ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

ワニの概要編集

ワニは、中生代白亜紀末に絶滅した大型爬虫類の唯一の生き残りである。のような皮膚に覆われた大きな体と、力強い尾を持つ。


現生の爬虫類の中では恐竜(およびその子孫である鳥類)に最も近い生き物と考えられている(絶滅した系統を含めると翼竜類が恐竜に最も近い)。爬虫類としては珍しく、のように群れで行動したり、鳴き声でコミュニケーションをとったり、熱心に子育てをしたりする。また鳥と同様砂嚢を持ち、石を飲み込んで食物をすり潰して消化の助けとする。(なんか知らんけど日本の「ワニさん飼って展示してる施設」では、見に来る人がコインを飲み込む彼らへ「お賽銭」投げる謎の習俗があり、個体がお亡くなりになるとおなかの中から合計で5千円くらいの貨幣が出てくる)


ワニの進化編集

ワニ類は、中生代三畳紀に大いに繁栄していたクルロタルシ類の生き残りである。現生のワニのイメージから、半水生で肉食の動物と思ってしまうが、元々は陸生の動物であり、草食の種類も多かった。これらは三畳紀末期の大量絶滅によりその一種であるワニ型類(土屋健先生の表記。Wikipediaだと「ワニ形上目」crocodylomorpha)と呼ばれる一族を残して消え去った。


復活したジュラ紀から白亜紀にかけては恐竜に押され気味だったもののそれなりに繁栄し、二足歩行のワニや生のワニ、プランクトン食のワニも出現した(今いるやつの発生はジュラ紀後期頃、crocodiliforme「ワニ形類」と呼ばれるのから出る)。白亜紀末の大量絶滅では大型爬虫類で唯一生き残ったが、この時に大半の系統が絶えてしまい、1種~ごく近縁のわずかな種しか残らなかった。現生のワニは、このわずかな生き残りから進化してきたものである。


現生のワニ目一覧編集


関連タグ編集

爬虫類 クルロタルシ類 ワニ

クロコダイル アリゲーター ガビアル

関連記事

親記事

クルロタルシ類 くるろたるしるい

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 640

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました