キャプション芸とは、作者が作品以外のテキスト部分でする芸の一種。
概要
投稿者のコメント欄(キャプション)に一癖ある作品につけられるタグ。
絵に対するストーリーが綴られていたり、キャラクターに対する愛が暴走していたりと内容は様々。
たいてい5行以上あり、10行以上びっしりと書かれていることも多い。
一方で稀に、どこかツボにはまる秀逸な一言が添えられているだけのこともある。
なお起源としては、まだキャプションに改行機能がなかった時代に一部のユーザーがスペースを駆使して無理やりアスキーアートを貼り付けていたイラストに賛辞として付けられていた。
関連イラスト
関連タグ
だいたい対義語:小学生並みの感想