ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カントリオ

1

かんとりお

ゲーム『ポケットモンスター』を原作とした漫画作品「ポケットモンスターSPECIAL」におけるレッド、グリーン、ブルーの三人組の呼称。

概要

漫画『ポケットモンスターSPECIAL』の第1章及び第5章をメインとして登場するキャラクターレッドグリーンブルーの3人を描いた作品に付けられるタグ。

こちらに第2章のメイン主人公イエローを加えた場合は「カントー組」になる。

なお、かつては「マサラ組」というタグがポケスペ版専用のトリオタグ(本タグと同じ役目)として機能していたが、同タグが次第にゲーム版の関連作品にも使用され始め、現在では両方の関連作品が混在しているため、今後は棲み分け用に本タグの使用を推したい。

タグ付け時の注意

カタカナ表記である本タグ「カントリオ」タグはポケスペの3人組に用いるタグ、

もう一つの漢字表記である「関東トリオ」タグは原作ゲーム版のカントー地方3人組に用いるタグである。

そのため、前者をゲームキャラに、後者をポケスペキャラに用いることは好ましくない。

タグ付けの際は注意されたし。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 青のある風景

    ありがとダーリン

     HAPPY BIRTHDAY♪ ブルー 六章終了後一年以内です。 捏造の上に妄想をポイップした代物です。 〈ひとりごと〉 原作のブルーって、今、いったいどこに住んでいるんですかね? ナナシマ? マサラ? どちらでもいいけど(マサラがいい!)どちらにしろ、ブルーは変わらずにあっちこっちに興味の赴くまま、出かけててほしい。 というかマサラ組は、グリーンはトキワにいて(留学してるらしいけど)、レッドとブルーはわりに自由に家を空けているイメージです。それこそ、月単位で帰らなかったり、連絡なかったり平気でして、(ブルーは自分を棚上げして怒ったりしそう)、会った時昨日も会ったくらいの軽い感じで、各々旅での情報交換をしたりしていそう。 ドライなのに、どこまでもウエットな関係。 ところで、ポケギアってメールとか留守電とかあるんでしょうか? 
    13,058文字pixiv小説作品
  • 再会

    血の気の多い(オーキド博士談)レッドとグリーンと、ブルーの話。
  • 青のある風景

    おやすみハニー

    六章終了後です。 捏造で妄想を捏ねた代物です。 〈ひとりごと〉 だって、レッドとグリーンが後輩に負けるなんて嫌だ。バトルフロンティアでのトーナメント戦。  バッチも揃っていたことだし、写真的にもエメラルドが優勝したんですよね?  ならどういう時レッドとグリーンが負けたのかと考えたら、準決勝で二人が当たった時、引き分けで二人とも負けてるので、決勝はそちらのブロックの準決勝でってパターン以外ない!  そして、公の場でこの時はじめて、レッドvsブルー戦やったのかなー、って思うとすんごくいいよね!(なにがとはいえないけど、なんかいい!)  カメちゃん主力のブルーがどうやって、フッシーとピカと戦ったのか、考えると面白い。ブルーのニドクイーンって「毒攻撃を絡めた肉弾戦が得意」って書いてあるけど、そんな戦闘シーンあります?  そして、これ終わったあたりから、やっとブルーは心の余裕でてくるんじゃないですかね?  自分の運命の決着をつけて、もう心配事はシルバーぐらいだし。ブルーに余裕がでてきた辺りから、マサラ組の微妙な均衡は徐々に崩れ始めるじゃないかな。と思ってます。
  • スタートダッシュ

    マサラトリオの買い出し帰り。 グリ→イエ←レ。
  • 寝顔

    うたた寝するグリーンの話。 なかよしマサラトリオが好きです。
  • 青のある風景

    おめでとうダーリンあいしてる

    六章終了一年以内。そして私の妄想と捏造話も全て終わった後です。 純然たる捏造と妄想しかないです。 Happy Birthday GREEN♪♫
    10,643文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

カントリオ
1
編集履歴
カントリオ
1
編集履歴