生年没年 1858年10月27日~1919年1月6日
大統領任期(第26代) 1901年9月14日~1909年3月4日
生年没年 1858年10月27日~1919年1月6日
大統領任期(第26代) 1901年9月14日~1909年3月4日
概要
アメリカ合衆国の軍人、政治家。アメリカでも人気の高い大統領の1人で、その姿はラシュモア山に彫刻として刻まれている。他にも、テディベアのモデルとしても有名である。
1858年10月27日、ニューヨークの裕福な家庭出身。
ニューヨーク州知事を務め、1901年にウィリアム・マッキンリー大統領の下で副大統領として入閣するがその年の9月にマッキンリーが暗殺されたことで大統領に昇格した。
1905年に日露戦争の和平交渉を仲介し、ポーツマス条約締結に尽力した事からアメリカ人初のノーベル平和賞を受賞した。この頃のルーズベルトは日本贔屓で知られ、日本文化にも深い造詣があり、新渡戸稲造の「武士道」や忠臣蔵の英訳本も愛読していたという。
しかし、ポーツマス条約締結以降はロシアを打ち破った日本の軍事力を警戒する日本脅威論者へと転換しており、米艦隊を日本に寄港させるなど牽制している。この姿勢は排日移民法にも影響を与えることとなる。
1919年1月6日、60歳で死去。
後に第32代大統領となるフランクリン・デラノ・ルーズベルトは従弟。