ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

概要

「LEGACY OF THE VALIANT」で登場した闇属性・魔法使い族エクシーズモンスター。マスターガイドによるとアルケミック・マジシャンの説得により脱ニートしたシャイニート・マジシャンの姿。装備魔法「ドーピング」の薬を作成しているとのこと。

名前の由来は、「ダウナー(downer)」と「ナード(nerd)」を掛け合わせた言葉だろうか。

前者は「うんざりさせる人」、後者は「コンピュータ関連の知識が豊富で社交性に乏しい人」、いわゆるオタクの事を指す。お世辞にもあまり良いイメージのネーミングではない。

カードテキスト

エクシーズ効果モンスター

ランク4/闇属性/魔法使い族/攻2100/守 200

魔法使い族レベル4モンスター×2

このカードは自分のランク3以下のエクシーズモンスターの上に

このカードを重ねてエクシーズ召喚する事もできる。

この方法によるエクシーズ召喚は自分のメインフェイズ2にしかできない。

このカードの攻撃力は、このカードのエクシーズ素材の数×200ポイントアップする。

このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、

その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。

このカードが戦闘を行ったダメージ計算後、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く。

解説

カード性能面では、ニート時と比べて攻守ステータスと属性が逆転し、効果も防御寄りから攻撃寄りに変わった。ただし攻撃する度にエクシーズ素材を失う。ドーピングの影響なのか……。

またエクシーズモンスターを素材にするエクシーズ召喚(所謂エクシーズチェンジ)にも幅広く対応しており、彼女の華麗な社会復帰をOCG内で再現することができる。

ただ、メインフェイズ2が存在しないスピードデュエルでは本来の力を発揮することは不可能。

昨今では、「天霆號アーゼウス」の素材を増やしやすい点で評価され、彼女が採用されるケースが増えている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ダウナード・マジシャン
3
編集履歴
ダウナード・マジシャン
3
編集履歴