルや戦闘力を持つ。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 英雄の存在証明

    英雄の存在証明・15

    「結局のところ、アリシエも僕も、問われていたのは立ち向かう勇気だったんだ」  魔界の王を決める戦いが終わり、魔界の王となったガッシュ。  彼が最初にした仕事の一つが、戦いに参加した魔物の子たち全員に話を聞くことだった。  僕、リーヤもその一人。どうやってアリシエと出会い、どのように絆を深めていったのか。僕は初めて、その傷だらけで、されど美しい物語を友に語る決意をする……。 *** とりあえずリーヤ、さっさとパートナー認証しときなさい(真顔)。 今回かなりぼかしてますが、モブアリっぽい表現があります。 第1話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22434947 第14話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23419803 第16話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23592176
  • 英雄の存在証明

    英雄の存在証明・13

    「その通り。……死んで英雄になるなんて、馬鹿げた考えよ」  魔界の王を決める戦いが終わり、魔界の王となったガッシュ。  彼が最初にした仕事の一つが、戦いに参加した魔物の子たち全員に話を聞くことだった。  僕、リーヤもその一人。どうやってアリシエと出会い、どのように絆を深めていったのか。僕は初めて、その傷だらけで、されど美しい物語を友に語る決意をする……。 *** 清麿とウォンレイも無茶しすぎですよな(真顔) 第1話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22434947 第12話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23214931 第14話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23419803
  • 夢お題SSまとめ#1

    こちらのお題をお借りしました。 https://shindanmaker.com/375517?c=1 Twitterにあげた金ガ夢のSSまとめです。 デュフォー1本(1p) サンビーム1本(2p) ダニー1本(3p) アリシエ2本(4p〜5p) となっております。
  • 英雄の存在証明

    英雄の存在証明・18

    「家族の事は、信じる。当然だろう」  魔界の王を決める戦いが終わり、魔界の王となったガッシュ。  彼が最初にした仕事の一つが、戦いに参加した魔物の子たち全員に話を聞くことだった。  僕、リーヤもその一人。どうやってアリシエと出会い、どのように絆を深めていったのか。僕は初めて、その傷だらけで、されど美しい物語を友に語る決意をする……。 *** 凶刃のミランダは当方のオリキャラです。このゲスいポジションをさすがに既存キャラにやらせるわけにはいきませんでした……。 第1話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22434947 第17話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23662757 第19話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23903539
  • 英雄の存在証明

    英雄の存在証明・16

    「英雄は、愛するものを守って自分も生き残るから英雄なんだ」  魔界の王を決める戦いが終わり、魔界の王となったガッシュ。  彼が最初にした仕事の一つが、戦いに参加した魔物の子たち全員に話を聞くことだった。  僕、リーヤもその一人。どうやってアリシエと出会い、どのように絆を深めていったのか。僕は初めて、その傷だらけで、されど美しい物語を友に語る決意をする……。 *** リーヤがやっと、本心をぶつけにいきました。 第1話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22434947 第15話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23502482 第17話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23662757
  • 英雄の存在証明

    英雄の存在証明・6

    「人を殺した人間は須く地獄に堕ちるもの、そこに理由は関係ない。僕も、彼等もそこは同じというだけだ」  魔界の王を決める戦いが終わり、魔界の王となったガッシュ。  彼が最初にした仕事の一つが、戦いに参加した魔物の子たち全員に話を聞くことだった。  僕、リーヤもその一人。どうやってアリシエと出会い、どのように絆を深めていったのか。僕は初めて、その傷だらけで、されど美しい物語を友に語る決意をする……。 ***  村の水事情に関しては、原作設定を元にいろいろ捏造しています。 第1話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22434947 第5話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22649653 第7話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22778356
  • 冬のアリビム短編詰め合わせ①

    アリシエ×サンビームさんのツイッターに上げてた短編詰め合わせです。 全部繋がってる冬のお話なので冬のうちにまとめて上げました!アリシエに現代服着せたすぎます😊✨ アリシエは見た目かわいくて中身男前な攻めなのでかわいい服着てほしい!です!! それ見て普通にかわいいって思っちゃうサンビームさんもかわいくて尊い☺️✨✨✨
  • 英雄の存在証明

    英雄の存在証明・5

    「友達相手に、そんなことしないよ、絶対。ねえみんな!」  魔界の王を決める戦いが終わり、魔界の王となったガッシュ。  彼が最初にした仕事の一つが、戦いに参加した魔物の子たち全員に話を聞くことだった。  僕、リーヤもその一人。どうやってアリシエと出会い、どのように絆を深めていったのか。僕は初めて、その傷だらけで、されど美しい物語を友に語る決意をする……。 ***  アラブ系の名前をつけるのほんと苦労しました。どっかで聞いた名前が多くてもご容赦ください(;'∀') 第1話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22434947 第4話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22581146 第6話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22692072
  • 貴方の傍にいられる幸せ

    嬉しい感想とリクエストをいただいて書きました〜ありがとうございます! アリシエの夢小説です、夢主はアリシエと同じ村に住んでる設定です。 むちゃくちゃ大変な環境で生きているんだからこうやって幸せでいてほしい……いや公式で愛のある幸せな村って言ってるんだからもう幸せだとは思うんですけど笑 夢小説も増えてほしいですね✨
  • 【Web再録】太陽の昇る場所

    2022年に出したアリビム本が完売してしばらく経つ為web再録しました〜当時お手に取ってくださった方々ありがとうございました🙏! 私のアリビムの玄関マット本なのでこれを機に見てくださると嬉しいです🎵 以下は奥付に掲載してたあとがきです↓ ここまでお読みくださりありがとうございました! まさか自分がアリビム本を出すだなんて思っても見ませんでした、2022年から愉快な年ですね!!笑 すごい情報量が多くて、読まれる方に優しくない話を書いてしまったという自覚はあります、すみません!とにかく調べることが多くて書くのに必死でした、今見たら資料のスクショ150枚ある笑 もうちょっと次は余裕を持ちたいです 私はアリビムって原作終了後の時間軸で考えても付き合わない(付き合えない)だろうなと思っていて、どうにか付き合う可能性を考えたい!!と思って真剣に考えたのが「太陽の昇る場所」です。何回奇跡起きた?てくらいの展開じゃないと付き合えないカプ……それがアリビム。基本もののけ姫スタイルが似合う。 主にケニアとエチオピアが舞台になったわけですが、話に盛り込まれてる知識は大体(私が調べる限り)本当です。確実なフィクションは病院の名前とお守りです、民芸品はあるけど日本のお守りのようなものは出てこなかったので。 話のイメソンは西野カナさんの「if」と菅田将暉さんの「まちがいさがし」です。 あんまりいちゃつかせられなかったのが心残りですが、話は全部気に入ってるのでお気に入りのシーンがあればぜひ教えてもらえると嬉しいです。 アリビムの可能性に気付いてください全世界!! 最後に、今回も最高に素敵な表紙に仕上げてくれた友人に多大なる感謝を! ありがとうございました!!
    44,864文字pixiv小説作品
  • 英雄の存在証明

    英雄の存在証明・17

    「アリシエ。この本、読んでみてほしい」  魔界の王を決める戦いが終わり、魔界の王となったガッシュ。  彼が最初にした仕事の一つが、戦いに参加した魔物の子たち全員に話を聞くことだった。  僕、リーヤもその一人。どうやってアリシエと出会い、どのように絆を深めていったのか。僕は初めて、その傷だらけで、されど美しい物語を友に語る決意をする……。 *** リーヤ、本読んで貰うの遅いと思います(真顔) 第1話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22434947 第16話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23592176 第18話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23785740
  • 英雄の存在証明

    英雄の存在証明・10

    「なあリーヤ。リーヤがずっとしょってる、その本ってなんなんだ?」  魔界の王を決める戦いが終わり、魔界の王となったガッシュ。  彼が最初にした仕事の一つが、戦いに参加した魔物の子たち全員に話を聞くことだった。  僕、リーヤもその一人。どうやってアリシエと出会い、どのように絆を深めていったのか。僕は初めて、その傷だらけで、されど美しい物語を友に語る決意をする……。 *** 正直、パートナーガチャはありますよなあ……。 第1話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22434947 第9話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22961204 第12話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23156670
  • 英雄の存在証明

    英雄の存在証明・2

    「戦わなきゃ意味ないなら、全員自動的にパートナーの傍に落とすとか、そういう配慮してくんないかな……。僕のスタート地点、ちょっとハードル高すぎない?」  魔界の王を決める戦いが終わり、魔界の王となったガッシュ。  彼が最初にした仕事の一つが、戦いに参加した魔物の子たち全員に話を聞くことだった。  僕、リーヤもその一人。どうやってアリシエと出会い、どのように絆を深めていったのか。僕は初めて、その傷だらけで、されど美しい物語を友に語る決意をする……。 ***  よく考えたらアリシエ見つけるのめっちゃ大変だったんじゃね?と。  砂漠の真ん中に落とされたらそれだけで心折れそうです。 第1話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22434947 第3話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22481939
  • 英雄の存在証明

    英雄の存在証明・14

    「本当に何も知らない、何も気づいてないなら、そんな罪悪感にまみれた顔するもんか」  魔界の王を決める戦いが終わり、魔界の王となったガッシュ。  彼が最初にした仕事の一つが、戦いに参加した魔物の子たち全員に話を聞くことだった。  僕、リーヤもその一人。どうやってアリシエと出会い、どのように絆を深めていったのか。僕は初めて、その傷だらけで、されど美しい物語を友に語る決意をする……。 *** アリシエの唯一の弱点は、人質が効きすぎる事だと思いますの。 第1話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22434947 第13話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23348834 第15話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23502482
  • 英雄の存在証明

    英雄の存在証明・20

    ――あいつ……凶刃のミランダ!  魔界の王を決める戦いが終わり、魔界の王となったガッシュ。  彼が最初にした仕事の一つが、戦いに参加した魔物の子たち全員に話を聞くことだった。  僕、リーヤもその一人。どうやってアリシエと出会い、どのように絆を深めていったのか。僕は初めて、その傷だらけで、されど美しい物語を友に語る決意をする……。 *** 人身売買は絶対許してはならない事だけど、その方がマシって子もいるのかもしれませんな。 第1話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22434947 第19話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23903539 第21話→(準備中)
  • 英雄の存在証明

    英雄の存在証明・19

    「どんな事情があれ……リオウのことは、多分一生許さないがの」  魔界の王を決める戦いが終わり、魔界の王となったガッシュ。  彼が最初にした仕事の一つが、戦いに参加した魔物の子たち全員に話を聞くことだった。  僕、リーヤもその一人。どうやってアリシエと出会い、どのように絆を深めていったのか。僕は初めて、その傷だらけで、されど美しい物語を友に語る決意をする……。 *** 他の誰を許しても、ガッシュがリオウを許すのは簡単なことではないと思うのです。 第1話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22434947 第18話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23785740 第20話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=24015519
  • 冬のアリビム短編詰め合わせ②

    ツイッターに載せてたアリビム短編3つ収録してます、雪だるま作るお話とバレンタインのお話と鍋食べるお話。 冬に慣れてないというかあんまり冬の概念が備わってないアリシエかわいい〜と思います。
  • 太陽の昇る場所

    1/23 COMIC CITY東京で開催されるイベントで頒布するアリビム小説本です。 全年齢/A5/44P/500円(イベント価格) 原作終了時から数年後、アフリカで再会を果たす2人が旅したりアリシエの住む村に行ったりして両想いになるお話。 主にほのぼのとシリアスと少女漫画で構成されてます。 作中のアリシエの設定は全部捏造です!! スペースは東5 ヌ13b です、参加される方よろしくお願いします。 イベント当日にBOOTHにて通販を行います、手数料と梱包費の関係でイベント価格とは異なりますのでご了承下さい。 通販はこちらです↓ https://mio05.booth.pm/items/3596988
    10,140文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

アリシエ
6
編集履歴
アリシエ
6
編集履歴