ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

オロロ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン…


概要編集

英語表記:Bonetail

100階ダンジョンの最深部に登場する隠しボスゴンババブンババの姉(海外版ではドイツ版を除いて兄)。

しかし、現在では骨だけになってしまっており、生前の容姿は不明。言葉を喋れず、「オロロン」という鳴き声を上げる。

彼女を倒すとバッジ「ダメージガエシ」の入った宝箱を吐き出す。


名前の由来は『ゾンビ』からだと思われる。


ゴンババ、ブンババと違い、彼女の正体は本編では明かされていないため、クリスチーヌのものしりを使って初めて知ったプレイヤーも少なくはないとか。


とあるサブイベントより、カゲの女王のペットであることが判明する。


没データでは目玉のあるゾンババのファイルが確認された。


リメイク版ではゴンババ達と共通だった戦闘BGMが壮大且つ悍ましい曲調にアレンジされており、まさに地下100階に潜む、かつて文明を滅ぼした者に遣えていた裏ボスとなる存在を体現した一曲となっている。

また、ゾンババを倒した後にある条件を満たしている状態で100階ダンジョンの最下層に行くと、もう1匹の隠しボスが出現する



ステータス編集

HPATKDEF
20082

HP200、攻撃力8、防御力2。

攻撃力と防御力はブンババと同様であり、HPはブンババの2.5倍にまで増加している。

クリスチーヌ曰く、「ヘタをするとラスボスよりもつよいかもしれないわ!」とのこと。


地下100階に降りるとすぐに戦闘となるので、99階の時点で万全の状態にしてから臨みたい所であるが伏線もない初見殺しでの登場な上に、100階ダンジョンという環境上、直前にセーブブロックもないため、万全に準備出来ずゾンババに普通に負けてゲームオーバーになり、泣く泣く100階ダンジョンを1からやり直すことになったプレイヤーも少なくはないとか。

99階クリアまでに回復アイテムをいかに温存できるかが、難易度を左右する。


リメイク版では負けてゲームオーバーになっても「直前からやりなおす」ことが出来るため、セーブからやり直さない限り何回も挑戦出来る親切設計になったお陰で、直前の編成次第であるがラスボス前に挑むのも容易となり報酬の「ダメージガエシ」の使い道の幅も広がったと言えなくもない。


ゴンババやブンババ同様、踏みつけの他、様々な状態異常を引き起こすブレスで攻撃してくる。効果は色によって異なる。


効果
水色凍る
白色眠り
紫色ミニミニ
緑色混乱

中でも動きを止められる「こおり」と「ねむり」には注意が必要。不安ならイツーモゲンキを装備するのがおすすめ。HPが減る(残りHP70くらい)とHPを20回復(再生)してくる。回復回数は2回。それによって元のHPが高い事もあり、長期戦になりやすい。

「ほのお」以外の状態異常は無効なので、もしそれらの状態異常を起こすバッジを付けている場合は外しておくと良い。


最期のセリフは「オロロ・・・・・・・・・ン・・・」。日本語でおk


スーパーマリオくん編集

地下からあらゆる物をアホにするアホ息(ブレス)を吐いて街の住人をアホだらけにするという事件を起こした。

こちらでは普通に喋り、一人称はオレになっている。また、犬が苦手(弱点)という特徴がある。


アホ息の効果が無かったマリオとノコタロウ、それに道中で出会ったマホーンが戦うことになる。最初こそマリオたちを圧倒するものの、マホーンにアホ息の強化版であるドアホ息(ブレス)を跳ね返されドアホになった挙げ句、骨が好物の犬が弱点だと自分からバラしてしまい、折り紙で犬に変身したマリオに倒され、アホ化した住人たちは元に戻った。


関連項目編集

ペーパーマリオRPG


ゴンババ ブンババ カゲの女王

関連記事

親記事

100階ダンジョン ひゃっかいだんじょん

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 14671

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました