ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サザビー(リバース:1999)

2

さざびー

世紀末タイムリバースRPG『リバース:1999』に登場するキャラクター。若年ながらポーションの錬成技術に長ける可憐なお嬢様。

ごきげんよう! わたくし、サザビーと申しますわ。御覧の通りに完璧で博学な淑女ですの!

ところで、先ほど農夫の方がバイコーンの群れを連れているのを見ましたの! もう一度見に行きたいのですがよろしくて?

プロフィール

英語名Sotheby
簡体字名苏芙比
分類神秘学家
展示年数13年(20世紀初頭)
展示開始日4月15日(春)
展示場所グレートブリテン及びアイルランド連合王国 シティ・オブ・ウェストミンスター
ミディアムエメラルド
本源木々のコンチェルト[木] ポーション錬成
香調フローラルノート カナンガ デイジー バニラ
サイズ64 9/16 × 28 7/10 × 27 9/16 in.(高さ:163.99cm 幅:72.90cm 奥行き:70.01cm)
ユーディモヒツジ種
CV伊藤美来
公式の紹介【キャスト】 /【神秘学家】その1 /【神秘学家の展示品】その1 /【神秘学家】その2 /【神秘学家の展示品】その2 /【コスチューム紹介】「もう一方の世界」 /【コスチューム紹介】「舞台の裏側」 /【記念すべき一日】

※高さは帽子込みで計測されているため、実際の身長は設定より低い。

概要

まるで舞踏会から抜け出してきたかの如く、華やかなグリーンのドレスに身を包んだ少女。

オークション業を営む大富豪の家系の令嬢であり、「じいや」こと執事のカーソンと共にシカゴの別荘に滞在している。

またドイツから渡米してきたミス・モアッサンを家庭教師として雇い、教えを請いてもらっていたことがある。

性格は無邪気で好奇心旺盛。物珍しいことが起こると「うひょー!」と叫んでしまうほどに興奮する。

世間の一般常識には疎く、初見のものを見かけると何でも神秘学動物(アルカナアニマル)に例えようとしたり、独特な造語を口走ったりする。上述の召喚登場時の台詞も、ただの牛や山羊の見間違いであることが信頼を深めると察せられる。

金銭感覚も甘く、高価な錬金素材を惜しみなく投入し、金欠なレグルスを見返りなしで支援しようとするほどのお人好し。

何事もポーション頼みで解決しようとする節が見られ、アクシデントに出くわす度に神秘学動物由来の調合素材をいそいそと探し出す。

生成したポーションは植物を急成長させたり別のものに変身できたりと効力自体は本物だが、微妙な素材配分の違いで発揮される効果は大きく変わってしまう。

痩せこけたメイドもたちまち健康体に戻す「栄養ポーション」が一番の自慢のレシピだが、ある観点からの懸念により普及には至っていない。

テュポーン」なる架空のヒーローに首ったけであり、彼が活躍する物語から用語を引っ張り出すことも多い。その見た目はどこか見覚えのある耳の大きいネズミである。

スーツケース内のサザビーの部屋は錬金術用の実験器具とテュポーンのグッズで埋まっている。

バトルでの性能

終わったらパーティーにしましょう!

レアリティ✦6
本源
ダメージタイプリアル
ポジション中毒 回復 アタッカー
伝承ごめんあそばせ~
狂想夢少々、天真たっぷり
公式の解説【神秘術紹介】

中毒」と「継続回復」を駆使し、有利な戦局を維持することに重きを置いたサポーター。

単体のダメージソースとしてはさほどでもないと思われるが、大量の中毒を乗せたアルティメットの爆発力は想像以上。

Ver.2.3にて強化要素「狂想」が導入され、全体の性能が底上げされた。

特に「継続回復」の強化が凄まじく、ターン数をスタックできるようになっただけでなくHPが40%未満になった際に即座に回復が発動するようになった。

また最終段階ではターン開始時に「複合ポーション」のバフを獲得し、攻撃時に中毒と継続回復の両方を付与できるようになる。

総じて心許なかった回復力がカバーされ、一線級のヒーラーに昇華したと言える。

わぁ、見たことがない物がこんなにたくさん…!

  • デバフスペル《三倍使用量!

今回のポーションは材料三倍ですの!

有毒ポーションの瓶を三本、文字通り敵に投与する。

敵2体に防御無視の毒ダメージを付与する分、直接ダメージの倍率は低い。

ランクを上げることで毒の継続ターンが伸び、塑造(限界突破)をすることで毒ダメージの倍率そのものが増加する。

あら──混ざってしまいましたわ…ま、大丈夫でしょう。

  • ヒールスペル《濃縮エッセンス!

素材屋さんが『これが一番!』とおっしゃってましたの!

治癒ポーションの蓋を開け、味方に散布する。

味方全員に2ターン分の「継続回復」を付与する。回復タイミングはターン開始時、つまり敵の攻撃終了後となるため、次のターンに向けたHPを確保しやすくなる。

洞察を3段階まで上げることで連続でスペルを使用した際に即座に回復できるようになり、柔軟性が増す。

しかし狂想の第一段階を適用すると洞察3の内容が変更され、持続ターンの延長のみになる。連続使用による緊急回復ができなくなるため、状況によってはもどかしく感じることがあるかもしれない。

テュポーンは仲間をあきらめたりしません。わたくしもそうですわ!

  • アルティメット《それらをぜ~んぶ混ぜて!

これ、知ってますわ!

大量のポーションを馬車に積ませ、敵に突撃させてぶちまける。

全体攻撃としてそれなりのダメージを与えるが、特殊効果として敵に蓄積された「中毒」を全て消費しダメージを一気に反映させることができるため、勝利ターンの短縮に繋がる。

バージョンの更新に伴い「中毒」付与の得意な味方が追加されることで、このアルティメット自体も間接的に強くなる。

特にチューズデーは「怪談夜会」の陣法で中毒を解除しなくなるためデメリットを踏み倒せる

がんばってプレゼントを用意しましたの──!

関連動画

サザビーPV「童心そのもの」

OST サザビーの豪邸

伊藤美来さん(サザビー役)インタビュー動画

サザビー「舞台の裏側」

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 一発ネタ集。

    お嬢様のお料理修行!

    Discordでプロット交換執筆会やったやーつ。私のはプロット原案イクラ様。
  • 幸運な今回と不確定な次回

    本当に少しだけ痛々しい描写があります。お気をつけください。書いていて思いましたがやっぱりサザビーはいいキャラしてますね。
  • 早く元気になってくださいましっ!

    時系列は本編第四章終了直後になります! サザビーのドタバタコメディが書きたくてひねり出しました! あと書いてるうちに新章始まってるし、なんならレイクミドロも始まってそして終わっててウケました。どうぞよしなに。 *** 本作は地の文もセリフも織り込んだしっかり目のssになります。 時代考証などとんでもなく粗目ですが楽しんでくれたら幸いです。
    12,269文字pixiv小説作品
  • 一発ネタ集。

    海賊少女とお嬢様!

    ┌(┌ ゜∀。)┐ <この二人は一度書いてみたかったの
  • 一発ネタ集。

    テレビ少女はどこから来たのか?

    TTTの正体は3章のあの子とかいう衝撃の概念と出会ったのでついカッとなって
  • ヴェルティが猫になる話

    初投稿です 元々は完全なヴェルソネを作るつもりだったけどいろいろ考えているうちになんか違う方向に行ってしまった まあ初めて作る作品だし練習程度に思っているけれどね…初作品が1万字超え…? ただお嬢様言葉に馴染みないのと未所持なのもあいまってサザビーの喋り方がよくわからん… それにタグも合ってるんかわからん それはそれとしてドクターコショウとは何ぞや…?飲み物…それとも食べ物…? あとヴェルティ達って普段どんなとこにいるんや…?スーツケースの中にいるんか普通に財団の部屋にいるのか…うーん、わかんね もしすでに描写があったら俺がにわかになる…まあいいけど あとヴェルティの一人称が「私」じゃなくて「わたし」なこと途中で気づいたけどめんどくさいからそのままにしました。俺はにわかです 誤字脱字あったらごめん 以下本編とは関係ない雑談 リバースは一応メインストーリーは全て終わらしているけれど育成が間に合っていないんよねぇ 高難度のステージとかイベントをクリアする時はいつも耐久編成にしてるけど回復枠がいつまでたってもバルーンパーティだから火力がなぁ でも勝ててるし気ままに待つしかないかなぁ…トゥースフェアリーの時にすり抜けたのが痛かった ただすり抜けで来たのが今耐久編成に使われているニューバベルだからなんとも言えん… でも高難度以外で使わんしやっぱトゥースフェアリーが欲しかったなぁ
    10,955文字pixiv小説作品
  • ソネットが想いを伝える話

    展開のためにわざわざ出てくる名無しのモブがいます ただ彼には悪いけど展開のために秒で消えます あとこのヴェルティにはソネットの前だと余程の物じゃなければいつも通りに接することができる特殊技能を持っています GWから作り始めてから完成するまでの間はずっと呪いの如く頭にこびりついてたよこれ 一人称に初めて挑戦した結果完成するのめちゃくちゃ長くなった まあ一応ヴェルティ視点を出すつもりではあるが何か月後になるんだろうね、ハハッ
    18,822文字pixiv小説作品
  • ヴェルティがソネットを泣かせる話

    九時ぐらいにエイプリルフールだと気づいて急ピッチで仕上げました。 タイトル詐欺ではないもののもっと時間があればもっと中身を増やせれたのに…マジで後悔してる。 ワンチャンいつになるかはわからんがちゃんと作ったやつ投稿するかも。 ちゃんと作ったやつにはサザビーの方も作ろかな。 ちなみに一切見直してないので誤字脱字がある可能性大なんであったらコメントで教えてくれたらうれしかったり。
  • サザビーが猫になる話

    この作品は前に作品である「ヴェルティが猫になる話」https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21873955の続きではあるんですけどこれ単体でも読めるようになってるはず…だけどそれはそれとして前作も見てくれると嬉しかったりする 前回が思ったより長くなったのは長尺に喋り語り過ぎた説があったため有無を言わさず展開した それと構成前回と被りすぎじゃね?こいつ同じことしかできない能無しやんけ それに何気に使われてないタグ使ったけど大丈夫なんかねこれ、まあ多分いけるやろ知らんけど あとできるだけ正式名称で名前やりたかったんやけどAPPLeだけめんどくさくてそのままカタカナにしちゃった 以下雑談 この作品を作ってる時にサザビー来たの運命過ぎる、ちゃんと回収しました 次回の作品なんだけどなんかもうめちゃくちゃ俺の趣味全開で曇らせがえぐいことになりそう ちなみに曇るのはソネットです だって明らかによさそうじゃーん、ヴェルティもたしかに曇った姿は美しそうだけどソネットはもう芸術作品レベルで美しそう だってそもそも真面目な人には曇らせ似合ってんのにわかりやすくソネットがヴェルティに対して特大感情持ってそうなんだもん、やるしかないじゃん? まあでも曇らせは好きだがそれはそれとしてハッピーエンドが好きだから安心して次回作見てね
  • 金曜日の魔法

    この前の金ローを見ていて思いついた話です。あの世界観に金ローはないとかは目を瞑ってください。ただ、ハリポタの賢者の石は1999年に発行されたんですってね。ワンチャン財団が保管しているかも…。
  • リバース1999SS

    ラッキースケベに遭遇する神秘術をかけられたヴェルティ

    ※コメディ回です。キャラもシリアスも壊れます。 ※少しだけハレンチです。マチルダの脳が破壊されます。 ※出番はあっても基本短いです

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

サザビー(リバース:1999)
2
編集履歴
サザビー(リバース:1999)
2
編集履歴