ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

テラ(ギガゾンビの逆襲)

てら

エポック社から発売されたファミコンソフト「ドラえもんギガゾンビの逆襲」に登場するオリジナルキャラクター。
目次 [非表示]

人物編集

1991年にエポック社より発売された、『ドラえもん』を題材としたRPGである『ギガゾンビの逆襲』に登場するオリジナルキャラクター


『ギガゾンビの逆襲』は現代ののび太の住む町を起点に魔界海底地底古代とかつての映画の舞台となった4つの世界を冒険し、はぐれた仲間を探してギガゾンビが復活させたかつての映画の敵達と戦っていくストーリーであるが、その最後の舞台である古代にて日本誕生に登場したククルが住むヒカリの村の巫女として登場する。


ドラえもん達には古代に迷い込んでいた静香を現代に帰らせた事を伝え、ククルの母親が魔物の毒で倒れた際に薬草のありかを教える等、協力的な立場にありククルの母親が助かった後はパーティーメンバーに加わってギガゾンビと戦う事になる。


そしてギガゾンビを倒した後はドラえもん達と別れて古代に残るが、現代へと戻ったドラえもん達は静香によって衝撃の事実を知らされる事になる。


関連タグ編集

ドラえもん のび太の日本誕生

原始時代 巫女

ギガゾンビの逆襲



以下、ネタバレ注意編集











それはテラがギガゾンビの実の娘であり、倒したはずのギガゾンビも偽物だという事で、この事実にドラえもん達は衝撃を受けるが、静香はテラが父親の為に仕方なく従っておりその事に彼女が苦しんでいたという事を語り、ドラえもん達は全ての決着をつけて彼女を救うべく再び古代へと戻る。


そして最終決戦の地であるトコヤミの宮にてドラえもん達とギガゾンビが対峙した際、テラは再び登場、映画の強敵達を復活させてきた再生装置を破壊してきた事を伝え、父の野望を止めさせようとした。しかし、ギガゾンビを裏切って乱入してきた牛魔王によって殺害されてしまう。


ドラえもん達が牛魔王を倒した後、ギガゾンビは再生装置に使用したライフストーンのエネルギーを全て使用してテラを復活させ、これによりギガゾンビの逆襲の物語は幕を閉じる事になる。


名前の由来は単位のテラ(=1兆)であり、「ギガ(10億)」ゾンビからの連想だろう。

関連記事

親記事

ギガゾンビの逆襲 ぎがぞんびのぎゃくしゅう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4581

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました