ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
エルドライブ
13

エルドライブ

13

えるどらいぶ

天野明による日本の漫画作品。スマホ・タブレット端末向けのアプリケーション増刊号「ジャンプLIVE」で2013年8月1日から第一号連載。「ジャンプLIVE」サービス停止に伴い、ウェブコミック配信サイト「少年ジャンプ+」に移籍され2018年11月5日まで連載された。

概要

正式タイトルは、エルドライブ【ēlDLIVE】

天野明にとって『家庭教師ヒットマンREBORN!』完結後、最初の連載作品。「ジャンプLIVE」の看板作品であり、『LADY COOL』と並ぶ創刊時の連載作品でもある。


『ジャンプLIVE』は不定期に配信されるため、単行本ごとに「Season」と言う単位に分け、Season(100ページ以上)のネームがまとめて製作された。また、デジタル配信として紙媒体と違うことをやりたいという考えのもと、作者自身が全ページ着色しており、アプリ・単行本共に全ページフルカラーになっている。さらにSeason2では、3日おきに配信が行われた。

単行本1巻の売上は編集部の予想を上回り、早い段階で重版もかかった。2018年完結、単行本は全11巻。


2017年冬アニメとして、札幌テレビTOKYOMX中京テレビ読売テレビ福岡放送およびBS11で放送された。アニメーション製作はstudioぴえろが担当。また、同時期に「天野明展」開催記念として、YouTube他にて『家庭教師ヒットマンREBORN!』とのコラボミニアニメも公開された。


ストーリー

中学生「九ノ瀬宙太」は他の誰にも聞こえない「声」が聞こえる。

そのため、周りの人からは独り言の多い、変わり者扱いされていたが、そんなある日、宇宙警察・エルドライブにひょんな事からスカウトされてしまう。

それにより、宙太の宇宙警察での戦いが始まる。


登場人物

主要人物

本作の主人公。城堀中学校2年の男子生徒。エルドライブの一員。しばしば他人には聞こえない声(正体はドルー)に応えているため、周囲から独り言が多い変わり者扱いされていた。過去のトラウマからネガティブで消極的な性格。そのため友達も殆ど居なかった。両親とは死別しており、現在は叔母のミミの元で暮らしている。家事が苦手な彼女に代わって家事を行っているため家庭科が得意。


宙太の聞こえる声の主。やや上から目線。正体は共生体(モニタリアン)。宙太が命名。本名(自称)は第四世代共生体(モニタリアン)水惑星対応ドゥルーブリットTYPE(タイプ)390。好奇心旺盛な性格。宙太とは二心同体なので片方が苦しめばもう片方が苦しむ。宙太とイメージを共有して強力な攻撃をすることもできる。


本作のヒロイン。宙太の同級生の少女。テニス部所属。エルドライブの一員。口癖は「跡形もなく」。容姿端麗で運動神経抜群。性格は冷静沈着で、敬語調で話すが、毒舌な一面がある。エルドライブの任務には非常に忠実。鋭い切れ味を誇るリング型のSPHを使用。戦闘時は制服が開いてレオタードと羽状に変化する。


宇宙警察・エルドライブ=太陽系方面署

エルドライブ太陽系方面署の署長。右目に眼帯をした銀髪の青年。キャタピラの付いた寝袋で寝るなど少々変わり者なところもあるが、署員からは慕われている。人間の容姿をしているが、地球人かは不明。


  • イサク教授

エルドライブの医師。紫色の体でバイザーを付けている。署員の体調管理等を行っている。部屋の重力装置を切って、部屋中に物が散乱しているが、本人はその状態で位置を記憶している。


署員。三日月型の宇宙人。SPH調査室勤務で普段はアゴでコンピューターを操作している。一応腕もあるが本人曰く、美しくないらしい(見せたのは宙太で5万人目)。


署員。二等巡査。署員を他の場所に転送させる転送係だが、逆さまの状態で送ってしまうので、腕は未熟。


  • マディガン

捜査課・第2課課長。名前だけの登場。其方曰く、滅多に姿を現さない上、会ったら逃げたほうがいいらしい。


署員。階級は警部補。三つ目の小型の宇宙人。言葉の最後に「チュ」を付ける。宙太をスカウトするために派遣されたが、宇宙人の体質なのか、茶葉で酔っ払ってしまう。


署員。階級不明。三角頭の小型の宇宙人で複数人いる。


「超天才の科学者」。本名はタクラマカン・ストレインジ・ラヴ。SPHや共生体の研究をしている。実年齢は500歳であり、定期的に肉体を再構築することで若い容姿を保っている。


巨大犯罪組織デミル

  • 溝口健(みぞぐち けん)/グッチー

B級注意人物。宙太の幼なじみで、現デミル艦の艦長。竹取山遭難事故で行方不明となり、死亡扱いされていた。事故で瀕死の重傷を負ったが、デミルの手に拾われ、宇宙の医療技術で生存し、そのままデミルに加わった。


  • ジム

C級犯罪者。ガームッシュ星人。同郷のガームッシュ星人を4人殺害した殺人犯。地球ではフーセンガムを万引きした。


宇宙犯罪者

  • ボーチャー

C級犯罪者。シャブロール星人。地球人になりすまし、人間を捕食してきたシャブロール星人。性別は女性。宙太の学校で女性教師「早乙女」になりすましていた。


  • ドラグライン

B級犯罪者。ローゼンバー星人。カニの様な姿の宇宙人。無差別殺人を3度繰り返した凶悪犯。逮捕されエルドライブの留置所に入れられていたが、脱獄した。


関係者

  • 九ノ瀬ミミ(ここのせ みみ)

宙太の叔母。マフィン屋を経営している。マフィン作りは天才的だが、それ以外の家事は雑巾もまともに縫えない程の苦手。甥である宙太を本当の子の様に大切に思っている。


  • ミチヨ&松太郎

宙太とグッチーの幼なじみ。竹取山遭難事故で2人共現在行方不明。遺体は発見されておらず、グッチーは自分と同じく宇宙にいると推測している。


その他

  • タテヤン

宙太のクラスメイト。クラスで孤立している宙太にも気軽に話しかけてくる。


早乙女

宙太の学校の教師。教員1年目だが、巨乳で美人なので男子生徒に大人気だったが、その正体は、シャブロール星人のボーチャー。


用語

基本用語

  • エルドライブ

宇宙の平和を守るため活動している宇宙警察。太陽系方面署・ドラコ署等、宇宙の各地に支部がある。宙太の様に、資質のある者をスカウトすることもある。


  • 共生体(モニタリアン)

40億年以上前に栄え、現在は滅んだ惑星グリフィスのグリフィス星人が、他の惑星の生体・文明を調査する目的で作り出した人工生命体。寄生虫の様にその星の生物に寄生し、僅かなエネルギーを貰う事で生きる。本来姿を現す事はない。ドルーは現在まで生き残った者で、レイン曰く、独自の進化した可能性がある。


  • デミル

宇宙で暗躍する、巨大犯罪組織。構成員には組織のマークが付けられており、失敗した者を殺した際、見せしめにその場に同じマークを残す。


  • スペース・フェロモン(SPH、Space Pheromone)

攻撃から防御までさまざまな用途に使える生命の特殊な分泌物。エルドライブの職員たちはこのスペース・フェロモンを利用して任務を遂行している。現在の地球の科学では確認されておらず、暗黒エネルギーとも呼ばれている。


  • グリフォス星

40億年以上前に栄えた星。ドルー等、共生体(モニタリアン)を生み出した。現在は滅んでしまっている。


  • ガームッシュ星

体の組織が地球のガムに似ており、ガムがエネルギー源となり、強壮剤となる。


  • シャブロール星

肉食の宇宙人の住む星。


  • ローゼンバー星

ドラグラインの故郷。


その他

  • 竹取山遭難事故

小学生の頃の宙太達が遠足で行った山での事故。宙太・グッチー・ミチヨ・松太郎の4人が自由時間に団体から離れた際、突如土砂崩れが起き、宙太以外の3人が巻き込まれてしまった。遺体は発見されず、荷物も出てこなかったが、記録上は3人とも死亡扱いされている。


  • 城堀中学校

宙太と其方・タテヤンが通う中学。


関連動画


関連タグ

天野明 家庭教師ヒットマンREBORN! 2017年冬アニメ


外部リンク

概要

正式タイトルは、エルドライブ【ēlDLIVE】

天野明にとって『家庭教師ヒットマンREBORN!』完結後、最初の連載作品。「ジャンプLIVE」の看板作品であり、『LADY COOL』と並ぶ創刊時の連載作品でもある。


『ジャンプLIVE』は不定期に配信されるため、単行本ごとに「Season」と言う単位に分け、Season(100ページ以上)のネームがまとめて製作された。また、デジタル配信として紙媒体と違うことをやりたいという考えのもと、作者自身が全ページ着色しており、アプリ・単行本共に全ページフルカラーになっている。さらにSeason2では、3日おきに配信が行われた。

単行本1巻の売上は編集部の予想を上回り、早い段階で重版もかかった。2018年完結、単行本は全11巻。


2017年冬アニメとして、札幌テレビTOKYOMX中京テレビ読売テレビ福岡放送およびBS11で放送された。アニメーション製作はstudioぴえろが担当。また、同時期に「天野明展」開催記念として、YouTube他にて『家庭教師ヒットマンREBORN!』とのコラボミニアニメも公開された。


ストーリー

中学生「九ノ瀬宙太」は他の誰にも聞こえない「声」が聞こえる。

そのため、周りの人からは独り言の多い、変わり者扱いされていたが、そんなある日、宇宙警察・エルドライブにひょんな事からスカウトされてしまう。

それにより、宙太の宇宙警察での戦いが始まる。


登場人物

主要人物

本作の主人公。城堀中学校2年の男子生徒。エルドライブの一員。しばしば他人には聞こえない声(正体はドルー)に応えているため、周囲から独り言が多い変わり者扱いされていた。過去のトラウマからネガティブで消極的な性格。そのため友達も殆ど居なかった。両親とは死別しており、現在は叔母のミミの元で暮らしている。家事が苦手な彼女に代わって家事を行っているため家庭科が得意。


宙太の聞こえる声の主。やや上から目線。正体は共生体(モニタリアン)。宙太が命名。本名(自称)は第四世代共生体(モニタリアン)水惑星対応ドゥルーブリットTYPE(タイプ)390。好奇心旺盛な性格。宙太とは二心同体なので片方が苦しめばもう片方が苦しむ。宙太とイメージを共有して強力な攻撃をすることもできる。


本作のヒロイン。宙太の同級生の少女。テニス部所属。エルドライブの一員。口癖は「跡形もなく」。容姿端麗で運動神経抜群。性格は冷静沈着で、敬語調で話すが、毒舌な一面がある。エルドライブの任務には非常に忠実。鋭い切れ味を誇るリング型のSPHを使用。戦闘時は制服が開いてレオタードと羽状に変化する。


宇宙警察・エルドライブ=太陽系方面署

エルドライブ太陽系方面署の署長。右目に眼帯をした銀髪の青年。キャタピラの付いた寝袋で寝るなど少々変わり者なところもあるが、署員からは慕われている。人間の容姿をしているが、地球人かは不明。


  • イサク教授

エルドライブの医師。紫色の体でバイザーを付けている。署員の体調管理等を行っている。部屋の重力装置を切って、部屋中に物が散乱しているが、本人はその状態で位置を記憶している。


署員。三日月型の宇宙人。SPH調査室勤務で普段はアゴでコンピューターを操作している。一応腕もあるが本人曰く、美しくないらしい(見せたのは宙太で5万人目)。


署員。二等巡査。署員を他の場所に転送させる転送係だが、逆さまの状態で送ってしまうので、腕は未熟。


  • マディガン

捜査課・第2課課長。名前だけの登場。其方曰く、滅多に姿を現さない上、会ったら逃げたほうがいいらしい。


署員。階級は警部補。三つ目の小型の宇宙人。言葉の最後に「チュ」を付ける。宙太をスカウトするために派遣されたが、宇宙人の体質なのか、茶葉で酔っ払ってしまう。


署員。階級不明。三角頭の小型の宇宙人で複数人いる。


「超天才の科学者」。本名はタクラマカン・ストレインジ・ラヴ。SPHや共生体の研究をしている。実年齢は500歳であり、定期的に肉体を再構築することで若い容姿を保っている。


巨大犯罪組織デミル

  • 溝口健(みぞぐち けん)/グッチー

B級注意人物。宙太の幼なじみで、現デミル艦の艦長。竹取山遭難事故で行方不明となり、死亡扱いされていた。事故で瀕死の重傷を負ったが、デミルの手に拾われ、宇宙の医療技術で生存し、そのままデミルに加わった。


  • ジム

C級犯罪者。ガームッシュ星人。同郷のガームッシュ星人を4人殺害した殺人犯。地球ではフーセンガムを万引きした。


宇宙犯罪者

  • ボーチャー

C級犯罪者。シャブロール星人。地球人になりすまし、人間を捕食してきたシャブロール星人。性別は女性。宙太の学校で女性教師「早乙女」になりすましていた。


  • ドラグライン

B級犯罪者。ローゼンバー星人。カニの様な姿の宇宙人。無差別殺人を3度繰り返した凶悪犯。逮捕されエルドライブの留置所に入れられていたが、脱獄した。


関係者

  • 九ノ瀬ミミ(ここのせ みみ)

