「紛争を司るタイタン『ニカドリー』は暗黒の潮によって狂気に陥った。その軍勢は矛を掲げ、この崩れかけた世界を焼き尽くすと誓った」
概要
災厄の三タイタンの一角として「紛争」を司り、権能でもある「天罰の矛」の二つ名でも呼ばれる。
かつて、ニカドリーは神聖な純白の甲冑を纏った高貴な戦士だった。卑怯な行いを何より嫌う誇り高き武人であったともされ、このタイタンが持つ天罰の矛は強大な都市国家を一撃で焼き尽くすことができたという。またオンパロス全体が危機に晒される時は誰よりも早く立ち向かった守護の象徴でもあった。
一方「蛮神」「鮮血と生贄の神」とも呼ばれ、タイタンの中では最も好戦的で果断な乱暴者として知られている。このため、特に現オンパロスの主神となったケファレとは犬猿の仲だったという。
やがて屈強な戦士たちはニカドリーの下に集い、共闘と名誉ある死を望んだ。そして信者たちはクレムノスという要塞を築き、世界に混乱と恐怖をもたらした。反面、モネータやタレンタムとの恋物語に脚色されるなど詩人や劇作家からひときわ熱い支持を得ている。
そんな狂王も、暗黒の潮に飲まれた後は狂気に陥った荒神と化し、現在では自国を滅ぼして廃墟に変え、他の地にも眷属を差し向ける積極的な侵攻を続けている。
眷属
- 天罰の闘士
- 天罰の哲人
- 天罰の先兵
- 天罰の狩人
- 天罰の合唱隊
蛮神、狂王、紛争の化身
「紛争」のタイタン。狂気に溺れて狂気の戦争を続ける、オンパロスを覆う永遠の恐怖。かつては都市国家と神々から敬意を向けられるにふさわしい栄光を纏っていた。しかし、かの神を畏敬する都市は踏みにじられ、かの神を賛美する詩篇は焼き尽くされた。今では悪名だけが光なきエスカトンの世界に残されて万象の座が背負う輝きを貶めている。
スキル
蒼穹の雷槍 | 指定した味方単体に少量の虚数属性ダメージを与える。 |
---|---|
ステュクスの急流を断つ | 指定した味方単体に虚数属性ダメージを与える。 |
戦火は消えない | 味方全体に虚数属性ダメージを与える。 |
天を突き刺す矛先 | 連続でランダムな味方単体に少量の虚数属性ダメージを与える。 |
不滅の災厄 | 味方全体に虚数属性ダメージを与え、「栄光」を付与し、自身は「タイタンの神躯」を獲得する。「タイタンの神躯」が0になる時、行動順が遅延され、自身に大量の虚数属性ダメージを与え、味方それぞれのEPを回復する。「タイタンの神躯」を持つ時、次の攻撃の与ダメージが大アップし、高確率で攻撃を受けたすべての味方を禁錮状態にする。 |
都市国家の守護者(天賦) | 一定層数の「戦鎧」を獲得し、自身の受けるダメージをダウンする。攻撃を受けた後、「戦鎧」の層数-1層。「戦鎧」が0層になると破壊され、自身に大量の虚数属性ダメージを与え、自身の行動順を遅延させる。「戦鎧」を破壊した味方はEPを回復する。「戦鎧」が破壊された後、攻撃を受ける時に追加で少量の虚数属性ダメージを受ける。自身のターンが終了する時、「戦鎧」は最大層数までリセットされる。 |
死して栄光を掴む(天賦) | 「不滅の災厄」を発動する時、味方全体に「栄光」を付与する。「栄光」1層につき、所持者の与ダメージとEP回復効率をアップする。「栄光」所持者が戦闘スキルまたは必殺技を発動する時、「栄光」の層数がアップする。「蛮神、狂王、紛争の化身」の次の行動の後、すべての味方の「栄光」状態を解除する。 |
与えし者、千軍の首、天罰の矛
不敗なる者、すべての戦場の主、クレムノスと廃墟の王、戦車長、屍山の王座、勝利の父——栄光の僭主、地を裂き海を轟かす雷、オンパロスの守護者、「紛争」のタイタン、天罰の矛、ニカドリー。世界が従うべき首、永遠に錆びない剣戟、紛争と紛争を断つ法則。最も偉大なる征服者にして守護者、ニカドリーを称えよ。
スキル
征服されし者が見るは災いのみ | 味方キャラ1名につき、対応する「征服か屈服か」を1体生成し、その味方キャラを「屈服」状態にする。「屈服」状態の味方の回復できる最大HPがダウンする。対応する「征服か屈服か」のHPを減らすことで、「征服か屈服か」の失ったHPの割合に応じて回復できる最大HPがアップしていく。対応する「征服か屈服か」を倒していない場合、残りの「屈服」効果が一定比率で「屈服の世代」に変換される。 |
---|---|
決死の戦いに栄光を | すべての味方に「恐怖への沈淪」を付与する。「屈服」状態が解除される時、対応する「恐怖への沈淪」も解除される。 |
天罰下る、軒昂たる紛争に畏敬を | 「蛮神、狂王、紛争の化身」をコントロールし、味方キャラそれぞれに最大HPの割合に応じた虚数属性ダメージを与える。この攻撃は味方の防御力を無視し、高確率で「屈服」状態の味方を禁錮状態にする。 |
畏怖で潰えし軍勢、皆鎧仗と成る | 残りの「征服か屈服か」を吸収し、「蛮神、狂王、紛争の化身」を強化する。同時に、「蛮神、狂王、紛争の化身」に靭性保護を付与し、「蛮神、狂王、紛争の化身」に付与されているすべての行動制限系デバフと弱点撃破状態を解除する。 |
余談
- ニカドリーは英表記Nikadorを和訳したものと思われる。Nikadorはセレウコス1世の添い名である「勝利王(ニカトール:Νικάτωρ:nikátōr)」に由来する。
- 書物に登場する「ニカドリーとペルピシス」のモデルはおそらくロミオとジュリエットだろう。