概要
コウチュウ目 カブトムシ亜目 コガネムシ上科に含まれる科の一つで、ホソマグソクワガタの仲間を除く全てのクワガタが所属する。
クワガタの詳細な解説は、クワガタムシの記事へ。
下位分類及び種
具体的な種名が掲載されているのはpixiv百科事典内に記事がある種。
太字で書かれていないものは亜種である。
一覧
新しい種の記事を立てた際、若しくは立てられたのを確認された際は追記をお願いします。
クワガタムシ亜科(Lucaninae)
代表的な亜科。当該記事参照。
キンイロクワガタ亜科(Lampriminae)
雌雄ともに金属光沢を持ち、頭部は極端に小さい。
また、触角先端の片状節はクワガタムシ亜科より丸くなる。
雄の大顎は上に反り返るように伸びる。
幼虫は他の亜科よりも細長く、蛹も頭が真っ直ぐになり、前脚も前を向く。
雄の蛹は生殖器が露出し、ゼンマイのように丸まっている。
ムカシクワガタ属のみ体色は黒褐色となり、金属光沢を持たない。
キンイロクワガタ属以外は1属1種となる。
属 | 一覧 |
---|---|
キンイロクワガタ属(Lamprima) | パプアキンイロクワガタ(L adolphlnae) アウラタキンイロクワガタ(L aurata) ラトレイユキンイロクワガタ(L latreillei) インスラリスキンイロクワガタ(L insularis) ミカルドキンイロクワガタ(L micardi) |
ニジイロクワガタ属(Phalacrognathus) | ニジイロクワガタ(P muelleri) |
ドウイロクワガタ属(Streptocerus) | ドウイロクワガタ(S speciosus) |
ニセキンイロクワガタ属(Homolamprima) | ニセキンイロクワガタ(H crenulata) |
ムカシクワガタ属(Dendroblax) | ムカシクワガタ(D earlii) |
マダラクワガタ亜科(Aesalinae)
属 | 一覧 |
---|---|
マダラクワガタ属(Aesalus) | マダラクワガタ(A asiaticus) |
マグソクワガタ属(Nicagus) | マグソクワガタ(N japonicus) |
ツツクワガタ亜科(Syndesinae)
属 | 一覧 |
---|---|
ツツクワガタ属(Syndesus) | ツツクワガタ(S cornutus) |
ツヤハダクワガタ属(Ceruchus) | ツヤハダクワガタ(C ligunarius) |
イッカククワガタ属(Sinodendron) | イッカククワガタ(S cylindricum) |