ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

グリフィン&クルーガー

ぐりふぃんあんどくるーがー

銃器擬人化育成シミュレーションゲーム"ドールズフロントライン"もしくは"少女前線"に登場する組織。
目次 [非表示]

民間軍事請負会社:GRIFON & KRYUGER


2053年に設立された民間軍事会社(PMC)。

設立者:ベレゾヴィッチ・クルーガー


当初は人間の部隊で構成されていたが、戦術人形の登場により戦闘部隊を人形部隊に置き換え、人間は指揮司令塔という指揮システムへ移行し戦術指揮官として任命、結果として人間の犠牲を最小限に抑える事に成功し地位を得る。


ゲーム本編では戦術人形を主力として運用する民間軍事会社(PMC)であり、プレイヤーの所属する組織。


制御不能となった鉄血工造製人形の統括地区による殲滅や奪還を行っており、鉄血製人形が暴走する事となった「蝶事件」発生後の鉄血製人形の侵攻を食い止めた組織でもある。


自律人形を製造会社である「IOP社」とは業務提携をしており、G&Kは運用データを提供する代わりとしてIOP社からは戦術人形の製造や修復、装備の提供、返却回収を行っている。


その後

30年後の「パン屋少女」では登場しないが、これは10年後の「少女前線2」の時点で既に解体され存在しなくなったから、とのこと。


関連タグ

ドールズフロントライン / 少女前線

ベレゾヴィッチ・クルーガー

ヘリアン(ドールズフロントライン)

カリーナ(ドールズフロントライン)

関連記事

親記事

ドールズフロントラインに登場する組織・団体・人物一覧 どーるずふろんとらいんにとうじょうするそしきだんたいじんぶついちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1134246

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました