概要
愛知県競馬組合が名古屋競馬場ダート1700mで施行する地方競馬の重賞競走(SPⅠ)である。
1962年に名古屋競馬場のダート1600mのアングロアラブ系3歳(現2歳)の東海(愛知・笠松)所属馬限定の重賞競走「中日スポーツ杯・秋」として創設。1971年からは出走条件を「サラブレッド系3歳(現2歳)の東海所属馬」に変更され、更に施行距離をダート1400mに変更された。1974年からは施行場を中京競馬場の芝1400mに変更されたが、1977年からは施行場を名古屋競馬場のダート1400mに戻す。
1991年からは「中日スポーツ杯(春・秋)」を駿蹄賞とゴールドウィング賞に分割し、名称も「中日スポーツ杯 ゴールドウィング賞」に変更。1996年からは東海地区重賞格付け制度施行によりSPⅠ(スーパープレステージワン)に格付けされた。
2004年からは北陸・東海・近畿地区交流競走として施行、金沢所属・兵庫所属の競走馬が出走可能になりかつ兵庫ジュニアグランプリのトライアル競走に指定され1着馬に限り兵庫ジュニアグランプリへの優先出走権が与えられる様になり、それに合わせて施行時期を10月下旬に変更された(但し2005年と2009年ではJBCスプリント、JBCクラシックと同日開催される11月3日に施行)。
2008年からは未来優駿シリーズに選定されたが園田競馬場で兵庫若駒賞、福山競馬場で福山2歳優駿が2008年に新設されたことに伴い出走条件が「サラブレッド系2歳の北陸・東海所属馬」に変更され兵庫所属・福山所属の競走馬が出走不可となった。2013年以後は、東海地区所属限定の競走となっている。
2015年にHITスタリオンシリーズに指定された。
2022年からは名古屋競馬場の移転に伴い、ダート1700mへ距離が変更される。
2021年現在、優良2歳馬導入促進事業対象競走に指定されている。
競走条件
出走条件
サラブレッド系2歳、東海所属
負担重量
別定