この記事は第17話後半(ニコニコ静画基準)までのネタバレを含んでいます。閲覧の際はご注意ください。
作品データ
作者 | しろううらやま(Pixiv/Twitter) |
---|---|
形式 | 4コマ漫画 |
ジャンル | ファンタジー・コメディ |
コミックス | 全2巻 |
掲載媒体 | まんがタイムきららMAX/ニコニコ静画(隔週火曜日) |
連載日 | 2019年7月号 |
連載形態 | 完結(2021年8月号) |
※まんがタイムきららMAX2019年1月号~3月号まで同名タイトルでゲスト連載をしており、こちらはいわゆる異世界転移ものとなっている。
ニコニコ静画では「前編」「後編」という形式で隔週配信を行っている。
ストーリー
酒場で働く少女ゆかりはある日、巨大な魔物に襲われかけていた動物を助けるが丸呑みにされかける。
ゆかりのその危機を救ったのは魔物を一刀両断した少女の剣であった。
ゆかりを助けたのは剣士の男性ロッソ率いるパーティ。
彼らはある目的の元に旅をしており、その中にはゆかりを助けた少女エンもいた。
エンたちとの出会いがきっかけで無くしていたと思っていた夢が沸き上がったゆかりは冒険者を目指すことを決める。
ロッソたちの目的は「鍵」と呼ばれるアイテムと「鍵の魔物」の探索であり、王都へ立ち寄ったのもそのためであった。
ある日、ゆかりは親友であるチリ、アメらと共に冒険者を目指すべく、簡単なクエスト達成のために洞窟へとやってきた。
思わぬトラブルこそあったもののアメの魔術とゆかりの機転で見事に回避に成功する。
しかし、その魔力の流れを探知した鍵の魔物がゆかりたちの前に姿を現す―――
世界観
舞台はRPGなどでよく見られる剣と魔法のファンタジー世界をベースにしている。
17話前半時点では登場人物にフルネームは設定されておらず、ひらがな・カタカナの日本人名のキャラクターが多い。
また、「異世界から持ち込まれた技術」として近未来風のアイテム、映画や音楽といった娯楽が存在している。
評価
4コマ漫画でありながら枠を自由に使った斬る・飛ぶなどのアクションシーンや視線誘導、個性が溢れる登場人物などがTwitterで好評を博している。
その中でも男性キャラであるロッソの人気はとりわけ高い。
登場人物
メインキャラクター
ゆかり
冒険者酒場で働く少女。本作の主人公。
冒険者の父を持つ。日々を過ごす内に夢が消えかけていたがエンと出会ったことがきっかけで冒険者を目指すようになる。魔力の流れが全く無いため魔法を扱うことが出来ない。
考え無しに動くところがあり、自らが死にそうな目に合っても躊躇なく動く。
たまに顔が劇画調になる(コメディ的な変化ではなく実際に変化している)。
かなえの「冒険者には色々な役割がある」という提案で盗賊ギルドの加入を目指す。
ちなみに、特技は「仕事着であるメイド服で街を練り歩くこと」らしい。
エン
冒険者の少女。剣士。
記憶を無くしており、行き倒れていたところをロッソに助けられる。
剣を持たせると驚異的な力を発揮するが本人も詳しくは把握できていない。
ロッソに助けられたことから彼に強い恩義を感じ、どこまでもお供すると断言するほど。
ルビ曰く「ロッソの目的のためにはエンが必要」。
鍵の魔物との対決後、ロッソとローネの剣の師匠であるプロトの元を訪れる。
記憶を無くしてはいるが今の生活が楽しいらしく、過去にはこだわりが無いようだ。
ロッソ一行
ロッソ
パーティのリーダー。男性。剣士。
器の小さいお調子者ではあるがパーティの危機には撤退を即時判断する、不利であることを承知の上で包丁で鍵の魔物に立ち向かう、窮地に陥ったゆかりを助けるために友人価格で依頼を引き受けるなど仲間思いでしっかりした一面も併せ持つ。
魔王を復活させないために鍵を探して旅をしている。
鍵の魔物との対決後はエンが強くなる時間稼ぎをするためにリノ・ルビらと共に王都を離れた。
リノ
魔石を使う冒険者。立ち位置から僧侶だと思われる。
お人好しでエンに友達が出来ることには抵抗が無い。
ルビ
ケモミミの冒険者。性別は不明。
一度に5発の弾を撃ち出す魔術などを使う。
エンに憧れを持つゆかりの行動を危惧している。
ゆかりの関係者
かなえ
ゆかりが働く酒場を経営している。何かと心配性。
魔法を使うことが出来、筋力を強化して酒樽を片手で軽々と担ぐことが出来る。
教え方が大雑把なのが玉に瑕。
チリ
ゆかりの友達。ゆかりからは「ちぃちゃん」と呼ばれている。
リンクリングと呼ばれる腕輪型通信アイテムを販売する仕事に就いている。
冒険者業にはあまり乗り気ではないが魔術の修業には乗り気だった。
誘われると何だかんだで断れない性格。
アメと比べるとだいぶ劣るレベルではあるが魔術の才能もある。
中二病を患っていた時期もあったらしく、両親の前で「我が名はチリエル…! 片翼の堕天使っ!」なんて言っていたことも。ただ、この恥ずかしい過去のお陰で魔法が初めて使えた。
以前は眼鏡を掛けていたが今は仕事をするにあたってコンタクトを着用している。
アメ
ゆかりの友達。
給金の良い仕事が探せるということで大冒険者酒場を利用している。
魔術の才に恵まれており、ゆかり・チリ・アメの3人の中では唯1人実用的なレベルまで伸びた。
行動の基準がゆかりで彼女のためなら受注していたクエストをあっさり辞めようとしたりするほど。
鍵の魔物との対決後、更なる力を得るために魔術師ギルドを目指す。
他の冒険者
デウ
熟練の男性冒険者。鍵の魔物と一度クエストで共闘している。
鍵の魔物が自らを倒させるクエストにて再会。
熟練と称されるだけの実力を備えており、鍵の魔物に傷を負わせることに成功している。
鍵の魔物とは打ち負けてしまったが彼の負った傷と魔石1つを貫通する剣の存在が攻略のきっかけとなった。
彼の他に僧侶の女性と弓使いの少女がパーティを組んでいる。
ローネ
ロッソの姉。ロッソを「ロッソきゅん(ロッソ君)」と呼んでいる。
彼にとってはあまり関わりたくない人物らしく、目を合わせただけで逃げ出すほど。
ロッソと同じく鍵を探しており、王都が魔王を復活させようとしていることに関わっているようだ。彼から鍵を奪ったが宿屋の鍵とすり替えられた。
リノからは「ロー姉」と呼ばれている。
1体目の鍵の魔物は彼女が単独で倒した。
盗賊ギルド
レンコ
盗賊ギルドのマスター。勘が鋭い。
代々受け継がれている盗賊の技術を悪用させないために志望者を試験で篩い落としている。
サム
レンコの補佐をしているシンプルな顔のギルド員。
実技試験に合格するまで3年近くかかったようだ。
魔物
鍵の魔物(2体目)
体内に鍵を宿した人型の魔物。王都で目覚めた。
二刀の剣に分離する大剣を武器にしており、その威力は魔術による防御と鎧を軽々と貫通するほど。
強い者と戦うことに悦びを見出し、エンたちと戦うが自分の目的を見つけたエンの一撃により敗れる。
マクラデインによれば2体目の魔物のようだ。
お菓子のゴーレム
ミモリが作り出したゴーレム。
小型だがコインの魔物に引けを取らないほど優秀。触媒元であるお菓子は普通に食べることが出来る。
レアボスのデイビッドも倒された後にお菓子に変化したのでこのゴーレムの一種だと思われる。
ゆかりが拾ってきた宝箱に擬態していたモンスター。
ファンタジーでよく見るタイプのミミックである。
魔王の復活を目論む者
マクラデイン
冒険者施設「暗黒の館」の経営者にして魔王代理。
才能ある人物をスカウトしている。
魔王の復活が目的であるが暗黒の館経営の方に力を注ぎ過ぎてはミモリに怒られている。
その実力は魔王幹部の中では最弱。
ミモリ
マクラデインの部下の少女。
お菓子を触媒にゴーレムを作り出すことが出来る(本人曰く価値あるもの)。
目的を忘れがちなマクラデインに対してよく怒っている。
その他
もあ
チリの友達。
どこか年齢不詳感を醸し出しており、チリにも不思議がられている。
モッさん
かなえの酒場の常連。ハゲ頭。
ゆかりにダンサーギルドの存在を教えた。
プロト
ロッソとローネの剣の師匠。
エンの剣の実力に対し、「コインになってしまうところだった」と漏らしていることから魔物であると思われる。
剣判定員
エンの脳内にいる三頭身ほどのエンそっくりの存在。白と黒のツートンカラーの服を着ており、エンと違って髪の毛を結んでいるリボンは赤くない。
右手に白地の「剣です」、左手に黒字の「剣ではない」の旗を持っており、現実のエンが握った物を判定する。
用語
魔物
いわゆる「モンスター」。倒すとコインに変化する。
討伐依頼が出るほどのモンスターだったり、鍵の魔物のように目的を持って動く者もいる。
鍵の魔物
魔王復活の鍵を内包している魔物。
全部で3体おり、1体目はローネが倒し、2体目はエンたちがギリギリの差で倒すことに成功した。
魔術
世界に漂うマナを扱う技術。詠唱型や供物型などのタイプがある。
魔術は感情のコントロールに終始し、恐怖の感情を抱いてしまえば力が定まらなくなってしまう。
E(イーネ)
この作品での通貨の名称。
エンの力
剣を持たせると出鱈目に強くなる不思議な力。ロッソの見立てでは魔術に近い。
槍や弓、杖は初心者以下で「剣」といっても包丁や短剣はダメ。
エンが「これは剣だ」と認識した剣でないと力を最大限に発揮できないようだ。
魔王
魔族の頂点に立つ者。
ゆかりたちが生まれる前に封印された。
ロッソは復活させないために、ローネ(王都)は復活させるためにそれぞれ鍵を探している。
ギルド
色々な冒険職に応じた技術の訓練ができる施設。
アイテム
コイン
魔物を倒して得られる。
通貨ではないらしく、ロッソが鍵の魔物撃破時にコインを換金しようとしていたことから専用の換金所があるものと思われる。
魔石
リノやデウの仲間(僧侶)が魔術の発動に使う六角柱状の石。
手の平に収まるサイズ。
リンクリング
一般人や冒険者たちが使う腕輪型通信アイテム。
異世界から持ち込まれた技術を応用したアイテムで通話やメールのほかにクエストの条件の再確認など色々な機能を持っている。
鍵
ロッソたちやローネが探している物。魔王の復活に関係のあるアイテムらしい。
文字通りの鍵でそれを探知するアイテムもある。
チキンブレイド
プロトがエンに授けた手品用品(マジックアイテム)。
鞘から抜くと鶏の頭部を模した刀身が現れる。一見すると柔らかそうだがプロトの杖と打ち合いが出来ていることから一定の強度があることが窺える。
これを使って踊る「にわとり音頭」はプロトの鉄板芸である。
剣の形をしているが剣判定員の見解は「剣ではない」。
街・ダンジョン
冒険者酒場
ゆかりやかなえが働いている酒場。
最近は酒場というより食堂であったがクエストボードもきちんと備えてある。
王都のクエストボードより規模は小さいが一風変わった依頼もあるようだ。
なが椅子亭
食堂もある大きな宿屋。
ロッソたちの仮の拠点として使われていた(15話まで)。
暗黒の館
マクラデインが運営する冒険者体験施設。
お手軽に冒険者を体験することが出来る施設だがその実はマクラデインが才能ある者をスカウトするための試験場ともなっている。
大冒険者酒場
王都内にある冒険者酒場。
かなえの酒場より規模は大きく、初心者向けのクエストも完備してある。
トリマ洞窟
街の近くにある大きな洞窟。
日溜草と呼ばれる薬草が自生している。
プロトの家
草原に建つ2階建ての住居。プロト以外に住んでいる者は見当たらない。
土の質は良く、プロトが家庭菜園を考えるほど。
関連リンク
ニコニコ静画内エンとゆかり…隔週火曜日更新