ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サーウ

0

さーう

ここではイロスマ同人誌のひとつなりスマの主人公であるピカチュウの個体を解説する。

概要

なりスマの主人公のメスのピカチュウ。なりの手持ちポケモンという設定。イロスマや同人誌では珍しい、ぬいぐるみのキャラクター。

人物・性格

普通のピカチュウのように「ピカ」ではなく「ウー」と鳴き、言葉を喋り語尾に「ウー」とつける。一人称も「ウー」。

主人公キャラらしく、明るく元気な、活発な性格。時折優しい一面を見せることも。

基本的に本家スマブラピカチュウと同じ。

  • でんげき(通常必殺技)

電撃を放ち、相手を麻痺させる技。

パワーを貯めた後に頭から突進する技。

素早く移動する技。

  • かみなり(下必殺技)

雷を放ち攻撃する技。

雷を全身にまとい突進する技。

作中での活躍(ネタバレ注意)

なりスマの初戦である戦場、お正月スペシャル(2019)のプリズムタワー、お正月スペシャル(2020)、雪島、ピカチュウティッシュに登場。

戦場ではアシストダイヤが近くに来る運の良さもあり、主人公らしく最初の試合で勝利。

しかし次の試合のプリズムタワーでは早々に退場。

お正月スペシャルはこれまた爆弾が近くに来る運の良さもあり、ネズミ年らしく勝利した。

雪島では聖白蓮や幽香と共に2位に終わった。

ピカチュウティッシュではこれまた爆弾が近くに来る運の良さと爆弾を使わせまいとしようとする幽香をでんげきで麻痺させる頭脳プレーを見せたものの、飛び出てきたティッシュにやられ2位に終わる。

こうしてみると、運良く勝っていることが多い強運の持ち主?

OVAではドクターマリオからワクチンを受け取るだけなことをあまり冒険する感じがしないと言うなど、すこし楽観的なところや、ナリットが過去を言い出せなかった時に大事なことを何故話さなかったのかと言ったり、イルーネにダークナリットにされた時に心配したりするなど仲間思いなところを見せていた。

補足

  • 登場演出は雷から登場。
  • 初期は人形の鼻と口がボロボロになっていたが途中で直され口ができた。
  • 誕生日は12月25日。ピカチュウの図鑑番号が由来である。

関連タグ

なりスマ イロスマ同人誌 ピカチュウ 主人公 メス

関連記事

親記事

コメント

コメントが未記入です
サーウ
0
編集履歴
サーウ
0
編集履歴