概要
大きさ25~30センチくらいのエビ。
名前は体型がセミっぽいからセミエビらしく、葉っぱのような触角のある顔つきも合わさればそう見えなくもない……か?
ちなみにセミではなく靴に例えて「クツエビ」と呼ばれたりもする。
関東~沖縄地方の太平洋側・西太平洋の沿岸に生息するが東日本では稀で、東海地方や西日本が主な産地。
見た目は珍妙でもかなりおいしいエビで、甘味があり濃厚。身は繊維質で火を通すとよく締まるといい、歯ごたえのある食感が楽しめる。
関連タグ
センジュエビ:かつては同じイセエビ下目だった(後にセンジュエビ下目に改められた)