ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

キャノンデール

きゃのんでーる

ドレル社(カナダ)の所有する自転車ブランド。あるいは同ブランドがメインスポンサーのイタリアのレース・チーム「キャノンデール・プロサイクリング」。
目次 [非表示]

キャノンデール編集

子供用品大手のドレル社(カナダ)の所有する自転車ブランド

略歴編集

1971年、ジョー・モンゴメリーが自転車用のバッグウェアトレーラーなどを作る会社としてキャノンデール社を設立。社名はキャノンデール駅(コネチカット州)から。

1983年、自転車製造を開始。

1984年、マウンテンバイクを発売。この部門で業界をリードする。

1994年、ボルボと共同でマウンテンバイクのレース・チームのスポンサーとなり、世界マウンテンバイク・チャンピオンシップで金メダル2個、銀メダル1個を獲得。

1994年、株式公開。

1996年、この年の売上と利益が最高だった。

2003年、自動二輪車事業の失敗で経営危機に陥り倒産。投資会社ペガサスの傘下となった。生産は台湾、中国などに移転。

2008年、ドレル社の傘下となる。


キャノンデール・プロサイクリング編集

ペーター・サガンスロバキア)をエースとする、典型的なスプリント狙いのチームであり、2012年より3年連続でサガンにツール・ド・フランスのポイント賞を獲得させた他、2014年の同レースではアレッサンドロ・デマルキイタリア)が総合敢闘賞を獲得した。

しかしサガンは2015年よりティンコフ・サクソに移籍。

チームカラーは緑で、ツール・ド・フランスのポイント賞ジャージであるマイヨ・ヴェールと見分けがつかない。


弱虫ペダルとのコラボ編集

週刊少年チャンピオンで連載中の漫画、弱虫ペダルの登場キャラクター、手嶋純太が乗る自転車がキャノンデール製という設定のため、メーカー公式で同漫画のアニメ作品とコラボレーションを展開している。


2014年にはアニメ2期のコラボとしてキャノンデール・プロサイクリングのジャージを着た姿での同社のロードバイクと、私服姿での同社のミニベロ(共に2015年モデル)に乗っているポスターを制作し、正規販売店での購入特典として配布。2023年にもアニメ5期のコラボとして同社の対象クロスバイク購入でジャンボアクリルスタンドが、TwitterのRTキャンペーンでポスターがプレゼントされた(現在はすべて終了している)。


このほかにも単行本50巻発売を記念した週刊少年チャンピオン2017年20号ではアニメ3期のコラボで表2(雑誌表紙の裏側)に手嶋とCAAD OPTIMO SORA(車体色はブルー)の広告を出稿している。


2023年現在、弱虫ペダルのキャラクターを自社の広告で使用しているメーカーは、確認できた限りでは同社のみである(イベント等でのコラボを除く)。


関連リンク編集

キャノンデールジャパン

関連記事

親記事

自転車 じてんしゃ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 17485

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました