ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
フェイスタメルシワバネクワガタ
1
南米に生息するクワガタムシの一種。

概要

クワガタムシ亜科のシワバネクワガタ属(スファエノグナートゥス属)に属するクワガタムシで、本属の代表種。

大顎と胸に毛が生えており、前翅にシワのような小さな溝があるのが特徴。

体長は5〜8cm程度であり、南米に生息するクワガタムシとしてはチリクワガタ(コガシラクワガタ)と並び最大級である。また、そのチリクワガタとは近縁種と考えられている。

また、悲しいことに寿命が短い。


甲虫王者ムシキングシリーズ

2005ファーストプラスから登場。強さ140、必殺わざはチョキ、ディフェンスタイプ。超必殺わざは「アンデストラップ」。

同属のクワガタムシが他にいないため、タッグマッチでは相性◎になるペアが存在しない。


なおアダー登場編に限り、敵専用だがバランスタイプのフェイスタメルも存在していた。


関連タグ

ムナコブクワガタオーストラリアに住んでいる近縁種。また、ムシキングでは同じく2005ファーストプラスから参戦している。

概要

クワガタムシ亜科のシワバネクワガタ属(スファエノグナートゥス属)に属するクワガタムシで、本属の代表種。

大顎と胸に毛が生えており、前翅にシワのような小さな溝があるのが特徴。

体長は5〜8cm程度であり、南米に生息するクワガタムシとしてはチリクワガタ(コガシラクワガタ)と並び最大級である。また、そのチリクワガタとは近縁種と考えられている。

また、悲しいことに寿命が短い。


甲虫王者ムシキングシリーズ

2005ファーストプラスから登場。強さ140、必殺わざはチョキ、ディフェンスタイプ。超必殺わざは「アンデストラップ」。

同属のクワガタムシが他にいないため、タッグマッチでは相性◎になるペアが存在しない。


なおアダー登場編に限り、敵専用だがバランスタイプのフェイスタメルも存在していた。


関連タグ

ムナコブクワガタオーストラリアに住んでいる近縁種。また、ムシキングでは同じく2005ファーストプラスから参戦している。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    金沢真之介

    読む
  3. 3

    三卜二三

    読む

pixivision

カテゴリー