ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ポケモン超不思議のダンジョンのラスボス

憎しみや僻みといった負の感情の集合体。

作中の行動

本編開始前

古代に出現し、その際、世界を滅亡寸前まで追い込んだが、

ある一人の人間とそのパートナーを中心とした当時のポケモン達との戦いの末、星の公転周期の影響で活動が停止した。

しかし、それは表向きの話であり、実際には彼らによって倒され、砕け散っている。

前述の通り元々誰もが持っている負の感情の集合体であるため、

結果、その欠片はポケモン達の心の片隅に戻り、ある程度成長した後、生命の樹に憑依した。

本編

ある程度再生したところで活動を再開。

コノハナオーベムイベルタルを洗脳して使役し、障害となる伝説のポケモン達を石化したり、記憶を無くしてポケモンとなった主人公を唆し、完全に復活する為の準備をさせたりしていた。

完全に復活すると憑依している生命の樹を浮上させることで星の公転を止め、自身もろとも星を太陽に呑み込ませるという壮大な自殺を実行しようとする(ダークマターは「宇宙の意思」と称している)。

しかし、アルセウスの手引きによって多くのポケモン達に生命の樹の浮上を妨害され、さらに生命の樹に乗り込んだ主人公&パートナー達と決戦となる。

生命の樹と「きずなのスカーフ」の力で進化していた主人公とパートナーに苦戦するも、決戦の中で生命の樹が力を失ってしまい、同時に主人公とパートナーの進化も解けてしまう。それに乗じてパワーアップし、更に自身に歯向かうポケモン達をほとんど石化させてしまう。

しかし、石に変えられた者や石化を免れたポケモン達の平和への思いを受け、諦めず立ち向かった主人公達によってダークマターは倒されるが、止めを刺そうとした主人公に対し、ダークマターは語る。

「自分は誰もが持つ負の感情の集合体。ポケモン達の心にそれがある限り、より強力になって復活する」と。

それに対し、パートナーは

いい心と悪い心、どちらも自分達の一部であり、否定できない感情。だからこそダークマターの存在を赦し認めると、ダークマターを仲間として受け入れることを誓った上で、ダークマターを砕いた。

そして、存在することを赦されたダークマターは安らぎと共に光へと変わり、消滅していった。

余談

マグナゲートと∞迷宮氷触体とも共通点が多いが

あちらは「誰もが『諦め』を初めとした負の感情を持つ」ことを否定され

有無を言わさず破壊された点で対照的である。

戦闘BGM

・1回戦目:ダークマター戦 ファースト

・2回戦目:ダークマター戦 セカンド

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ダークマター(ポケダン)
13
編集履歴
ダークマター(ポケダン)
13
編集履歴