ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ティトォ

2

てぃとぉ

ティトォとは、土塚理弘の漫画作品『マテリアル・パズル』のキャラクターである。ミカゼと並ぶ主人公格の一人。

概要

 現世から隔離された幽玄の地に住まう伝説の魔法使いの一人。

 ミカゼとは、アクア存在変換を起こした際に初めて接触した。

 見た目はおっとりとした好青年で、性格も自然と動物を愛する穏やかで優しい人物である。一方で、時には敵にも味方にも厳しい態度をとるが、味方にはあくまで今後の無事や行く末を案じた優しさなどの含めたうえで、厳しい発言をしている。

趣味は旅行とスケッチ。ただし、絵の腕前の方はいわゆる画伯。もっとも、設計図の腕前は当たり外れが大きい。


 他の二人と肉体を共有しており、肉体や生命力が一般的な『死』のレベルに達すると肉体と精神が存在変換を引き起こし、他の二人と入れ替わる。


 博覧強記を地で行く人並み外れた記憶力の持ち主で、これを極限まで高めた洞察・思考力『仙里算総眼図(センリサンソウガンズ)』という能力を会得している。これを使って思考している際には、右手人差し指でこめかみ辺りを小突くよう仕草をする。


 使用魔法は『ホワイトホワイトフレア(WWF)』という、おそらく漫画史上類を見ない回復魔法。(一応、火傷専門の治療魔法の使い手や、火に関する状態異常回復呪文の使い手はいるにはいるが、どちらも回復に特出していない。)

白色の炎を自身もしくは生物の肉体に植え付け、その炎によって生命力を活性化させることができる。この作用によって肉体強化魔法としての側面も持ち、使用した対象の身体能力を強化することができる。また、ティトォ自身が発動を解除しない限り、この効果は持続する。

 変換を解いて元の炎に戻すことで、魔法を植え付けた対象を内側から燃やすことも可能。

荒業として、他の回復呪文にこの呪文を敢えて上書きし、相手の回復呪文の精度を落とすといったものもある。(狙って何度もできることかは不明だが、実行した相手は、制御・昇華の難しい五本指であったためか、有効に働いた。)


 T.A.Pの三人の中で、最初に女神の三十指との戦いに巻き込まれた人物であり、以後、パーティのリーダー的存在として女神との戦いに臨んでいくこととなる。


関連タグ

マテリアル・パズル

土塚理弘

魔法使い

炎使い

ミカゼ

アクア

プリセラ

リュシカ

概要

 現世から隔離された幽玄の地に住まう伝説の魔法使いの一人。

 ミカゼとは、アクア存在変換を起こした際に初めて接触した。

 見た目はおっとりとした好青年で、性格も自然と動物を愛する穏やかで優しい人物である。一方で、時には敵にも味方にも厳しい態度をとるが、味方にはあくまで今後の無事や行く末を案じた優しさなどの含めたうえで、厳しい発言をしている。

趣味は旅行とスケッチ。ただし、絵の腕前の方はいわゆる画伯。もっとも、設計図の腕前は当たり外れが大きい。


 他の二人と肉体を共有しており、肉体や生命力が一般的な『死』のレベルに達すると肉体と精神が存在変換を引き起こし、他の二人と入れ替わる。


 博覧強記を地で行く人並み外れた記憶力の持ち主で、これを極限まで高めた洞察・思考力『仙里算総眼図(センリサンソウガンズ)』という能力を会得している。これを使って思考している際には、右手人差し指でこめかみ辺りを小突くよう仕草をする。


 使用魔法は『ホワイトホワイトフレア(WWF)』という、おそらく漫画史上類を見ない回復魔法。(一応、火傷専門の治療魔法の使い手や、火に関する状態異常回復呪文の使い手はいるにはいるが、どちらも回復に特出していない。)

白色の炎を自身もしくは生物の肉体に植え付け、その炎によって生命力を活性化させることができる。この作用によって肉体強化魔法としての側面も持ち、使用した対象の身体能力を強化することができる。また、ティトォ自身が発動を解除しない限り、この効果は持続する。

 変換を解いて元の炎に戻すことで、魔法を植え付けた対象を内側から燃やすことも可能。

荒業として、他の回復呪文にこの呪文を敢えて上書きし、相手の回復呪文の精度を落とすといったものもある。(狙って何度もできることかは不明だが、実行した相手は、制御・昇華の難しい五本指であったためか、有効に働いた。)


 T.A.Pの三人の中で、最初に女神の三十指との戦いに巻き込まれた人物であり、以後、パーティのリーダー的存在として女神との戦いに臨んでいくこととなる。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • プチ太陽になりそうなテンション

    再始動よっしゃァァァ!少年漫画好きの血が滾るーっ! 正直、読む人を選ぶ作品と思うので強く勧めはしませんだって画力がげふんげふん。でも4章のために知名度上がってほしい。 良くも悪くも我が道を往く作風なので好悪は分かれるかと。ただ波長が合えばとんでもなくハマります十年待てます待ってます待ってたぁぁぁ! ちょっぴり嘘です。八割以上諦めていました。中断して再開しない作品とか珍しくもないし… 普段ついったやらないので情報とりこぼすとこでしたが、連載時の狂乱ぶりを知る友人が教えてくれました拝む。 景気づけに何か書こうと思いましたが現在謎の「半分以上書いて没or書き直し」病に罹っているため断念。代わりに当時ノートに書いていたものをサルベージ。落書き漫画とか短編小説とかいろいろ出てきました。この頃シリアスも書いてたんだ(驚) ティトォとリュシカの話とTAPの短編ギャグの二本晒しときます。 カプ話になってしまいますが本命はミカアク。 ファンは確かに居るはずなのにお目にかからない。全く皆どこに潜んでいるんだ(おまいう) ああ、世界でかい野菜大会(語呂の良さが異常)が気になる……  
  • ドーマローラの子守唄

    マテパ読み返した時にグリティトでは…!!??ってなって勢いで書いて放置してたやつ
  • 【マテリアル・パズル】白い染み

    2005年10月に書いたSSのログを見つけたのでこちらにUPしてみた。 サンが弟子入りした時のエピソードからの妄想です。 ところでマテパ小説増えませんねウワアアアアアアアアア(泣)3/11現在マテパタグの小説作品の4分の3が自作品ってどういうことだってばよ…終わったビングだ俺… 皆もっと書いていいのよ! というか書いてください! お願いします! 良かれと思ってなんでもしますから!
  • マテパSS詰め合わせ1 - カプなし健全

    マテパ連載中に書いたSS詰め合わせです。カプではないものを1つに集めました。目次は1P目をご覧ください。 連載が進んで矛盾してしまった記載もありますが、そのままにしてあります。
    29,793文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    漫画:白梅ナズナ/原作:まきぶろ/キャラクターデザイン:紫 真依

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー