ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

この記事は白紙化されました






























































フェイスタメルシワバネクワガタ

フェイスタメルシワバネクワガタ「引っかかったな!アンデストラップ!!


超必殺わざをきめられた!いたい!


概要編集

「アンデストラップ」とは、甲虫王者ムシキングに登場するチョキの技。


この技は、倒れた振りをして近づいてきた敵を挟む。…簡単に言えば「死んだフリからの騙し討ち」である。


由来は超必殺わざが使えるフェイスタメルシワバネクワガタの寿命がカードに「ケンカはあまりしない」とある割に短いからと思われる(ノコギリクワガタのカードには「ケンカが好きだ。悲しい事に寿命が短い」、オオクワガタのカードには「争いを好まない。とても長生きする」と書かれている)。


中型甲虫向けのわざの為、ムシキングも相性◎になる。死んだフリをする主人公とは一体…


ゲーム上仕方ないかもしれないが、この技で同じ相手に対して回数制限なしで騙すこ事が可能。何度も同じ手に引っかかる相手も妙であるとくしゅわざの「最後の力」と同時に発動すると、ミツバチに襲われながら騙される。これはこれで何がおかしい


「ばいがえし」なら、騙された後に、カメムシにオナラを吹きかけられると言う(騙された相手にとって)屈辱的な絵になるであろう。ただし、攻撃した側にもオナラがかかる事になるが…一応、これで攻撃した側がダメージを受ける事はない。


ザックの冒険編では、カブト丸がこの技を使ったフェイスタメルシワバネクワガタに引っかかっていた。その後に応用とした泣き落としもしてきたが、チャン・Gには(じゃんけんの相性的にも)通じる訳もなく「スーパーカゲロウ」で返り討ちにあった。


森の救世主ではキングが最初は病気で倒れたふりをして引っかかり、その後にまた同じわざを使おうとしても通用せず、応用として死んだふりをしたが、通用しなかった。その後、パンプキンがカビで倒れた時に、「病気のフリは一回やって負けた。他の騙す手段を使え」と言われていた。


関連動画編集


関連タグ編集

甲虫王者ムシキング フェイスタメルシワバネクワガタ

わざカード(甲虫王者ムシキング) 死んだふり

キングクルール:同じく死んだフリからの不意打ちをしている

関連記事

親記事

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました