ジョンストンワニby†ヤマタノオロチ†一般ジョンストンワニ0じょんすとんわにオーストラリアに生息するクロコダイル属に分類されるワニで、ナイルワニとイリエワニとは近縁に当たる。pixivで「ジョンストンワニ」のイラストを見るpixivで「ジョンストンワニ」の小説を読むpixivで「ジョンストンワニ」のイラストを投稿するpixivで「ジョンストンワニ」の小説を投稿する0編集する編集履歴4302更新:3日前問題を報告英語版記事を作る目次1 データ2 関連タグデータ別名:オーストラリアワニ、ゴウシュウワニ。オーストラリア北岸の淡水域に生息するワニの一種。全長約2.5~3m。食べ物は主に魚、エビ・カニ類、昆虫、カエル、小型哺乳類等。ワニ類は後足が発達して為、素早く地上を移動することが出来るが、この小型で身軽なジョンストンワニはその中でも、機敏に動くことが出来、危険を感じると、跳ねるような独特な動作で軽快に素早く走る。吻部は細長くなっており、前足の指には水掻きがなく、後足は水掻きが発達している。乾季に水辺の開けた場所に穴を掘り、20~30個程の卵を産む。関連タグワニ クロコダイル クロコダイル属関連記事親記事クロコダイル属くろこだいるぞく兄弟記事イリエワニいりえわにナイルワニないるわにヌマワニぬまわにシャムワニしゃむわにコメントコメントが未記入ですpixivに投稿されたイラストすべて見るジョンストンワニ†ヤマタノオロチ†ワニの頭蓋骨ガルム