ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「ご主人様、私と同じチームです〜!」


概要

陣営テトラライン
部隊メイド・フォー・ユー
武器名SG:アンディミニシュト
指揮官の呼び方ご主人様
声優小原好美

2024年5月30日から開催されたゲーム内イベント「Golden Coin Rush」にあわせて実装されたバニーガール仕様のソーダ

毎年、テトララインが運営するカジノ施設「コインラッシュ」で行われる同社製ニケのみ参加できるイベント「ゴールデンチップ争奪戦」。チップの所有者にはCEOであるマスタングがどんな願いでも一つだけ叶えてくれるという。

深刻な経営危機に陥ってしまったメイドカフェを救うべく、部隊から単身離れて慣れない衣装に身を包み、やや心細げながらもゴールデンチップを目指して健気に頑張るドジっ子バニーメイド。


容姿

服装はオーソドックスな造形の黒のバニースーツに動きやすそうな白一色のスニーカーという少し捻った組み合わせ。転んだからかタイツのそこここが伝線してしまっており、よく見るとスニーカーの靴紐も長さがちぐはぐになっている。ワンポイントとして右腰前に施設入場券を兼ねるバッジがピン留めされている。

しかし、何より目を引くのはそんなオーソドックスさを吹き飛ばすような規格外の彼女の身体


センシティブな作品

「ふ、服がちょっと小さいような…大きいサイズはありませんか?」


本人がこう語るように、バストが衣装からはち切れそうなほどに溢れており、ハプニングを防ぐためか立ち絵では常に衣装の先を引っ張り上げてこぼれ落ちないようにしている。普通バニースーツというのは体型をよく見せるためにコルセットの機能を兼ね備えており、見た目以上にガッチリとした作りのはずなのだが…彼女の前では文字通り形無しである。

そうして四六時中引っ張り続けた結果、衣装の先は無残にヨレてしまっているが、たとえ戦闘中で手の抑えがなくなっても決して剥がれ落ちることはない胸先の行方が気になる紳士諸兄も安心して戦闘に集中できるだろう。


なお、概要に記したゴールデンチップ争奪戦、これは何もバニースーツの着用が必須という訳ではない。

…ないのだが、相対することになる同施設の看板娘、ブランノワールの常識はずれな幸運の強さに対抗するために彼女らと同じ衣装に身を包むべきだ、という指揮官献策で半ばなし崩しに着るはめになってしまった。…よくやったというべきか、着せたかっただけというべきか。


性格

「ご主人様、どこですかぁ。私を置いていかないでください〜」

当然元の明るい性格やうっかり屋なところは変わっていないのだが、仲間と離れて行動しているからか不安な様子がセリフの端々に漂っており、口調もどこか自信なさげ。溌剌さよりも心細く弱々しいイメージが先行した趣である。

元来優しい気性の持ち主だからか、競い合うことになる今回の争奪戦もどこか気後れしているようにも見える。

もちろん何はなくとも掃除をするほどの掃除好きは相変わらず。ストレスや辛いことがあると掃除に勤しむあたりもそのまま。


ゲーム内での性能

センシティブな作品

「ふえぇっ! 今の見ましたぁ?」

レアリティSSR
クラス火力型
コード鉄甲
武器ショットガン
バースト段階

パラメータ

HP583,734(Lv.200)
攻撃25,554(Lv.200)
防御4,012(Lv.200)

保有スキル

1ラッキーゴールデンチップ■戦闘開始時、自分に「ゴールデンチップのスタック量50個▲」 ■フルバーストタイム持続中に通常攻撃で3回攻撃した時、自分に「ゴールデンチップ:クリティカルダメージ1.32%▲」「50スタック」「持続」 ■フルバーストタイム中に通常攻撃で3回攻撃した時、自分と自分を除く攻撃力が最も高い味方1機に「攻撃ダメージ10.51%▲」「2秒間維持」
2ビギナーズベネフィット■バースト3段階突入時、味方全体に「ゴールデンチップのスタック量別の効果」「下位効果のスタック適用」 1段階:ゴールデンチップ10スタック以上なら「時間延長Ⅰ:フルバーストタイムの持続時間2秒▲」「フルバーストタイムの間持続」 2段階:ゴールデンチップ20スタック以上なら「時間延長Ⅱ:フルバーストタイムの持続時間3秒▲」「フルバーストタイムの間持続」 ■フルバーストタイムの持続中、通常攻撃をした時、照準線に最も近い敵1機に「時間延長状態別の効果」「下位効果のスタック適用」 1段階:自分が時間延長Ⅰ状態なら「最終攻撃力の52.04%のダメージ」 2段階:自分が時間延長Ⅱ状態なら「最終攻撃力の85.02%のダメージ」
バーストゴー・アヘッド、ソーダ!(CT40秒)■ゴー・アヘッド、ソーダ!を使用した時、「ゴールデンチップのスタック量別の効果」「下位効果のスタック適用」「効果適用後、ゴールデンチップのスタック量17個▼」 1段階:敵全体に「最終攻撃力の628.7%のダメージ」 2段階:ゴールデンチップ20スタック以上なら、自分に「命中率38.91%▲」「15秒間維持」 3段階:ゴールデンチップ30スタック以上なら、自分に「攻撃力65.25%▲」「15秒間維持」

※効果量はいずれもLv.10時のもの


自スタックがあればあるほど破壊力を発揮するトリッキーなDPSタイプ


支援型から火力型になり、取り柄も回復とタフネスからガラリと変わって特定条件下での火力に特化したやや変則的かつ前のめりなスキルが揃う。

やたらと長い文章がスキル欄を埋め尽くしているが、平たく言ってしまえば特定条件で得られるゴールデンチップの総量次第でスキル効果がどんどん強力になっていくということである。

スキル群の中でも編成に関わるレベルで重要なのがスキル2「ビギナーズベネフィット」。モダニア以来久々となるフルバーストタイムの時間延長効果が一番の目玉であり、最大時には10秒から15秒に延長される。フルバースト中は味方全体の攻撃力にバフがかかるのでそれだけでも強力だが、味方スキルとの噛み合わせに一工夫が必要となってくる。詳しくは後述。

バーストスキルは発動時にチップを削ることになるが、それと同時にスキル1の効果でフルバースト中にチップを回収できるため、どれだけ元手を補い次の発動に備えられるかが火力維持のカギとなる。


最大効果時のバフ量は多く、他の有力DPSにも見劣りしないが、それはチップを必要量維持できればの話。なのでチップ回収量を増やす意味でもフルバーストタイム延長は必要不可欠なのだが、他の味方から見るとそうも言ってはいられない。

他キャラのスキルの発動条件でよく見られる「フルバースト時発動、持続時間10秒」という内容だと15秒のうち後ろの5秒がバフが切れた状態になってしまうため、トータルで見てバフを得られる時間が減少してしまい、結果的に総火力が下がってしまうという事態になりかねないのである。

このため、誰とでも組めてお手軽高火力、というわけにはいかないのがネック。上記の発動条件以外の条件で発動するスキルを持った味方と組むのがベター。

バッファーで言えば特にSG限定で通常攻撃の回転率をあげ、チップ回収量にも貢献してくれるトーブは相方としてマストと言ってもいいだろう。彼女が入る都合上、必然的に味方をショットガン編成にした方が相性がよく、シュガーメイドプリバティなどがサイドキックとして候補に上がってくる。両者はバフ時間10秒の縛りがないのもポイント。


総じてフルバーストタイム延長の効果をどれだけ活かし切れるか、ということが編成レベルから求められるキャラであり、フル活用を目指すとなるとやや育成のハードルが高い性能に仕上がっている。

とはいえ、チップが潤沢にあれば暴力的な強さを発揮するので、細かいことは考えず、ソーダをエースアタッカーとして起用する編成であっても十分な働きを見せてくれるだろう。


関連人物

指揮官

ご主人様でありチームメイト。

チームを組む相手が見つからず困り果てたソーダが藁にも縋る思いで声をかけたことで、今回の争奪戦に参加することに。

本来テトラ製以外のニケは参加できず、なんならそもそもニケですらないのだが、CEOが募集要項の末尾にごく小さく書き加えた「メンバーのうち1人くらいは誰が参加してもいいですYO」…という追加ルールにより、問題なく加わることができた。ちなみにこの色々物議を醸しそうなルール、CEOの独断専行というわけではなく運営側も把握した上で追加されている。


【NIKKE】 アリスの好きなポーズをSDで描いたよ

アリス:ワンダーランドバニー

運良く見つかった3人目のチームメイト。

ルドミラの用事のお供としてたまたまアークにやってきており、ブランとノワールに会いたがっていたため対戦相手として彼女たちが現れる争奪戦に参加することを承諾してくれた。ちゃんと保護者の許可は得ている。

彼女も流れでバニーガールに扮しており、ソーダのことは「ピカピカうさぎさん」と呼び慕っている。


関連画像

センシティブな作品センシティブな作品

センシティブな作品センシティブな作品

バニーアリス&バニーソーダ 🐰🐰🐰センシティブな作品


関連動画

キャラ紹介 - ソーダ:トゥインクルバニー(Soda: Twinkling Bunny)

NIKKEモーション紹介 - ソーダ:トゥインクルバニー(Soda: Twinkling Bunny)

バージョンPV - GOLDEN COIN RUSH


関連タグ

勝利の女神:NIKKE ニケ テトラライン 緑髪 パンチラ 女神的女体 バニーガール 爆乳 乳ぼくろ

関連記事

親記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 736294

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました