ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

デュラガウアとはモンスターハンターシリーズに登場するモンスターの一種である。

概要

『モンスターハンター フロンティア オンライン』(MHF)の大型アップデート「シーズン8.0 氷撃、デュラガウア」のメインモンスター。

いわゆるティガレックス骨格の飛竜種。

強力な冷気を扱う能力があり、口からブレスとして吐いたり、興奮時には体に氷を纏ったりする。

このブレスを受けてしまうと「凍傷」となり、スタミナの消費が激しくなる。

MH3MHP3における「氷属性やられ」と効果は似ているが、「凍傷」では回避行動のスタミナ消費も増えてしまう。

「特別依頼!氷狐竜の狩猟」、通称「特デュラ」と呼ばれるHRPが大量に入手できるクエストのせいで乱獲されている。

余談

尻尾はどう見てもアスパラガスにしか見えない。

通称の「氷狐竜」を読み間違えることはまず無いだろうが、1文字変わって「氷竜」だと別のモンスターになってしまう。ちなみに、氷属性に特化している飛竜種であること、同じティガレックス骨格であること、MHP3以降のベリオロスはデュラガウアと同じモーションのサイドタックルを使用するなど幾つか共通点はある。

MHF-Gにて、デュラガウアと酷似した容姿をした黒いモンスター(上の画像の上から3番目)が登場する模様。

ファンからはその外見から「火影竜」「デュラガウア亜種」等と呼ばれているが、現段階では解析によって「黒狐竜」という別名が判明している以外は、詳細は一切不明。公式によると第2のUNKNOWNとのことらしいが…。と、つい最近まで言われていたが、コイツの名前がやっと判明。名称は黒狐竜ミ・ルである。デュラガウアとは別種である。

関連イラスト

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

デュラガウア
2
編集履歴
デュラガウア
2
編集履歴