宙太の叔母。マフィン屋を経営している。マフィン作りは天才的だが、それ以外の家事は雑巾もまともに縫えない程の苦手。甥である宙太を本当の子の様に大切に思っている。


  • ミチヨ&松太郎

宙太とグッチーの幼なじみ。竹取山遭難事故で2人共現在行方不明。遺体は発見されておらず、グッチーは自分と同じく宇宙にいると推測している。


その他

  • タテヤン

宙太のクラスメイト。クラスで孤立している宙太にも気軽に話しかけてくる。


早乙女

宙太の学校の教師。教員1年目だが、巨乳で美人なので男子生徒に大人気だったが、その正体は、シャブロール星人のボーチャー。


用語

基本用語

  • エルドライブ

宇宙の平和を守るため活動している宇宙警察。太陽系方面署・ドラコ署等、宇宙の各地に支部がある。宙太の様に、資質のある者をスカウトすることもある。


  • 共生体(モニタリアン)

40億年以上前に栄え、現在は滅んだ惑星グリフィスのグリフィス星人が、他の惑星の生体・文明を調査する目的で作り出した人工生命体。寄生虫の様にその星の生物に寄生し、僅かなエネルギーを貰う事で生きる。本来姿を現す事はない。ドルーは現在まで生き残った者で、レイン曰く、独自の進化した可能性がある。


  • デミル

宇宙で暗躍する、巨大犯罪組織。構成員には組織のマークが付けられており、失敗した者を殺した際、見せしめにその場に同じマークを残す。


  • スペース・フェロモン(SPH、Space Pheromone)

攻撃から防御までさまざまな用途に使える生命の特殊な分泌物。エルドライブの職員たちはこのスペース・フェロモンを利用して任務を遂行している。現在の地球の科学では確認されておらず、暗黒エネルギーとも呼ばれている。


  • グリフォス星

40億年以上前に栄えた星。ドルー等、共生体(モニタリアン)を生み出した。現在は滅んでしまっている。


  • ガームッシュ星

体の組織が地球のガムに似ており、ガムがエネルギー源となり、強壮剤となる。


  • シャブロール星

肉食の宇宙人の住む星。


  • ローゼンバー星

ドラグラインの故郷。


その他

  • 竹取山遭難事故

小学生の頃の宙太達が遠足で行った山での事故。宙太・グッチー・ミチヨ・松太郎の4人が自由時間に団体から離れた際、突如土砂崩れが起き、宙太以外の3人が巻き込まれてしまった。遺体は発見されず、荷物も出てこなかったが、記録上は3人とも死亡扱いされている。


  • 城堀中学校

宙太と其方・タテヤンが通う中学。


関連動画


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • エルドライブ×リボーン

    出会い

    完全なる妄想です。 宙太とツナの大冒険が始まる予兆です。 是非ご覧ください。 家庭教師ヒットマンリボーン エルドライブ 完全のコラボ作品です。
  • 友に出会えた喜びを

    いつかまた会う日まで

    お知らせ&アンケートにてリクエスト頂いていた REBORN!×エルドライブをお待ちの方々。 お待たせしました! 綱吉と宙太が幼馴染み。 なおかつ、マフィアと宇宙警察として出会う。 とのことだったのですが。 どうでしょうかね? あまり期待せずに見ていただけたらありがたいです。 そして、REBORN!×エルドライブを検索して思った事。 …少ない。 こんなに少なかったんだ…。 と。 思いの外かなり文章が長くなったので疲れました…。 あ。おかしな所がありましたらこっそり教えて頂くか、スルーして頂ければ幸いです。 (゜゜;)
  • 星を宿した小さな狐

    明けましたね、おめでとうございます。 新年初投稿は、またしても横道に反れましたけれども、今年も宜しくお願い致します。 ※この後、22時より放送開始のエルドライブと刀剣乱舞のクロスオーバー要素を含んだ内容となります。 ※細かい修正等は、エルドライブ放送後にさせて頂きます。兎に角、放送前にupしたかったのです。すみません。 ※合言葉は‥ねつ造・キャラ崩壊・都合は良すぎはお手の物!です。 ※エルドライブ側の時間軸は、署員の誕生日会前です。
    18,988文字pixiv小説作品
  • 00<LOVE> game.

    My name is stRAINge

    eldlive二次SS。ラヴ×レイン。season3終了時のお話。ドクターの「知りたい」は愛情表現。 書いたのがS3終了と同時辺りなので、現在の原作にそぐわない記述もございます。パロディの一環ということで、お許しください。 Privatterより転用しました(初掲:2015.2)
  • 香りと炎に挟まれて

    山本武inエルドライブ パート④

    久々に書かせていただきました。また、話数が増えたためシリーズとしてまとめ直そうと思います。 エルドライブはアニメを元に書いております。また、オリジナル要素も含まれております。 キャラ崩壊の恐れがありますが、それでも読んでいただけたら幸いです。 また、至らぬ点・誤字脱字などがございましたら、教えてくれると有り難いです。
  • 復活逆行物語

    復活逆行【リング争奪編5】

    手のさかむけが地味に痛くて悲しいです、どうも作主です。 今回はあの作品様たちとのコラボです!一話だけでも書いてみたかったんですよねぇ、コラボ作品。なんか、上手く特徴がつかみきれず、キャラが崩壊してると思いますがご了承くださいませ。
    11,312文字pixiv小説作品
  • エルドライブ×リボーン

    作戦

    Merry Christmas!!ということで2014のクリスマスイヴもやってきましたね。皆さんはどのように過ごされているのでしょうか?家族、友達、恋人、ぼっち。何にせよ、おいしいものを食べてまた乗り越えていきましょう。一週間後はなんと、大みそかです。来年もまたよろしくお願いします。後編はまた来年になります。それまで読んでいてくださいね。ではではよいお年を!!
  • エルドライブ×リボーン

    決断

    宙太とツナが出会い、ターゲットにしていた星人が現れた。 宙太は星人の特性についてけず、苦戦する。しかし、そんな宙太に援護する人物が現れていき・・・。 妄想するストーリーは健在のみんとですが、是非ご覧ください。 ちょっと長くなりましたが、読んでみていただけるとありがたいです。
  • 【腐向け】Troublesome explosive6

    ■ 一応、一旦、完結です!6日連続投稿失礼しましたー! ■ まあ最後はいちゃいちゃで締めですよ。次は余裕があればバレンタインネタとか書きたいんですけどね~。時間があれば、もしくは遅刻でも。でもそちらは、リッグス副署長寄りかも~。今のところの予定では。 ■ そうそう、Dr.ラヴとキェシ監察監と署長が三人で話していたのは署長室なんですかね。で、普段よく座ってるのがブリッジと。ジャンルノR内部は分からない事だらけで、文字で表すのは中々難しいですね。でもその内レイン署長受が流行らないかなー、と夢見てます(笑)でも何にしても大人の男が足りないですよね…。  ■ +でリボーンの配信も見てますが、久しぶりに見て「ああ、そういやこうだった」と懐かしく思ってますw当時私は山獄が好きだったんですが、巻を増すごとにその二人の出番がががが!ちょっと残念でした。ああいう、大らか攻×ツン受が一番好きなパターンなんですよね(笑)よく考えるとアレもそうだし、アレもそうだし、アレも……。更に年下攻だと倍率ドン!です(笑)まあレイン署長はツンではないけどさ…。
  • エルドライブ×リボーン

    意表

    早いものであっという間に11月になりましたね。みんとです。さて、ツイッターの方では予告した通り、最終話前編のストーリーを投稿させていただきます。もうめちゃくちゃですが、いいでしょ!ということでご覧になってください。がんばれ、ツナと宙太!
  • エルドライブ×リボーン

    焦り

    ご無沙汰してます、みんとです。いよいよあの人物が並盛中にやってきます。そして異色のコンビも見ものですよ。いつもいつも変な小説ばかりで面白くないよとか辛口コメントや評価お待ちしています。よろしくお願いしますね。リボーンは昨日までJUMPLIVEで継承式編配信中でしたね。またエルドライブは、シーズン3作製しているようですね。本当みんとも楽しみです。
  • 友に出会えた喜びを

    休みの日には非日常的なスパイスを

    はい、皆様の声援で何とか(?)続きました! 今回のメインはレイン署長と雲雀さんですよ!! 前回同様、期待せずに見ていただけたらありがたいです! それでは!!ヽ(・∀・)ノ
  • ディメンション・クロス・ジード

    ディメンション・クロス・ジード 登場人物

    ゼロから始める魔法の書、クオリディア・コード 新作です。是非見てもらえたら嬉しいです。
  • 【腐向け】 Troublesome explosive3

    ■ 更に続編です。再びDR.ラヴのターン。今回はかなり短いですが、次回もまだDR.ラヴのターンが続く予定です。あとちょっとベロニカ警部補も出してみました。 ■ 宙太とか美鈴とかベロニカ、ニノチカも可愛いし好きですが、そろそろ大人(の男)キャラも出してほしーなー、とか思ったり(笑)捜査2課と捜査5課の間に3、4課があるだろうし、1課もあるだろうし、その辺りにでも…!レイン署長の同期とかも萌えますね…!やはり1課はエリート?なんだろうか。捜査課以外の安全課とか交通課とか、それこそ食事処の人でも何でもいいから(笑) ■ 今回も色々と捏造しまくりです。DR.ラヴは地球の学校に通う事になったけど、勿論エルドライブから通うんですよね?そのつもりで進めてますが。
  • エルドライブ×リボーン

    真実

    ご無沙汰してます、みんとです。 ブクマやお気に入りもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします。 今回はかなりつまらなかったらごめんなさい。
  • エルドライブ×リボーン

    決意

    みなさん、お待たせしました。(待ってる人なんていないだろというツッコミはおいといて)いよいよ佳境にも入ってきた、エルドライブ×リボーン作品第七弾です。宙太とツナは果たして、無事だったのか?いろいろクライマックスも入ってきて、目が追い付かないかもしれません。ゆっくりとご覧ください。来週でおそらく最終回です。以上でーす!
  • 【腐向け】 考えなしにもほどがある。

    ■ 2/16配信の分からの小ネタです。未読の方はそちらを読まれてからをおススメします。 ■ 意外とDr.ラヴが運動神経が良い、というのに萌えました。その辺から今回のネタになったわけですが。 ■ 代わりにレイン署長はどうなんだろう…という疑問が。そりゃ勿論警察官なんだし、それなりだろうけど、エリートコースだろうし頭脳専門で意外とダメだったら可愛いな、とか。イラスト集の方見ると、15時頃ようやく寝ぼけつつも仕事始めたりしてるし(夜勤明けという可能性もあるだろうけど)なんかこー、意外なダメ臭も感じます(笑)24時の会議?の時はしゃきっとしてるから、ただの夜行性なのかもしれないけど。早くレイン署長のあれこれも知りたいですね!3巻は絶対レイン署長のプロフィールだと思ったのにな~~~。残念。そして、気付いてなかったんですが、2巻の中扉のイラストは、レイン署長とリッグス副署長だったんですね!ふー!(何)とにかく、早いレイン署長のプロフィール公開を求む。 ■ 次回の更新は本誌出張版のカラーとか…。先に進めてほしー!でもそうすると、コミックスにモノクロ版は収録されないんですかね。取りあえず参考資料用に切り抜いてありますが(笑)
  • ディメンション・クロス・ジード

    ディメンション・クロス・ジード 1話

    皆さんお久しぶりです、前回の投稿から1年半ぐらいなってしましました。 投稿を再開いたしますのでどうか温かい目で見てくれたら嬉しいです。 ちなみにこのシリーズの物語としてはラズリと仲間達が組織を倒すという話です。
    11,184文字pixiv小説作品
  • 00<LOVE> game.

    Make it 00<LOVE> game.

    eldlive二次SS。ラヴ×レイン。 ようやく現れたほのぼの展開。連作になってますが、これ単体でも読めない事はないと思います。ラヴ→→→→→レインの流れが、変わる瞬間。
  • 【腐向け】 Troublesome explosive4

    ■ 前回の続きです。Dr.ラヴのターン。今回、Dr.ラヴが腹黒……っていうか、研究馬鹿っていうか、人の心の機微を介さない人になってますので、そういうのが嫌いな方はご遠慮ください。 ■ 護衛付きで地球の中学に通う事になったDr.ラヴについて、きっと色々揉めたんじゃないかなー、という所からの今回の話でした。(っていうかまだ続く)いくら護衛がいても、船内で大人しくしてくれてた方がいいに決まってるしね。っていう。 ■ 今回も色々完全に捏造ばっかりです。早くもっと詳細設定でないかな~。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    漫画:白梅ナズナ/原作:まきぶろ/キャラクターデザイン:紫 真依

    読む
  3. 3

    参号ミツル

    読む

pixivision

カテゴリー