ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

走れ!! 走れ!! 狂った犬のように走れ!!

概要

野田サトルによる週刊ヤングジャンプ2023年35号から連載されている漫画。

舞台は北海道で、時代は2010年の平成。物語はフィギュアスケートの世界を舞台に、全日本ジュニア選手権大会で歴代最高点を叩き出した白川朗(シラカワ ロウ)が突然大暴れし、優勝できたはずの大会で失格し、フィギュア界から永久追放されてしまうところから始まる。

この物語は、彼が北海道の氷都・苫小牧に辿り着き、アイスホッケーの街であることを知る。大自然が作り出した天然の池リンクで、屈強な源間(ゲンマ)兄弟の儀式の場所である縄張りに踏み込んでしまったがために、源間兄弟のやばい弟と対決することになる。

この物語では、朗がアイスホッケーと出会い、成長していく姿が描かれている。

野田サトルが過去に週刊ヤングジャンプで連載していた『スピナマラダ!』のリブートであり、朗など主要人物の名前やおおまかな設定、アイスホッケーやフィギュアスケートの世界を一層深く掘り下げた内容となっている。

ゴールデンカムイ』でも取り入れられたスターシステム(二瓶、センター分けの猫 等)は健在であり、『金カム』のキャラクターを彷彿とさせるキャラクターも登場する。

原作者の野田サトル本人は、スターシステム的なものは特に意識しておらず「こういうキャラはこういう顔しているだろうな」という判断のとも、キャラクターを詰めていった結果、なんとなく外見が似たキャラになったと語っている。

登場人物

白川朗(シラカワ ロウ)

元・フィギュアスケート選手の青年。

源間兄弟とのいざこざを解決するため、転入先の宮森中学校にあったゴールを譲り受ける代わりに、アイスホッケー部の助っ人として試合に出場することになる。

白川春名(シラカワ ハルナ)

白川朗の双子の妹。

彼女もフィギュアスケートのジュニア選手であったが、とある理由で引退した。

源間慶一(ゲンマ ケイイチ)

源間浩一の弟。

アイスホッケー強豪校の北陵中学校の主将として活躍していた。

白川朗とは何かと衝突するものの、気が合う時もある。

地元の小学生から「やばい弟」として恐れられている。

源間浩一(ゲンマ コウイチ)

源間慶一の兄。2年。

アイスホッケーの名門校、狼之神高校のゴーリー(GK)。

弟とは対照的に落ち着いた性格。朗のスケーティングの技術力にいち早く注目している。

甲斐賢吾(カイ ケンゴ)

源間兄弟とは幼なじみ。2年。

慶一とは小学校から中学までコンビ※を組んでいた。

高校でも慶一との最強コンビ復活!のはずが…

思惑通りにいかず焦りを感じている。

二瓶利光(ニヘイ トシミツ)

狼之神アイスホッケー部の監督。

極限まで追い込む練習により、王座を守り続けてきた。

厳しいが、彼の言葉からはアイスホッケーに対する熱い思いがあるのがよくわかる。

紅露直人(コウロ ナオト)

狼之神 アイスホッケー部キャプテン。3年。

旭一尊(アサヒ カズタカ)

狼之神 アイスホッケー部 2年。

釧路出身。

ひとつ目のフォワード(ウィング)で紅露の相棒。

城崎剛気(シロサキ ゴウキ)

狼之神 アイスホッケー部 3年。

ふたつ目のフォワード(ウィング)。

常丸要太(ツネマル ヨウタ)

狼之神 ゴーリー(GK)。3年。

がいるらしい。

牛山草太(ウシヤマ ソウタ)

狼之神 ディフェンス。3年。

訛りが強い上、滑舌が悪いため何を言っているかわからない。だが大体食べ物の話をしている。

熊野智弘(クマノ トモヒロ)

狼之神 ディフェンス。3年。

牛山とは小学校の頃からの付き合いで、数少ない牛山の言葉を聞き取れる人間。

土肥宣人(ドヒ ノブト)

元宮森中。1年。

自動車通学である。

小杉勇希(コスギ ユウキ)

元宮森中主将。1年。

とある理由で、富士をよく思っていないであろう描写がみられる。

富士美雄(フジ ヨシオ)

元北陵中。1年。

中学のとき、慶一とコンビを組んでいた。

その為賢吾とは、、

※ここでのコンビとは、センターと片方のウイングのポジションである(ウイングは2人いる)。このコンビは土肥宣人曰く、アイスホッケー界で「夫婦や恋人以上の関係」に例えられ、コンビで結果を出せればその後の活躍にも大きく関わるとも言われてる。(野球でのピッチャーとキャッチーの様なものか)

白川善次郎(シラカワ ゼンジロウ)

白川朗、春名の母方の祖父。苫小牧で飼猫とひとりで暮らしていが、長年疎遠だった娘のアキコが事故で亡くなり、孫である双子を引き取った。

双子を見守る良きおじいちゃんだが…かつて娘のアキコがフィギュアに挑戦する夢を応援せず、自分のアイスホッケー選手としての人生を優先したことに悔恨の念を抱いていた。

詳細は「ドッグスレッドの登場人物一覧」を参照。

物語の展開

白川朗源間慶一とのいざこざの末、アイスホッケーに興味を持ち始める。一方その頃、双子の妹・白川春名は朗をフィギュア界に連れ戻すべくフィギュアのインターハイを見に行くよう誘導する(春名は、とある理由で朗をフィギュア界に復帰させたい)。しかし朗が向かったのは---アイスホッケーのインターハイであった。

苫小牧狼之神高校(トマコマイオイノカミ)八戸鮫王高校(ハチノヘサメオウ)

この試合は狼之神のインターハイ20連覇の掛かった試合であった。誰もが狼之神が優勝間違いなしだと確信していた。

が、、、狼之神甲斐賢吾樋口準一2人がペナルティを食らったことが決め手となり、1対2という僅差で狼之神が鮫王に敗れる。

狼之神、20連覇ならず。

2011年4月

白川朗は狼之神高校アイスホッケー部へ入部する。

そこで待ち受けていたのは、生ける伝説・二瓶利光監督による前時代的とも思える苛烈な練習の日々。

狼之神伝説と恐れられるその真髄とは…

体力の限界の中、いかに粘って正確なプレーをするか…

敵より早くパックに届くあと一歩がでるには何が必要か…

ド根性である。

ーー本当のアイスホッケーってのは美しい!!

狼之神高校の歴史上、かつてない激烈な1年の始まりである!!

全ての挫折を、祝福へ――――

スピナマラダ!との大まかな相違点

  • 登場する高校の名称が動物にちなんだ名前になっている(勇払→狼之神、八戸清里→鮫王、釧路実業→天鶴)。
  • 主人公である白川朗の外見が、金髪で特徴のある眉毛になった。また、性格も潔癖でプライドが高くナルシストさが増している。
  • 源間兄弟の幼馴染、甲斐賢吾が三年生→二年生で浩一の同級生となり、熊野・牛山は二年→三年生になるなど、他にも見た目や学年が変わって登場するキャラが複数いる。
  • 新キャラが登場人物した事で、ゴーリーが各学年に一人の三人体制になった。たま、源間慶一のポジションが、ディフェンスからフォワードへと変更されている。
  • 朗の祖父がアイスホッケーオリンピックの日本代表であったこと(スピナマラダ!では特にそういった描写はない)。
  • 高校入学しても、源間慶一の髪型が変わっていない(スピナマラダ!では高校入学当初、慶一は坊主になっている)。
  • 土肥の名前と役回り(前作はつよし、本作は宣人《ノブト》)。今作ではロウと同年代であり、同時にアイスホッケー部加入。また今作では、GoProなどを使って、狼之神アイスホッケー部の内情を外部に発信したりもしている。
  • ヒグマが出没する。
  • 20連覇をかけた試合での主な敗因。

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 知らないこと 

    スーパーマーケットで夢さんと一緒に買い物をしている二瓶先生を見つけたロウくん 部活の時とは違った二瓶先生の表情 きっと、大切な人なのだと思う (夢主は男女どちらでも)
  • 一番星をみつけたら

    年上の幼馴染みを「好きかもしれない」と思いながら、曖昧なままでいた 冬に帰ってきたその人と、一緒にいてもなんとも思わなかったのに 突然に恋を自覚して、何かが変わり始める浩一の話 (夢主は男女どちらでも)
  • 読切うさかど

    【2215うさかど】BOY MEETS BOYS【アサヒくん+スギちん】

    金カムうさかど×ドッグスレッド のクロスオーバー作品です。 ドッグスレッド未読の方は申し訳ありません!絶対に面白いので読んで…! そして作中に出てくるうさかどは、pixivにて連載中の『2518』の2215なうさかどです。 年齢操作実にすみません。 バーター的に是非とも『2518』も読んでいただけると嬉しいですヒャッハー! ※作中のドグスレ設定は非公式の妄想です うさかどWEBオンリー「いつなん時も過度な愛2」にて公開したお話です。
    10,771文字pixiv小説作品
  • 金の神から赤い狂犬へ贈る糸繋ぎのユーカラ

    一九五九年 杉元佐一

    最終話からのアシリパさんと結婚した杉元の話。ラブラブな話ではなく淡々と起きたであろう事を書いてるだけです。差別表現あり。知らない子孫が大量に出てきます。死ネタです。作中で皆が頑張ってきた事を全部台無しにしてしまっているので、ダメな人はすぐ引き返してください。
  • 金の神から赤い狂犬へ贈る糸繋ぎのユーカラ

    一九五八年 鶴見篤四郎

    ゴールデンカムイ最終巻描き下ろしから約13年後の鶴見中尉の話。晩年の鶴見中尉が死の間際に後悔や反省をして希望を見出す。死ネタでもあります。 多分こっちの方が先に終わります。
  • 一度消えた炎

    自分は色々あって前に進めずにいる人間大好き侍なので、前作から春名ちゃんが推しでした。しかし今作27話の樋口先輩に脳味噌を焼かれて以来、頭が彼でいっぱいになってしまいました。あのガンギマリの目からしか得られない栄養を教えてくれた責任を取ってほしいです。先輩が出るシーンを順番に読み返しまくって反芻する日々楽しい~~~。 このパッションをとりあえず小出しにしないとどうにかなりそうだったので書き殴りました。短い上にめちゃくちゃ暗い話です。何でも許せる人向けどころか、自分用です。 ・CP無し ・捏造&妄想で出来ています これから先輩が関わるエピソードが、少しでも多く出ますようにと祈ってます。本当にお願いします。出番増やしてください。
  • 素直になれる魔法があったら

    「会いたがってる」と言われていってみたら、そんなに嬉しくなさそうな反応 まあ、高校生にもなっておじさんと会って嬉しいなんてことはないか……と思ったら 「そういうんじゃない」のひと言の意味を、考えている
  • 遠くの狼で良かった

    ・ドグスレ単行本1.2巻未収録の本誌内容が大いに含まれています。単行本派の方はご注意下さい。 ・全てが作者の捏造、妄想によるものです。 ・原作には居ない(2024.5.29時点)、二瓶監督の娘が夢主として出てきます。独白が長めです。 ・ロウ君と夢主との会話アリ。CPではありません。恋の描写もありません。 ・狼之神アイスホッケー部の部員の様子や名前だけ何人か登場します。夢主との関わりの様子が少しだけ出てきます。 ・何でも許せる方向けです。
  • 臍を隠してなるものか

    臍を隠してなるものか【後編】

    前回の慶一が雷を怖がってることがロウ君にバレてしまうお話https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22321109#1の、ロウ君目線のお話です。 ・慶一が雷を怖がる捏造設定です。かっこいい慶一はいません。 ・幼少期の白川兄妹に捏造設定があります。 ・慶ロウといってもほんのり慶→ロウ位の描写です。 ・何でも許せる人向けです。
  • Lazy Summer Days

    Xに上げてた浩ロウです。 1つめはspn基準での章を加筆してます。 夏の日の浩ロウって健全でも不健全でも彼等らしいと思うんです。 そこにspnの兄ちゃんを足すと、あら不思議。とても薄暗くなります。 2つめは桐渕君の視点での浩ロウです。 桐渕君は浩ロウに良いスパイスを加えてくれる憎いけど大事な存在……。ちょっと小憎たらしいけど。
  • 金の神から赤い狂犬へ贈る糸繋ぎのユーカラ

    一九九七年 常丸要太

    常丸要太(4歳)が色々なものに導かれて『山猫の死』と出会う話。 途中で出会う謎の少年はあの人のつもりです。 これでこのシリーズはおしまいですが、多分番外編を少し書くと思います。
  • 【全年齢】ドグスレ/dgsr夢短編まとめ

    【旭一尊】完食する理由を知れ

    味覚音痴&料理下手の夢主が作ったチョコを毎年完食する旭のお話 ・ネームレス ・旭くんの口調迷子気味
  • 【全年齢】ドグスレ/dgsr夢短編まとめ

    【甲斐賢吾】秘密のあの子

    初めて幼馴染と共有したくないものが出来た賢吾が葛藤するお話。捏造(主に浩一関係で捏造多めです!) ・ネームレス
  • 金の神から赤い狂犬へ贈る糸繋ぎのユーカラ

    二〇一一年 苫小牧・夏

    お久しぶりです。秋深まり、冬の寒さが近づいてきた今日この頃ですが、皆様お元気でしょうか。そんな気候ですが、どうぞ。季節外れの夏のホラーとして書きました。スピナのあれです。
  • おはようございます

    二瓶先生のモーニングコールに起こされる休日の朝 夢主は男女どちらでも
  • 金の神から赤い狂犬へ贈る糸繋ぎのユーカラ

    一九九八年 長野

    ゴールデンカムイとドッグスレッドが繋がっている世界線の話。長野オリンピック編です。一応今までを読んでなくてもドグスレパートは読めます。常丸家と源間家のねつ造が激しいです。1ページ目は小さな源間浩一と常丸要太がイチャついています。2ページ目は完全にゴールデンカムイの現パロです。人によってはキロ尾っぽいかも。 これ思いついた時に調べてみたら、長野オリンピックのアイスホッケー選手でマジで二瓶さんって方が参加されてたんですね…。本当にびっくりした。なので二瓶も出てきますが、監督の事ではなく身内と思いながら書いてます。ただでさえアイスホッケー素人なのに、ネットでしか調べていないので対ベラルーシ戦での試合の流れが全く分からず、無茶苦茶です。許してください。 以下シリーズの復習および、どうでもいい設定 ・常丸家は父は消防士、母が歯科医。母の家が代々医者の家系。歯科医は母だけ。今回は歯科医枠兼ロシア語通訳として要太のじいちゃんに駆り出された。 ・源間父はアイスホッケー選手 ・転生組は皆名前が明治と変わっている。
    10,026文字pixiv小説作品
  • 【全年齢】ドグスレ/dgsr夢短編まとめ

    【旭一尊】恋のはじまり

    恋を終わらせるのは得意だったけど始めさせるのは苦手なashくんが頑張るお話 ・ネームレス ・X/Twitterに投稿済 余談。最後の旭くんのガッツポーズは入れるか迷ったんですが、やったら高校生っぽいなと思っていれました。キャッキャするぐらいだからきっとドヤ顔で勝利の美酒をあげるはず。そんな妄想してました。
  • 人知れずこそ秘めし恋

    モブ視点で見る源間兄弟とロウ君のお話です。 ほぼモブが出張ってます。 ロウ君は王子様なところが可愛い。顔だけじゃなく、潔癖気味なとこも自分に自信があるとこもほんとに王子様だなと。可愛い。 その可愛さに源間兄弟含め先輩方に可愛がられて欲しい。 沼ったばかりで色々おかしいところがありますが、目を瞑ってください。 方言がよく分かってないので違和感ありますがそれも勘弁してください。 スピナマラダ!も読んだので気持ち混ざってるかも……です。
  • 終らない世界でほうき星は降る

    本誌ネタバレ有り。閲覧は自己責任でお願いします。 本誌の賢吾くんが余りにも心配で転がり回って書いた短編です。話数が進み、捏造が過ぎると判断したら削除予定です。期間限定の捏造話。 腐要素は余りありませんが、書いてる人間は普段賢慶製造してます。 追記 8/21表紙架け替えしました。
    10,805文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ドッグスレッド
9
編集履歴
ドッグスレッド
9
編集履歴