ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

「レシラムは 燃え盛る オーラを はなっている!」

データ

初出第5世代
効果技を出す時、相手の特性の影響を受けない
英語名Turboblaze


概要

第5世代初登場の特性。
レシラムホワイトキュレム専用特性
登場時に上記のメッセージが登場するが、要はかたやぶりゼクロムブラックキュレム専用特性であるテラボルテージと全く同じ効果である
なので細かい説明はかたやぶりを参照の事。

レシラムはこの特性のおかげで全てのポケモンに対して等倍以上が取れると言うアイデンティティを持って…
…いた。
残念ながらフェアリータイプ登場でこのアイデンティティは消滅してしまった。
常にでんき技の高火力を押し付けるゼクロムとは違い、レシラムの場合はメガフシギバナヒードランと言ったポケモンの処理することがメインとなる事が多い。その為、シングルバトル以上にダブルバトルでの相方のサポートで輝く特性と言える。

なお、テラボルテージ同様ルナアーラファントムガード貫通することはできない

関連リンク

ポケモン 特性
かたやぶり テラボルテージ

関連記事

親記事

かたやぶり かたやぶり

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 14988

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました