クリストファー・ロウ
1
くりすとふぁーろう
カードファイト!!ヴァンガードの登場人物の一人である。
学園の狩人レオパルドの刃は3度煌く…
CV:矢作紗友里
VFサーキットのシンガポール代表チーム「チームSITジニアス」のメンバーの一人。
通称「クリス」。3人のリーダー格で、3期連続で学内チャンピオンに輝いている。
VFサーキットシンガポールステージ3回戦では先導アイチの対戦相手を務める。アイチとのファイト中に立凪タクトの介入によってPSYクオリアの能力者として覚醒し、その力を再び振るうことを躊躇うアイチを蹴散らした。決勝では光定ケンジと対戦して勝利している。
元々リーに劣らず挑発的だった言動もPSYクオリアに覚醒してから更に磨きがかかり、チームに更なる不協和音を生じさせる。
グレートネイチャーのデッキを使用。エースカードは「学園の狩人 レオパルド」。ライド時の台詞は『闇を駆け抜け、全てを切り裂け! 学園の狩人 レオパルドにライド!!』
ギアースクライシス編にて再登場を果たす。CVは声変わりのため花倉洸幸に変更となった。
ズー支部のGクエストにゲストとして参加。
世界トップクラスの通信技術会社「ジニアス・コミュニケーション・テクノロジー」を立ち上げ、社長を務める。5期より主流となる普及協会発行のファイターズカードを開発した。
身長も伸び、青年へと成長した。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 先導者・SIT
【先導者】強くならないと【クリリー】
文も書いてますが、今ジニアスちゃんの絵の方も作ってます。 いつも通りのパワポ絵ですけど。 とりあえず3人完成したので、日曜くらいにはアップしたいと考えています。 多分、完成したと思いつつ修正するんだろうなあ…性格の問題で。 ここ数日でクリリーをいくつかあげましたけど、1回は評価され、2人か1人にブクマされているのを見るときっとクリリーに光が当たることもあるって、信じて・・・・はいないけどと~っても嬉しいのでめげずにかきますとも。1,170文字pixiv小説作品 - 先導者・SIT
【先導者】なまえ【SIT】
会社立ち上げのお話。今回はCPなし。 タグは「チームSITジニアス」つけますし、内容はまだ在学中だからいいんですけど、現在になった場合SITではないわけだしどうすればいいんでしょう? タイトルは【G-Tec】とかにできますけど、タグ何にすればいいんだろう…。 クリスがSIT大学院在学中に友人とともに会社立ち上げたと聞いてリアルに泣きましたクリスにとってどれだけリーやアリが大切な存在なのかと思うと涙しか出ません。クリスだったら自力でもやっていけそうなんですけど、そこをあえてリーやアリとともに設立したっていうのは、自分だけよりももっと高め合えると考え、自分と対等に見ている証拠だと思うんですよね。 対等なのは当たり前じゃんって思うかもしれませんけど、二期のクリスのこと思い出してください。引き立て役とか言ってたんですからね。ジニアスちゃんも若いというよりもはや幼いうちからいろいろな経験をしていますけど、だからこそ味わった苦悩もあれば、得たものもあったんだと思います。 それにしても私はてっきり大学院行ったあとは3人ばらばらになるのだと思っていました。リーは家の仕事継いでヴァンガはCM的なものになったり、一方でクリスはプロとして世界をまたにかけて活躍、アリはファイトではなくどこかの一流企業でヴァンガを支えるような存在になるのかと思ってましたけど、まさかのクリスくん在学中に会社立ち上げね。私が浅はかだったわ。 三人で一緒に歩んできたものを過去のものにしてしまうのではなく、これからも、もっともっと切磋琢磨していくとかなんで私は考えられなかったんだろう。クリスさすがだよ。自分の希望と可能性をよく見ているよ。 ヴァンガの未来のためってのもあるけれど、何よりも自分たちの未来のためっていうとこが好きです。仕事にすべて捧げて終わるような人生歩んでほしくないんです。ちゃんとバランスとった道を歩んでくれてBBAただただ号泣だよ。こんなに立派になって…! 何気なく始めたヴァンガード、そして才能があって、とんとん拍子で進んだけれど、だからなんだったんだろうみたいなことにならず、そこで得た知識・経験、それに愛情とかそういうもの含めて、ヴァンガの未来へ貢献したいとはいえ、それだけでやってけるほど世の中甘くないですからね。アニメにクリスしかいないのはまさか3人そろって会社あけるわけにはいかないからクリスだけ向かったんでしょうか。 しかし16歳のエリート社長ですよ。そしてあの美貌。前田藤四郎が成長したら一期一振になりましたみたいな理想的な成長の仕方してますよ。仕事でスーツ着ることもあるんでしょうけど、そうなったら注目すべきはネクタイの柄ですよ。クリス、12歳のときにはパーカーのフードに耳がついてるくらいだったのに、16歳になったら自重するどころかねこ耳フード+肉球ファスナー+しっぽ付きのパーカーですからね。動物愛加速しすぎてるでしょ。しかもしれを自然に着こなしているからイケメンってすごいよね。 リーはもはや現在はスーツしか着ない種族になってるんじゃないかと予想しています。12歳時点でも七五三みたいな恰好を常にしてましたし、正装的な恰好が落ち着くんではないでしょうか。私服はスーツですとか社畜っぽいけどリーなら許す。 逆にアリ様だけは全く予想つかないんですけど、一つ予想していることとしては女の子にモテモテになっているということです。かなりハイスペックですし、たぶん女の子の扱いが上手いというかフェミニストで女の子がたくさん集まってたらそこにアリ様がいる!みたいな認識でいいんじゃないかって思ってます。 まあこれは私の勝手な予想ですけどね。 それにしてもクリスの扱い、全然過去のキャストっていう扱いされませんね。まあアイチかカムイさんかミサキさんがいないとジニアスちゃんって実は接点全然ないんですけどね。いやカエサルはありますけど、カエサルとトライスリーの接点が微妙すぎますしナオキやシンゴとの接点もあれですし。 でもまあ昔ちょっとあったって発言はしてましたけどね!昔闇落ちした自分を本気で叱責し心配してくれた仲間がいたってことをずっと忘れないでくれてるクリスに泣きました。世間では「あれなwww」みたいな扱いですけど、でも信者である私はあの出来事も全然笑いごとではないというか、あのリーが泣きながらクリスに戻ってくれって懇願するシーンはヴァンガード名場面集に載るどころかランキング1位だと思ってるんですけど、まあそれはあのシーンがヴァンガードにはまったきっかけだったからです。それまでは流し見状態でした。 ジニアスちゃんがいなかったら私はきっとこんなにヴァンガードにはまってなかったと思うし、ジニアスちゃんに出会えたことを本当にうれしく思っています。Gでもまた出てくれて本当にありがとうございます。欲を言えば3人揃って出てほしいんですけど、それは今後というか来週の様子を見ないとなんとも言えないですよね…。 でもクリスくんだけの登場でも、なんていうか、うん、いろいろと感じることも多かったし、何よりBBAは自分の大切な人を見守るスタンスですから、前を向いて進んでいたりとか、なんかもうそういう成長がただただうれしいんです。好きな人が幸せなら私も幸せ、っていう考えが強いのは昔からですけど、いやあもうクリス君とか絵にかいたような成長されていてばあはうれしゅうございます…!っていう気分です。いやほんとに。 会社名に「ジニアス」が入っているあたりにも3人の絆を勝手に感じていました。ずっと3人でやってきた、3人を示す名前を、3人でつくった会社に使うあたりにもうなんていうか涙が止まらないんです。 一回目視聴したときはわーきゃーさわぐばかりでしたけど、二回目三回目と繰り返す見るうちに、あまりの深さに泣き続けていました。外出しても頭の中はジニアスちゃんでいっぱいでした。 ヴァンガード、子供向けと侮るなかれ…かなり深いよ、今日のこの回とか、これだけで論文書けそうだよ…卒論50枚をこれで出せるんだったら多分枚数は余裕で超える。 来週は一体どうなることか、予想はいろいろしていますけど、公式さんにかじりついてしがみついてそこから派生させる方が精神的な安寧をもたらしてくれると思うのでまずは黙っておきますし、このくらいにしておきます。 最後に一つだけ申し上げますと、私の将来の夢はジニアスコミュニケーションテクノロジーで定年になるまで働くことです。見失っていた夢をまた見させてくれたジニアスちゃん本当にありがとう。 私事にはなりますが、2015年は本当に波乱の年でした。2014~2015年とあまりにもひどい年でしたけど、ヴァンガードと出会えて、ジニアスちゃんを好きになったことは間違いなく私の心の支えとなっていました。また2015年も終わりという頃にこうして素敵な夢を見られて本当にうれしく思います。2016年こそ、いい年にしたいなと思いつつ、たぶん2015年のうちにまだ何かしら投稿すると思いますので、どうぞよろしくお願いします。 ( 火)<長い!3,115文字pixiv小説作品 - 先導者・SIT
【先導者】僕じゃダメですか?【クリリー】
ついったーのお題的なもの。 但し、私は一部では「お題クラッシャー」とも言われるくらい、お題の空気をぶち壊すのが得意なのですよ。 「何故そうなった」とか言われます。 クリスがPSYクオリアに堕ちてシンガポールでの大会も終わって、日本に行くまえのSITでの話。という設定。1,235文字pixiv小説作品 - 先導者・SIT
【先導者】よくばり【クリリー】
クリリーちゃんかわいいから生きる・・・ そして今回初めてアリがいない・・・ ファイトの様子とかいろいろ書きたいことはあったけど今それどころじゃないからメモ書きみたいな文章だけどもうこれでいいです。 いつかファイトの様子も書きたい。いつか。2,122文字pixiv小説作品 - 先導者・SIT
【先導者】ちょっと気を遣ってやっただけだ【クリリー】
無料配信期間なのでとまとめて見ているんですけど、なんですかあの99話。 完全に私殺されました。 男女カプと櫂アイは別として、CPは特にないかなあとか思いながら見ていたはずなのに99話ですべてが激変ですよ。 リーくんの切なる思いに頭がパアアアアアンした瞬間、この三人の関係性とか性格みたいなのすげえ萌えるじゃん!なんで気付かなかったんだよ!ショタ枠だからか!そうか!くらいの納得をしました。 ショタ枠に特別萌えることがないので、完全にショタの仮面に騙されていました。なんだこの3人。これは美味しい。 なんかもう私の妄想ってありきたりなものしかないんですけど、どうせ需要は私しかないだろうから何も気にせずクリリー書きますよ。 え?クリス×リーですよ。絶対王道だと思った。全くそんなことなかった。泣いた。 もう思いつく限り自分が満足するまで書く。満足するまでちょっとこのクリリーの沼で一人どろんこになるまで遊ぶ。遊ぶったら遊ぶ。 ■追記:ウワアアアアアアアだれか1人ブクマしてもらえたよオオオオオオオ評価も頂けたよオオオオオオありがとうございますウウウウウウウウウ(咆哮)1,818文字pixiv小説作品 - 先導者・SIT
【先導者】プライベートをもらってるみたい【クリリー】
クリリーが好きなのにあんまりネタが浮かばないです。昔は好きになればぽんぽん浮かんだのに。・・・老いを感じます(深刻)686文字pixiv小説作品 - 先導者・SIT
【先導者】初雪【クリリー】
クリリーにはしないぞSITの話を書くぞって思ってたのにやっぱりクリリーになるのはもうしょうがないんですすみませんこれでも頑張ったんです。50分で書いておきながら頑張ったとかもっと頑張れよって感じですが。でも!私にしては頑張ったの! ちなみに川端康成の雪国を知らないと若干わかりにくいかもしれません。まあでも大した要素でもないので。 愛する白しょうずさんに捧げます。 しょうずさんが「冬に雪ではしゃぐジニアスちゃんを誰かかいて」とおっしゃっていたので、「文字でよろしければ…」とね。文字で大丈夫だとのことなので書きました。 お嫁にもらって下さい。ああでもリーくんはクリスのお嫁に行きますので貰わないでください。←1,823文字pixiv小説作品 - 先導者・SIT
【先導者】出会って。気になって。少し遠回りもして。【クリリー】
そうやって少しずつ芽生える心を書きたかったんです。(希望の助動詞+過去の助動詞) ええ、時間が足りなかった。 でも時間かけすぎると「もう私の中で完結してるんだし、いいや!」ってなっちゃうからとりあえず書ききった。 もう誰か清書して← ■ありえない誤字を発見して一人落ち込みながら訂正。意味真逆になるがな…7,969文字pixiv小説作品 - 先導者・SIT
【先導者】絆【SIT(クリリー)】
クリリーのつもりで書いていたんですけど、ジニアスちゃん3人が好きすぎて3人の話に傾きつつ、だけどやっぱりクリリーの民はクリリーにしようとしつつでだいぶ中途半端な感じになってしまいました。 アリの扱いが雑なんですけど、アリへの愛が軽いというより、クリリーって考えちゃうとどうしても控えめになってしまうんですすみません。 もうこれ個人的にはリー視点とアリ視点も書きたいくらいなんですけど、需要はないと思うし、たぶんそれやったら私が死ぬ気がします。 ちなみにイメージソングは途中までは『平●堅さんの「告白」』です。 最後の最後救われてるあたりがちがいますけどね。6,230文字pixiv小説作品