ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

イメージ声優:南條愛乃

概要編集

ディアブロスプリキュア!に登場する天使。オリジナルプリキュアテミス・フローレンスの変身後。使い魔はピット。

第5話の中盤で初登場。テミス・フローレンスがケルビムリングを使用し、プリキュアとして変身した姿。変身後は背中に生えてある天使の翼をめいっぱい広げ、閉じていた目を開き大きく右手を下から上に動かし「不浄を焼き払う聖なる光!キュアケルビム!」と名乗る。キュアベリアルとは対を為す「天使のプリキュア」である。

名前の由来は、天使の九階級の上から二番目・智天使(ケルブ)の複数形。

容姿編集

髪は金髪のロングヘアーから同じ色のポニーテールへと変わり、汚れひとつ無い純白の戦闘衣服に身を包む。瞳の色も変身前と比べてもかなり鮮やかで明るい緑色に青色に変化する。袖はフリル状になっており、腰には向かって左側に薄いピンク色のリボンが付いている。アームカバーは手首周りを覆う程度の長さで、編み上げの白いロングブーツを履いている。

戦闘スタイル編集

純潔の天使であり、カオス・エンペラー・ドラゴンを封印した伝説のプリキュア・キュアミカエルの血筋。ゆえに生来強い聖なる力を宿しており、戦闘力も高くキュアベリアルと単独で渡り合えるほど。パートナー妖精であるピットを武器に変換して戦うほか、後述のモードチェンジを駆使する事で更なる力を解放する。

持ち技編集

通常技

ホーリーアロー

聖弓ケルビムアローから放たれる聖なる光の力を込めた矢で敵を射る。

ヒーリングパルス

聖なる光の波動によって病める者、負傷した者に自然治癒を促す。

必殺技

プリキュア・セイントスパイラル

光の槍を高速で回転させ、貫通能力を高めて敵目掛けて投擲する。

プリキュア・ポーラルリヒト

神々しく白い光のシャワーを放出する技。光は堕天使などの神の加護を受けられない存在に対して、極めて有効に働く。

プリキュア・ディバインバプテスマ

相手の上空から聖弓ケルビムアローによる無数の矢を一斉に放ち攻撃する。一度の攻撃で複数のカオスヘッドを一遍に浄化させられる。

モードチェンジ編集

キュアベリアルやキュアウィッチと同様、右中指に装着した変身リングの種類を変更する事で様々な形態に変身可能。名称は「●●モード」の形で統一されている。

オファニムモード編集

キュアケルビムのモードからオファニムリングを使用してモードチェンジした姿で、キュアケルビムの強化形態。基本カラーは青。白い純白のコスチュームから、青いブロンズの重装甲となり、背中の翼も4枚へと生え変わる。

通常時よりも攻撃能力が格段に上昇するだけでなく、ブロンズの装甲で守られているお陰で防御力も非常に高まっている。右手にはピットが変化した聖槍ジャベリンを持ち、左手には聖盾セイクリッドディフェンダーが装備される。

名前の由来は天使の九階級の上から三番目・座天使(オファニム)から。イメージモデルは「デジタルモンスター」シリーズに登場する「オファニモン」。

通常技

エデンズ・ジャベリン

手に持つ聖槍ジャベリンで標的を突き刺して、その先端から聖なる光束を放つ攻撃。悪の心を浄化して力を持つ。

ヘブンズ・バインド

聖なる光の輪によって相手の動きを封じ、拘束する。

必殺技

プリキュア・セフィロートクリスタル

十つのクリスタルの結晶を召喚し、相手にぶつける。

イブリードモード編集

キュアケルビムのモードからイブリードリングを使用してモードチェンジした姿で、キュアケルビムの中間強化形態。基本カラーは白と紅色。

フォールダウンモードとの戦いを通じて、自らの内に潜む「テミス自身の心の闇」を自覚し、さらに精神世界でリリスとの対話を経て「真実の愛=他者への関心を抱く行為」を見出した事で誕生したキュアケルビム本来の光の力に加えて、フォールダウンモード及びキュアベリアルから受け継いだ闇の力を持っている。

右半身に6枚の天使の翼(首近くの一枚だけ黒く染まっている)を、左半身に6枚の悪魔の翼を備え、光と闇の双方の力を併せ持つ。天使と悪魔、相反する力を併せ持っており、光と闇の力を融合した複合技を駆使する。

専用武器はピットが変化した聖魔輪イブリードチャクラムを装備し、オファニムモードを上回る高い攻撃力を誇る。

通常技

エキセントリック・インパクト

身体を高速回転させ生み出される遠心力と相まってイブリードチャクラムの刀身から鋭い切れ味の聖と魔の斬撃を放つ。

デモンズ・ジャベリン

エデンズ・ジャベリンの強化版。聖槍ジャベリンの先端から聖なる光の力と対となる闇の力を収束させ、標的の体を貫く。

必殺技

プリキュア・デモンズクレッセント

自らの魂を糧に業火を生みだし聖魔輪イブリードチャクラムを用いて刃先から標的が息絶えるまでなぶり続ける。

セラフィムモード編集

一途に主人を想うピットの願いによってテミスとピットが一つとなった時、ピットの光から生まれたセラフィムリングを使用して変身する、光のエレメントが強化された形態にしてキュアケルビムの最強形態。基本カラーは通常時の白と金を基調とし、左右対称のレースが付加される。頭部には光輪が出現し、背中の翼は黄金に煌めく10枚へと生え変わる。

オファニムモードが戦いを司る力を宿していたのに対し、セラフィムモードは慈悲と慈愛にして癒しの力を司る。目に見えない聖なる光の膜が全身を包み込んでいて、クリーチャー化したコヘレトの力すら寄せ付けない。戦闘力も聖魔融合の力を有するイブリードモードを凌駕しており、ピットと一体化した事で手にした「聖剣フルンティング」を武器とする。

名前の由来は天使の九階級の最上級・熾天使(セラフィム)から。

通常技

セイクリッド・ブレイザー

背中の十枚の翼から光のシャワーを放射する。その輝きを浴びた邪悪なる存在は聖なる力によって体表を焼かれる。劇中ではクリーチャー化したコヘレトに対し使用された。

必殺技

プリキュア・セイントフィナーレ

聖剣フルンティングを垂直に掲げてから、右方向から下に向かって時計回りに振り下ろし、その動作過程で刀身に聖なる力を蓄え一気に放つ。

関連タグ編集

ディアブロスプリキュア!

関連記事

親記事

ディアブロスプリキュア! でぃあぶろすぷりきゅあ

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました