ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

投稿主の住む地域ではこけしのことをコッケさんと呼んでいた。漢字では「固芥」である。

明治に入ってすぐの頃、飢饉と水害によって、村は外部から孤立してしまった。

そして、村が危機に陥ってから、12月28のことである。

村の知恵が遅れた子供が、村の備蓄を食べてしまったのだ。


その子供は、村の水番の子供だった。



責任を感じ、子供を殺して詫びようと考えたが、すぐに実行はできなかった。



そうしているうちに、1月28日の深夜、水番が首を吊ってしまったのだ。



その死体を見て、備蓄を食べた子供はなんと目を輝かせ

「みましたか!みましたか!」とはしゃいでいた…

それを見た村人たちは、狂気の子供を殺そうと決めたのだった。

実行日子供は、井戸に竹を渡して、子供を吊るした。

ものすごい形相で睨んでくるので、まぶたの上から竹串を通した。



そして、開けた年には、飲水から病気が発生し、多くの人が命を落とした。

その後、その犯人は殺した子供ではなく、別の子供だったことが判明した。

それから、殺した子供を鎮める日として1月28日はこっけさんの命日と言われるようになった。


投稿主はあることに気づいた。芥の字は、くさかんむりと、八の字で二十八と読めと…そして固芥を縦読みすると…


目を潰された子供が、竹の枠に吊るされているような形に見えるのだ。

関連記事

親記事

洒落怖 しゃれこわ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました