ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

南半球にあるオーストラリアの最大都市シドニー周辺の複数の競馬場で、例年2月から4月下旬までの約2カ月間に渡って開催される同国の秋季競馬の祭典。

クイーンエリザベスステークスを含む50以上の重賞が行われる(GⅠレースは20)。


シドニー地域には、かつて4つの競馬場とオーストラリアジョッキークラブと、シドニーターフクラブというふたつのジョッキークラブが持っていて、それぞれ、ふたつずつの競馬場でレースを開催していたが、近年、メルボルンの競馬の興隆に、シドニー全体の競馬衰退をたどり、二つのジョッキークラブが統合してメルボルンに対抗する構えを見せている。


ランドウィックギニー・デー

ランドウィック競馬場でオーストラリアにおける秋競馬の最初のGⅠ2レースが開催される。

そのGⅠとは、

ランドウィックギニー(芝1600m)

カンタベリーステークス(芝1300m)

である。


ローズヒルハーフカーニバル

ローズヒルガーデンズ競馬場で3週間に渡って開催される競馬の集中開催。公式なシドニーオータムレーシングのスタートを告げる。


レディース・デー

シドニーオータムレーシング カーニバルの公式スタートであるこの日は、芝1500mで施行される牝馬限定GⅠクールモアクラシックが主役を務めるフィリーズ&メアーズデー。3月2週目土曜日に開催。


GⅠ

クールモアクラシック(芝1500m)

GⅡ

アジァックスステークス(芝1500m)

ファーラップステークス(芝1500m)

GⅢ

スカイハイステークス(芝2000m)

マジックナイトステークス(芝1200m)

パゴパゴステークス(芝1200m)

モーリス・マクカーテンステークス(芝1100m)


ゴールデンスリッパー・デー

オーストラリア競馬で最も有名な、賞金総額は500万豪ドルと世界中の2歳戦で最高賞金額を誇る競走であるゴールデンスリッパーステークスを中心に5つのGⅠが施行される。3月3週目土曜日に開催。


ゴールデンスリッパーステークス(芝1200m)

ジョージ・ライダーステークス(芝1500m)

ランヴェットステークス(芝2000m)

ザギャラクシー(芝1100m)

ローズヒルギニー(芝1200m)

GⅢ

バースデーカードステークス(芝1200m)

エポナステークス(芝1900m)

NEマニオンクオリティカップ(芝2400m)

L

ダービーマンローステークス(芝1200m)


ステークスデー

3月4週目土曜日開催となる競馬の重賞集中開催日。この日のメインレースは、GⅠタンクレッドステークスでローズヒルハーフを締めくくる。


GⅠ

タンクレッドステークス(芝2400m)

ヴァイナリースタッドステークス(芝2000m)

GⅡ

イマンシペイションステークス(芝1500m)

タロックステークス(芝2000m)

GⅢ

ドンカスタープレリュード(芝1500m)


ザ・チャンピオンシップス・デー

4月上旬ロイヤルランドウィック競馬場から2週間に渡って開催されるシドニーオータムレーシングのメインとなる競馬の祭典。最大のメインレースはクイーンエリザベスステークス。


ザ・チャンピオンシップス・デー・Day1

ドンカスターハンデキャップ(マイル)とオーストラリアンダービーがこの日の目玉。


ザ・チャンピオンシップス・デー・Day2


オールエイジドステークス・デーフェスティバル

6週間にわたる壮大なレースの後、シドニーオータムレーシングカーニバルがオールエイジドステークス・デーで幕を閉じる。この日は2歳マイル戦のシャンペンステークス、交換競走のJRAプレートも開催される。


GⅠ

オールエイジドステークス(芝1400m)

シャンペンステークス(芝1600m)

GⅢ

ホールマークステークス(芝1200m)

ジェームズ・HB・カールステークス(芝1400m)

JRAプレート(芝2000m)


その他集中開催


ニューカッスル・ニューマーケットハンディキャップ

ニューカャッスル競馬場で3月上旬の金曜日に開催される、GⅢのニューマーケットハンデキャップ(芝1400m)をメインレースとした競馬イベント。

因みにフレミントン競馬場にも同じ名前のレースはあるがあちらはGⅠで芝1200m。


ケンブラグランジクラシック・デー

ウーロンゴンの地方競馬場であるケンブラグランジ競馬場では、3月初旬の秋のカーニバルの始まりの金曜日に、その特徴であるGⅢケンブラグランジクラシック(芝1600m)が開催される。


オルベリーゴールドカップ・デー

3月2週目の金曜日にオルベリー競馬場でOP競走のオルベリーゴールドカップがメインとなるカントリーカップデー。芝2000mで賞金は18万ドル。


ホークスベリーカップ・デー

4月下旬の土曜日にホークスベリー競馬場で集中開催されている。GⅢ3競走、ホークスベリーゴールドカップ(芝1400m)、ホークスベリーギニー(芝1400m)、牝馬限定のホークスベリークラウン(芝1300m)が施行されている。


スコーンカップ・デー

5月第1週目の金曜日にスコーン競馬場でシドニーオータムレーシングカーニバルの後夜祭的な競馬の集中開催日でオーストラリアの地方開催では最大規模である。地元では半日の祝日となる。リステッド競走(L)のスコーンカップ(芝1600m)、イングリス2歳チャレンジ(芝1100m) 、GⅢダークジュエルスラシックがフューチャーされている。


その他、シドニーオータムレーシングカーニバル期間中には、カントリーチャンピオンシップ予選及び決勝、ミッドウェイ州チャンピオンシップ予選及び決勝が開催される。


関連項目

競馬 国際競走

オーストラリア シドニー


メルボルンスプリングレーシングカーニバル


外部リンク

オーストラリア、Race net.com

関連記事

親記事

国際競走 こくさいきょうそう

子記事

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました